見出し画像

kindle本 発売キャンペーン 第2弾!

4月30日昨日発売された電子書籍『フォロワー13人のずぼら主婦ブロガーが出版して手に入れたもの』の無料キャンペーン、ただいま絶賛開催中です!
5月5日(水)まで無料でダウンロードできますので、ゴールデンウィークのお供にぜひぜひ!

本を読んで面白かった!という方は、ぜひamazonレビューもお願いします。
早速、「面白かった」「引き込まれた」などのうれしい感想をいただいて本当に感謝しかありません。


しかし、「昨日、記念キャンペーンでレビューを書いていただいた方には著書『「ずぼら」ママでも、結局すべてうまくいく!』をプレゼントいたします」とお知らせしたのですが、amazonのレビューって一定の購入実績がないと書けないんですね!

せっかく読んでいただいたのにそれは申し訳ないということで、5月31日まで「読んだ!」とメールをいただいた方全員にプレゼントすることにしました!

電子書籍をご購入いただいた方で、プレゼントをご希望の方は、下記のアドレス宛に本の送付先を記載したメールをお送りください。もれなく『「ずぼら」ママでも、結局すべてうまくいく!』をお送りいたします。

miunao.hashi.1029@gmail.com

ご応募お待ちしております!

『フォロワー13人のずぼら主婦ブロガーが出版して手に入れたもの』


【内容紹介】

著者が初めての著書『「ずぼら」ママでも、結局すべてうまくいく!』を出版した時の経験を元に書いた半実話小説。

翻訳会社で働くアラフォーのワーママ、山本ナオミは育休を取って子育てに専念するが、母親としての自分のスキルの低さに絶望するわ、ママ社会にはなじめないわで日々積もったうっ憤をブログで発散する。
そのブログをもとに長年の夢だった「本を書いて出版する」という夢を叶えるために奮闘するが、思い描いていた出版の世界と現実は違うことばかり。数々の試練を乗り越えた先にナオミが見つけたものは何か?

※本書は2020年にnoteというメディアに連載していた小説を大幅に加筆・修正したものです。


【構成内容】

第1章 子供のニガテな私、母になる
1 ワーママの憂鬱
2 子供のニガテな私、母親になる
3 新米母の奮闘と閉塞感
4 シャバの空気はうまい
5 母親になりきれない私
6 公園デビュー

第2章 そうだ、ブログを書こう!
7 いよいよブログ開設
8 才能が欲しかった
9 かぼちゃうどん事件
10 仕事に復帰
11 ずぼらブログ
12 父倒れる

第3章 出版への道
13 出版コンサルティングって?!
14 いざ、出版コンサルティングへ
15 私は新橋のオヤジ?!
16 救いの女神
17 人生を変える日
18 ブログを見直す

第4章 いざ出版!
19 初めの一歩
20 出版社のイベントへ
21 編集長に突撃
22 出版のオファー?!
23 夫に相談
24 いよいよ動きだす
25 目次と企画書を書く
26 夢の執筆生活?!
27 初稿完成
28 本が完成!

第5章 出版の理想と現実
29 書店へ偵察に
30 理想と現実
31 会社の人たちの反応
32 発想を変える
33 初めての書店回り
34 生きててよかった
35 フォロワー数ってそんなに大事?
36 夢の印税生活⁈
37 一番の大きな問題
38 全国へ届け!

第6章 出版はゴールではない
39 新たな展開
40 人生初のインタビュー
41 次なる作戦
42 分かってもらえなくてもいい
43 うれしい反響
44 黒い気持ち
45 出版して手に入れたもの
あとがき


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?