Mirrorla 社長note.

株式会社Mirrorlaの代表が呟く。 日常で起こる事象の捉え方、会社のこと、ブランド…

Mirrorla 社長note.

株式会社Mirrorlaの代表が呟く。 日常で起こる事象の捉え方、会社のこと、ブランドの想い...など

最近の記事

vol.9 #自己分析とはなんぞや。

こんばんは! ご無沙汰しております。 note.執筆は本年初です。(ということでちょっと日本正月の写真) 少し前に、広報メンバーが自己分析について、UPしていました。 自己分析ツールでのキャラは何か、聞かれたのですが そういえば昔にやったことがありました。 個人的には、あまり好きじゃなくて、自己分析は行ないません。(というとこの記事が終ってしまう。) 自分のパターンを知ることは、確かに大切なのかもしれないけど、それは逆に自分を型に嵌めるみたいで、少し違和感があるのは私だ

    • vol.8 #PCと自分の脳

      こんばんは! 前回の続き。 お騒がせしました。 いろんな方々にPCの心配をいただきましたが、無事に壊れてしまい、外出用PCを新調したのです。 ※写真の赤は壊れたやつの過去の栄光。 キーボードの感覚が狭かったり、コントローラーが使い慣れなかったり、なんか色々大変ですが、今まで、めっちゃ良いのを買ってもらってたんだなと、失って初めて気づくのでした。笑 今までめっちゃいいのを使っていた、その定義は、まずキーボードの打ち込みやすさかな。もちろん慣れはあると思うのですけど、今まで

      • Vol.7 #常に、サービス開発を目の当たりにする

        こんばんは! 実は、この1年、外出用のPCがたまに調子悪くなっていました。 修理に出したり、担当の方が原因究明を手伝ってくれたりし、解決しながら使っていましたが 最近急にまたバグが増え、オンラインMTGができなくなるという(笑) デバイス変えたら良いのだろうけど、いや、まだ年数がね。。。ここで妥協したら、次もまた一緒じゃないかな?と思いながら。。。笑 それに担当者とディスカッションを繰り返すことで、エラー知識も増えるし、今後の関係性構築の練習にも良いかと。一つのデバイスで

        • Vol.6 #ゆるさが多様性

          こんばんは! ここ数年で一気に普及した「多様性」。 自分のブランドもそうだけど、自分が関わっているプロジェクトや組織が全部、超、多様性許容しています。 昨日?いや、一昨日? (最近、時間感覚がなくていつのエピソードか忘れました) 多様性を許容するって、多様性を許容しない人をも許容するってことになるが、コミュニティとしてそれは成り立つのか?という話をしていました。笑 ややこしい😅 わたしも、よく考えたら多様性を許容する方の人間で、多様性を許容する方々に受け入れられている

        vol.9 #自己分析とはなんぞや。

          Vol.5 #10年ぶりに夢ができました笑

          こんばんは! 嫌いな言葉「夢」 いきなりの発言で、支持者が減ってしまうと良くないので一応補足。 何のために今の活動をしているのかや、事業の目標は、常に持っています。 ただ、夢という壮大なようで都合の良い言葉が、ニガテなだけです😅 17時からハイネケンを飲む日常が、夢です。笑🍻 ハイネケンの広告戦略に、何年もドはまりしてしまっている自分ですが。笑 バックグラウンドが違うとか、価値観が正反対の方と仲良くなっていきたいって思っているのです。 もしくは、喧嘩してしまった友人た

          Vol.5 #10年ぶりに夢ができました笑

          Vol.4 #短所を長所に変えたい話

          こんばんは! 頭の中のことを言葉にする力がないと思っているから訓練を始めたnote. 裏目的です。笑 がしかし。 捉え方を変えれば、その短所を長所に変えられるかもしれないと思い始めた夕方の出来事👀 まず。言葉にする力が無いことについて。 一応、日本で生まれ、日本で育ち、両親ともに日本語で、受けてきた教育も日本語で、日本語で会話を日常行なっているわけですが、語彙力がないのか、頭の中の現象を言葉にする力が弱い。起業家としては致命的なのに言ってしまう(笑) 例えば、超絶分か

          Vol.4 #短所を長所に変えたい話

          Vol.3 #でっかい人間になりたい願望

          こんばんは! 季節の変わり目。 秋は好きです! 最近の口癖「笑うしかない」です😅 やばーい。みたいなこと、公私問わずありますよね。。。 なんだか必死になって、焦って、あっちゃー、、、みたいなことを、私は学生時代から繰り返し繰り返し。結局誰かが助けてくださったり、失敗して痛い目みたり。 その結果、今の自分がいるわけですね。 なので、これから先も、助けられるか、痛むか。そして普通に日常を過ごすわけです。 だとしたら「焦る」は、せめて減らしたい。助けてもらったら、次の事柄に真

          Vol.3 #でっかい人間になりたい願望

          Vol.2 #捉え方が変わる定例会の話

          こんばんは! 今日は、起業家仲間と、各自のプロジェクトのブラッシュアップ会をしていました。 現時点の整理と、どんな世界を見ているのか、まず準備することで自分の頭の中が見えてきます。 そして、アウトプットすることで自分の価値観がクリアになっていきますね。 自分のフィールドで考えているより、全く別の市場の人たちの取り組みを聞いたり、自分の事業への意見を求めたりすることで、新たな見方を知ることができます! 定期的に実施していますが、これはプロジェクトに限らず 日常も同じで、家

          Vol.2 #捉え方が変わる定例会の話

          vol.1

          第1投稿です。 Mirrorlaの久保田千晶です! 日々、活動を応援いただいている方々に、心から感謝しています。 皆さまから学んできたこと、毎日の小さな失敗、小さな踏ん張り、小さな発見を 新たな試みとして、自分の見ている景色から呟いていこうかと。 株式会社Mirrorla(ミラーラと読みます) 薬学研究「近大マグロから特殊なコラーゲンの抽出方法の開発」からうまれた素材の社会実装をしていく会社です! 現在、化粧品ブランドMirrorlaにて、保湿ジェル美容液を発売中。