見出し画像

子連れ在宅勤務3週目 復職244~248日目 | 復職日記 #54

こんばんは、みつまめです。

保育園休園による子連れ在宅勤務2週間。
ようやく保育園が再開した!と久々に出社した月曜日。
次男発熱による、お迎え要請。
結果的に、丸々1週間追加で子連れ在宅勤務おかわり、となりました。


まさかのお迎え要請 244日目

2週間保育園が休園し、ようやく出社できたこの日。
さぁ仕事を進めよう、と意気揚々とMTGを組んだらば。
MTG中にまさかの着信。

朝はいつも通り元気だったのに、水遊びの後ぼんやりしていたので検温したら38.3℃と…。
午後早退となりました。

かかりつけ医の午後診療、予約開始時間と同時に予約を入れたのにまさかの48番目。
数十分程度で70人待ち、という数字を叩き出し1時間程度であっという間に受付上限人数を越えてしまいました。
ライブチケットかよ!と突っ込みを入れたくなります。(オンライン予約です)
それだけ受診が多いという事ですね。

保育園は2週間も休園してたし、土曜日に屋外での習い事に出席したくらいでどこにも出掛けてない。
さらに次男、発熱以外の症状がなく、のんきに歌を歌うくらいには元気。

予約時の状況から医療逼迫の様子を垣間見て、受診を躊躇ったものの、夕方にかけて熱も上がってきたので受診しました。
予約したのに結局3時間近く待ち、帰宅したら20時過ぎでした。
20時過ぎてもまだ受診待っている人が居るし、先生も看護師さんも、医療事務さんも薬剤師さんも皆さん疲労の色が濃く見えて心臓がギュッとなりました。

風邪だろう、との診断でしたが、長男と夫は念のため別室で寝てもらいました。
夜中にちょっとグズって起こされること数回、すっかり寝不足になりました。
授乳期を思い出すなぁ。


注意の発信 245日目

前日頼んだ仕事が完遂されておらず、朝から愕然。
締切過ぎてるのに、何で進捗報告や完了の見通しを他部署に共有しないの…?
他部署に迷惑がかかってるって認識してる…?

これはまずいなと感じたので、朝から注意喚起の発信。
私もマネージャーとしては多少練れてきたのか、こういう発信を躊躇うことが減りました。
多少成長したな、と感じます。

チャットで発信し、その後の朝礼(オンライン)で、私の言葉で補足もしました。
が、チームの雰囲気があまり良くないのを感じます。
(特に例の「残念な彼女」は明らかにふてくされ声。いや主にあなたの事なんですが)

顔が見えない発信はどう伝わるか目で確認が出来ないので、不安も倍増します。
結果、1日不安な気持ちを引きずってしまいました。

次男は熱がさがらないものの、元気(?)でした。
おしゃべりがやや控えめなくらいで、普通に部屋の中走ってるくらいには元気です。
ここ2週間の在宅勤務中と同じように過ごしていました。

アシスタントと1on1 246日目

前日の発信で、アシスタントまでモチベーションが下がっているような空気感があり、何となく元気もないので、1on1しようと声をかけました。

色々と業務の細かい話も出来たし、実施できて良かったと感じます。
顔が見えなくとも話をする事は大事だな、と心底感じました。

そして他メンバーの様子からも、今月退職する人が裏で色々言ってるのかな、という気配を感じます。
何かしらに会社に問題があって退職するならまだしも、退職理由はめちゃくちゃ自己都合です。
辞めるなら辞めるなりのふるまいってあると思うのですが…。立つ鳥跡を濁しまくり。

何て言うか…ほんと"オンナ"って嫌だなぁと思います。

次男は相変わらず元気に発熱中。
鼻水は全然出ないものの、奥の方で詰まっているらしく、寝るときイビキをかきはじめました。
5歳児とはいえ、隣で寝るのはなかなかしんどい音量です。
夜中何度も目が覚めてしまい完全に寝不足です。

再受診と嬉しい出来事 247日目

次男、一向に熱が下がる気配がなく。
今までこんなに長期間発熱したことはなくて、しかも今回ばかりはどう考えても下がる気配すらない。
悩んだ末に再受診しました。
検査もしてもらったものの、RSもコロナも陰性でした。謎は深まるばかりです。

午後から勤務開始したら、嬉しいことが。
私が特に何も指示していないのにアシスタントが進んでメンバーをまとめ、進行してくれていました。
1on1に意味があったのかなぁ。
みつまめさん、「(次男が見てる)ピタゴラスイッチ聴こえちゃってます…」からスタートした間抜けな感じで、しかもめちゃくちゃ雑談混じりでお互いの好きなバンドの話とかしちゃったのに。
とにかく、アシスタントの何かしらに働きかける事が出来たなら嬉しいです。

ある程度進行してくれたお陰で、出社してすぐがっつり考える系の仕事が出来ました。
頭を使いすぎて頭痛が悪化しました。笑


やっと元気になった次男 248日目

次男の熱がやっと下がり出しました。
ずっと38~39℃台を行き来してたので、久々の37℃台。
小児喘息もちの割に、基本身体は頑健な次男。
こんなに長期間発熱したこともないし、発熱以外の目立った症状がない、という事もなかった。
免疫系になにかあったかと思って、かなり心配しました。
結局何だったのかは謎のままですが、本当によかったです。

今日は休みの人が多かったので、引き続き考える仕事に集中。
天気が不安定な上寝不足だし、しかも熱が下がって元気が出てきたからか、次男のおしゃべりも加速。

集中力がなくなるを通り越し、途中ふわふわ感が酷くてどうにもならず。
コーヒーをドリップして、2杯ほど飲んだら落ち着きました。
がぶ飲みはしなかった。私えらい。(自画自賛)


体調不良の子を家で見ながら仕事をすること

次男発熱により、子連れ在宅勤務もう1週間おかわりとなりました。
3週間連続で子連れ在宅勤務することって今までなかったし、しかも子どもが体調不良パターンってあまりなかったので、そのしんどさを身にしみて感じた週でした。
在宅勤務できる仕事、良い面もありますが続くと予想以上に疲弊します。
特に子どもの体調悪いときは、頭の容量が足りません。

以前記事にしたのですが、子どもがいての在宅勤務は2割程度子どもに意識を向けている状態なので、明らかに頭の容量が不足します。
子どもが体調不良となると、3~4割は持っていかれる感じ。
頭のスイッチの切り替えは、さらにめちゃくちゃになります。

あと、いくら自分の子どもでも、3週間ずーっとマンツーマンで一緒に居るって結構しんどいです。
乳児ならまだしも、次男は既に5歳。
「ずっとママと一緒に居れて嬉しい」という年頃でもないです。
ただ同じ空間にいるだけで、一緒に遊べるわけでもないですし。

在宅勤務でも、仕事とプライベートはしっかり分かれている環境が私には合っているようです。
実はリビングで仕事をしているのですが、別室を作ってそこを仕事部屋にした方が良いのかも知れない。

何はともあれ、次男の熱が下がって本当によかったです。
健康って大事。

*****
子連れ在宅勤務における「モード切り替え」の話

復職日記はこちら


この記事が参加している募集

振り返りnote

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵