見出し画像

#18 ”ゲームをする時間がない!”が僕らの原動力。フラット型組織になれるか!?〜デイサービスの挑戦〜

はい!

また、訳のわからんことを書いていきます!

最後まで読んでくださった方には、豪華景品あるかも!
(嘘です。ごめんなさい。)

さて、今回、最近の週報ミーティングでも一場面について書きたいと思います。

※週報ミーティングについては、こちらをご覧ください。

嬉しい悲鳴

ここ最近、ありがたいことに、新規利用者様の引き合いを多く頂いています。

わかりやすくいうと、通常2ヶ月〜3ヶ月で頂く件数が、2週間くらいのうちに頂けた、みたいな具合です。

めっちゃいただいた!ってことです。

入浴を売り文句にしているデイサービスとしては、この時期はいわゆる”閑散期”になり、利用数が減るというのが通例なのです。

しかし、今年に限っては、信じられないくらいの件数をいただき、ありがたい限りです。


ただ、こうなってくると、課題になってくるのが、現場の運営です。

利用者様お一人お一人に症状や基礎疾患も違います。
性格やお住いの地域、ご出身、ご家族の有無など、それぞれに違います。

特にデイサービスの所在地である「東京都江東区」という地域は、

亀戸や砂町に代表される”下町情緒”
富岡や深川に代表される”江戸っ子商人気質”
豊洲や東雲に代表される”ハイコンテクストな文化”
辰巳や潮見に代表される”都会と地方の融合感”

など、都内でもトップクラスの土地面積と人口、多様な地域性を誇っています。

そんな”多様な”デイサービスにあって、新規の利用者様がお一人入られるだけで、スタッフも覚えること気をつけることも多く、気を遣います。

また、一気に受け入れ人数が増えたことで、スタッフも精神的な業務負担にも影響します。

通常は10の仕事があるとしても、
長期間にわたって5や6の仕事をしてきた場合、
「普通は10だよ」と言われても、
5→10への急激な変化は、精神的な受け取り方が違います。

現に、そのような状況になってしまっていたのです。
(これは、完全に三宅の怠慢です。。。w)

利用者様が増えるということは、
今まで貢献できなかった方が増え、
チームとしても大変喜ばしいことです。

なのに・・・、

そんな嬉しい状況を手放しで喜んでもいられない状況になっていました。


採用活動をギアチェンジ!!!


そんな状況の中の”週報ミーティング”でした。

僕から、採用活動の状況について、共有し、
同時に、今の現場状況についても、ある女性スタッフから共有してもらいました。

・利用者さんが増えたことによる体力的負担。
・精神的な負担。
・でも、みんなも理解してくれていて、頑張ってくれていること。

多くの意見を出してくれました。


ふと、そのスタッフが一言、
「昨日も、すぐ寝ちゃったんですよね〜笑」

ーそうなの?

「はい笑 9時半に布団に入ったんですけど、ゲームのイベントをやろうと思って。」
「でも、疲れちゃって、寝ちゃったんですよぉ〜笑」

ミーティングの中でもふとしたやりとりですが、
なぜか他の出席者も含めて、
めちゃくちゃ食いつきましたw

”まじでぇーーー!!”
”それは、よくねーな!”
”〇〇がゲームできてないなんて・・・健全じゃない!”
”ゲームはしないとなあ・・”

もはや恒例の”ノリ”になってます。

職場で疲れて、「好きなこと」ができないなんて!!
緊急事態!!!

この瞬間、僕たちのガソリンは、そのスタッフに”好きな”ゲームの時間を作って欲しい!!
になりました。

僕たちが、尊敬し、大切にし、幸せになって欲しいと願う仲間が、
「好きなことができていない」状況は”苦痛”です。

「じゃあ採用活動、もっとやり切ろうよ!!!」

結構マジで、みんなそう思いました。


”言える”環境の醸成


イケイケ自己啓発ビジネス本、的なことを言いますが。

腹のなかの”モヤモヤ”や”白け”を言える環境を作っていこうと、
この数年取り組んできました。

今回の件を聞いた時、

シンプルに”嬉しかった”です。


普通、週報のミーティングで、”自分がスマホゲームのイベントに参加できていない”こと、言いますか?

言わないよねw

・ミーティングだから。
・仕事の時間だから。
・これ言うと怒られるかも。
・自分個人のことだから。

”普通は”こんなこと考えますよね?

でも、このスタッフは”言えちゃった”んです。

まさに、僕が思い描いていた景色でした。

そして、そこに、みんながパワーを集められる


まだ、たった一回の出来事に過ぎませんが、
これが職場全体に広がって欲しいです。


目的って清いもの?


採用の目的が、
「スマホゲームのイベントに参加するため」
でもいいじゃないですか!

だって、それが、僕たちの仲間の「好きなこと」なんだもん。

それを守れないで、
「いい職場」だ?
「働き方改革」だ?
「家族主義」だ?

できるわけないですよw

勤務時間内にとらわれない、
”その人自身”の大切にしたいもの
を理解してこそ、
真に「仲間を大切にする」ことができるのではないかと思います。


でも、まだたった一回。


この輪を広げていくぞーーー!!


今日はここまで!



一緒に働く仲間も大募集!!!

チームのあれこれはコチラ!!!

ライフワーク「スマホ教室」


シニアの方々が、主体的に・楽しく生活し続けられるよう、頑張ります!少しでもご協力頂けると幸いです。