毎日note投稿を始めて2週間の今感じていること | note経過報告vol.2

先週も行いましたが、毎日note投稿を始めての気持ちをまとめたnoteを定期的に行なっております。
気がつけば、もう毎日noteを始めて、投稿から2週間が経ちました。
(昨日投稿ができなかったので、今日2記事あげます…)

前回の記事では、このような気づきがありました。

毎日100%の力を出して記事を書くことはまだできないので、続けることを第一優先順位に置いて、楽しくかける範囲・無理がない範囲で記事を書いていこうとおもいます。

今でも、それは変わっていなく、つぶやきだけで終わる日や文字量が少ない日もありつつも、きちんと続けることを大事にしてきました。

ただ、2週目はそれだけではなく、常に「どうすればより多くの人に見てもらえる記事になるのか」を考え行動することを大事にしてきました。

やはり、noteという世の中にアウトプットを出しているのであれば、より多くの人に見てもらいたい、欲を言えばそこから共感をしてもらいたい、スキをしてもらいたい、フォローしてもらいたいですよね。

それらをどうすれば達成できるのか、ひたすら考えるようになりました。
当たり前なことだと思いますが、自分にとっては、先週までは継続で精一杯だったので、そういう欲求に答えようとするのは一歩記事になれてきたからなのかなと思っているので、喜ばしいことです。

どうすればより多くの人に見てもらえる記事になるのか」を考えた結果、
一つの出た答えとして、「自分のブランドを作る」ことでした。

「この人と言えば、〇〇」「あの人と言えば、△△」のように、
「三島健と言えば、〇〇」の〇〇が必要だなと思いました。

記事のジャンルが分散していると、固定ファンもつきにくくなるし、説得力も薄くなると思います。
なのでできるだけ、伝えたいものを抽象化し、カテゴリを分けて、伝えたいものを整理してこの人はこういう系のものを考えている人なんだな、とわかってもらいやすくする工夫をしています。

それで始めたのが、「新卒で学んだことシリーズ」です。

僕は、今年の3月まで新卒1年目をやっていたので、新卒で起こした失敗や成功談を元に学んだことを、noteにまとめて投稿することで、今の新卒が少しでも早く成長できるきっかけを作りたいと思い始めました。

他にも、いくつかシリーズ化して展開しようと思っているネタもあるので、近々アップしたら見てください。

ブランド化を頑張り、多くの人に認知してもらえるよう引き続き頑張ります。


この記事が参加している募集

noteでよかったこと

現在毎日note継続中です! ぜひ、フォローやスキをお願いします。