見出し画像

癒される不思議な話 10話「ある神様の声」

これは、困ったときにある神仏を頼り、そのときに聞こえた神様の声にまつわる話です。

コロナ禍の窮地

その神仏を知ったのは今から8年ほど前。
当時住んでいた訳あり物件で散々な目に遭い、人間ではどうにもできない事態に陥ったときにひょんなことで知り、助けてもらいました。以降、縁ができてずっと守ってもらっています。
当時の不思議なお話の一部は、こちらの記事でも書いています。

さて・・・。
新型コロナウイルスが蔓延し、緊急事態宣言や新しい生活様式の提案など不便を強いられたり不安に陥ったりした人は多いと思います。
自営業者の方は、経営に響いた方もいらっしゃるでしょう。私の周囲でも、急に客足が止まったために不安を抱えていた人がたくさんいました。

私は、30代に入ってから起業し、現在も個人事業主です。8年ほど前からWebコンテンツの執筆を主な仕事にしていますが、コロナ禍以降やはり影響は受けています。
私の仕事は、ネットさえ繋がっていれば仕事場所は問いません。いわゆる「ノマドワーカー」に分類できますが、私が書いてきたWebコンテンツは幅が広く、外食産業から金融、IT業界まで多岐にわたります。

中でも、観光業界やエステといった対面しないと成り立たない業界の仕事は大幅に減少。間接的に影響を受けてしまい、対面不要のノマドワーカーとはいえ、収入は大きく減少したのでした。

意外な落とし穴

コロナ禍で減少した売上を補填できたのは、当時国が行った救済措置のおかげです。私が利用したのは「持続化給付金」「事業復活支援金」「月次支援金」でしたが、「持続化給付金」のあと、問題が勃発。
事業を営んでいないのに、申請して受給する詐欺行為をする人が現れたのが原因です。ニュースにもなったので、記憶している人も多いと思います。そのせいで、申請が非常に面倒なことになりました。

申請書類の他に「事前確認」というチェック作業が入り、国が指定した機関や業種に「事業を営んでいる事実」を証明してもらわなければなりません。指定された機関や業種とは、金融機関や税理士、行政書士、商工会など。事業を営んでいれば、ほぼ誰もが関わりやすい機関や業種です。
利用可能な金融機関や税理士などはサイトで一覧表示されており、そこに依頼すればいいだけ、のはずでした。

ところが、問い合わせしてみるとこれが予想以上の難関であることが判明します。地域による違いはあるかと思いますが、確認作業をしてもらうには次のような条件を提示されたためです。

  • 金融機関:融資を受けている顧客のみ

  • 税理士事務所:顧問契約をしている事業者のみ

  • 商工会:加盟の事業者のみ

私は、デザイン業を辞めて以降、税理士とも商工会とも付き合いがありません。口座のある銀行も上記の通りで、お金を借りていなければ門前払いです。当時問い合わせた税理士によれば、私のようにさまざまなところで断られる事業者は多く「事前確認難民」と呼ばれていたとか。

居住地の該当機関はすべてダメでした。私はダメ元で範囲を広げ、隣接する市の商工会や税理士、銀行などにも問い合わせのメールを送信。そして
「困ったときの神頼み」
で、神棚にお願いし、その後も可能そうな士業や銀行を当たってみましたが、どこからも断られていました。

天から聞こえた神様の声

そうこうしているうちに時は流れ・・・。
流石にそろそろ手元の資金も心細くなり、焦り始めた私。ある晩、寝る前に神様を急かしました。すると、
「大丈夫だからっ!」
と、ややキレ気味の声が上から聞こえたのです!

(なんか、キレてるみたいだけど本当に大丈夫なのかな)
と不安は感じましたが、動きようもないため待つことに。すると、翌日くらいに一通のメールが届いているではありませんか!

送信者は、私が手当たり次第問い合わせていた中の一件で、以前住んでいた地域で加盟していた商工会でした。なんと、事前確認に応じてくれるというのです。実は、送ったことも忘れていたので驚きました。
そして、無事に「事前確認」は終了。なんと、申請期限ぎりぎりで間に合ったのでした。そのとき確認作業ができたおかげで、その後の必要な給付金はすべて受けることができました。

必要なときに必要な流れを作ってもらえる

私は平凡な人間なので、声が聞こえたのは今のところこの一度きりです。ただ、夢では何度か登場し、いろいろなことを教えてもらっています。それに、普段は他の人や物を使って教えてくれる面白い神様です。

経済的なこともそうですし、仕事に関することも
「今はこれをやっておいたほうがいい」
ということがあれば、適切なタイミングで流れができます。

正しい行いをしながら自分の思うままに過ごしていれば守ってもらえるので、有り難い存在です。この神仏との出会いが
「神様は本当にいるんだ」
と感じるきっかけになっています。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?