見出し画像

腰痛の時にしていたことは。。。

腰痛だったので。。。

往復6時間の下道運転を一週間に二回してから、腰痛発症。
毎日のように整骨院通いをして、やっと最近腰痛も落ち着き、少しずつ日常が戻ってきています。
まだ痛みが戻るのも怖いので無理せずゆっくりした生活をしています。

腰痛が出てから二週間ほど経ちましたが、整骨院に通いながらも日常生活は送れています。
朝散歩、家事、リアルコミュニティーの諸連絡や会計の仕事(決算、会計監査、総会準備など)は、少しずつやってきました。長時間椅子に座ったり、車に乗ると痛みが出るのが難でしたが・・💦

ヨガには2回行きましたが(水曜日の午前中)、先週はあぐらもかけない状態だったので出来るところだけ、今週は先週に比べて動けるようになってきました。カーブスには腰痛が出てからは行けず、でしたが、昨日から「お家でカーブス」で短い筋トレを始めたので、お店にも少しずつ行きたいと思っています💦

また、ちょっとお休みをしていた「庭仕事&畑仕事」も今日からぼちぼち再開します\(^_^)/

そんな二週間ではありましたが、私が特に楽しんでいたことは、読書とアマゾンプライムで映画を見ること(笑)
特に、寝ながら見れるアマゾンプライム三昧でした(笑)
無料で見られるアマゾンプライムビデオ、最高です\(^_^)/
なぜか、号泣ものを選んで見続けていました☆彡

選んだものを見ると、「おススメ」が同じようなものを紹介してくれるため、「生きる」「愛」「記憶」などがテーマのものが多かったように思います。
全部、おススメなのでお時間のある時にぜひご覧くださいね💗

<プライムビデオ>

①エンジェルフライト①~⑥

私は葬儀のお仕事をしています。仕事の日は、意識しないと、どうしてもこなすように動いてしまうこともあります。なので、いつも「今日も心を込めて送るお手伝いをしよう」と意識して現場に向かいます。
そんな私には心に響く言葉がいくつもありました。

②余命十年

とても重いテーマです。でも、自分の夢(本を出すこと)を追い求め、最後まで精一杯生きた主人公に「よく頑張ったね」「ありがとう」と送り出す恋人の思い。別れを切り出してもやっぱり会いたかった、一緒にいたかった、という主人公の葛藤も感じて「生きる」意味を考えさせられました。

③湯道アナザーストーリー湯道への道

少し前に『湯道』という映画を見て、また本も読んで、そのアナザーストーリーを見て、笑いと共に、日本人として「お風呂」は文化だなと思いました。これからも温泉巡り、楽しんでいきたいと思います(*^-^*)

④マイ・ダディー

ムロツヨシが主人公だというだけで、「見たい」と思い見始めたら、素敵な映画で感動しました。
何があっても「愛」を信じて、「愛する」をあきらめない。家族は血のつながりだけではなく、共に生きて育てられていくものだなと思いました。
感動して、メルカリで本も購入。これから読んでいきたいと思います。

⑤コーヒーが冷めないうちに

以前何かの映画を見に行った時に「番宣」で見たことがありました。その時も「見てみたいなあ」と思っていたけど、映画館には見に行かなかったので、アマゾンプライムで見つけてみました。
過去に戻ることはできても過去を変えられない、でも未来を変えることはできる、そんなメッセージも感じました☆彡

⑥記憶屋 あなたを忘れない

「コーヒーが冷めないうちに」を観たら、あなたへのおススメ、で紹介されました。これも「番宣」で見たことがあり、興味があったので見ました。
「忘れたい過去」を消してくれる「記憶屋」。
私には本当に「忘れたい過去」は何だろうと考えてしまいました。過去、辛いことがなかったわけではないけれど、「記憶から消したい過去」はないような気がします。今までの人生があったからこそ、今がある。私はそう思っています。

⑦黄泉がえり

あることがきっかけで、亡くなったのに「黄泉がえる」人が続いた事件。
生きているときには言えなかったことを言えたり、だれからも愛されていない、と思っていても、愛されていたことを知ったり・・。
やはり、生きているうちに、伝えたいことはしっかり伝えたい、あらためてそう思わされました。言わないと伝わらないこともあるのですね。

⑧50回目のファーストキス

事故がきっかけで記憶が一日しかもたず、次の日はまた事故を起こした日に戻ってしまうそんな病気も持つ人を愛し、毎日毎日忘れられても、寄り添って伝え続けて、病気は治らなくて忘れてしまっても、愛の心は忘れずに何かが残る、思いを伝え続けること、精一杯愛すること、見た後すっきりとした気持ちになりました。

⑨レイニーのままで

大女優だった女性が、アルツハイマー認知症になってしまい、その変わっていく姿に本人もそばにいる人々も苦しんでいく様子が描かれています。
ある程度の年齢になると、物覚えも悪くなったり、ちょっとしたことを忘れてしまったりします。そんな時に、いつか認知症になるのではないか?と不安になることもありますね。

<そこでおまけ>

アミロイドベータータンパクがたまると、認知症になりやすいそうです。
それを減らす方法は・・・
睡眠をしっかりとること、だそうです🎵
興味のある方はぜひ動画をご覧くださいね☆彡

<読書>

この一か月で読んだ本は

①湯道(小山薫堂原作)

映画を見に行って、原作を読んでみたいと思い購入しました。
映画を見ると必ずパンフレットを買って映画の余韻に浸り、素敵な映画は本まで読むことにしています。「湯道」も本を読んでよかったです(^^)/

②限りある時間の使い方(オリバー・バークマン箸)

日々の読書をしながら、また「もくもく読書室」の時間を二回使ってやっと読み切りました。
感想文をいつか書こうと思いながら、パソコンに時間をかけて向かうことができなかったので、いつかゆっくり書いてみたいと思います。

内容については、わかりやすく解説してくれているYouTubeをぜひどうぞ☆彡
お好みのYouTubeをどうぞ(^^)/

③神・時間術(樺沢紫苑箸)

樺沢先生の本も出ています。
つつじさんの記事を読んで、まずは漫画から購入してみました(笑)
この本についても、感想文を書きたいと思います💕
ここでも、雑談の大切さを語られていますよ(*^-^*)

そしてこれから読みたい本は☟☟☟

①マイ・タディ(山本幸久著)⇒読書中!
②母性(湊かなえ著)
③カケラ(湊かなえ著)
④自分を愛する文薬(流香箸)kindle本
⑤習慣化のコツ5選(八田零箸)kindle本

明日、『もくもく読書室』で読書を楽しみたいと思います(#^.^#)

<企画参加予定>

前から参加したいと思っていたこの企画。
「心に残る言葉」がありすぎてどれを選んだら良いのかと思いながら、書けずにいました💦
でも、締め切りも16日までなので、「有言実行」のために、ここに記しておきますね(^^)/
明日、投稿します💗


#プライムビデオ
#アマゾンプライム
#映画
#ドラマ
#読書
#腰痛
#YouTube




サポートありがとうございます!感謝感激です💛