③iyaoka

【ミヤオカ】と読みます。

③iyaoka

【ミヤオカ】と読みます。

最近の記事

年末だねぇ

ぐっばい2023 仕事は全然納まっていませんが、個人的にはこの時期が1番好きです。各自各々のゆく年くる年が見れて面白いので… 2023年は本当にいろんなところへ行きました。 しばらく全てから離れて長い間閉じこもっていたのですが、いろんな人や作品や展示して出会って別れてすれ違ってばったり再開してと、その中で今年はとにかくいろんな人や物やその地に出会うことが出来ました。 そしてでけえ〜絵を4つも描くことができました。 私実はライブペイント始めたの今年からなんですが、昨年

    • 確認できたこと

      忘年会が思いのほか楽しく お酒(鳥飼)が美味かったのでこのままの気分で書こうと思います。 まずこの1年で自分が何をしていきたいのか確認できたことがすごく大きかったです。 もうこの絵を描く活動をSMSで初めて5年ほど経つのですが、ずっとどのような方向性?というか何をやりたいのか宙ぶらりんで活動していてずっとずっと苦しかったんですが、やっと確認?と言いますか、見つけることができました。 私がやりたいこと :でかい絵を描くこと :壁に向かってライブペイントをすること :誰か

      • 始めるにあたって

        ライブペイントを始めたきっかけ的なもの いろいろあってしばらく全てから消えていて どうやって生きていこーうー 辛え〜!!!  も〜う〜全部辛〜い〜、この世の全てが敵〜!! ってなってた時に 2022年の11月のデザフェスで同行してくださった方のお知り合いのブースにお邪魔させてもらいました。 その際に「壁に描いて良いですよ〜」って言われたのでちょこっとだけ描いてみたらそれがすごくすこく楽しかったからです。 そして同時に後ろからバットで頭おもっいきり殴られたくらいの衝撃

        • デザインフェスタvol.58

          11月11.12 デザインフェスタvol.58 今回も無事に描き切れました。 ちょっととても心が動くものを見たので モチーフを直前に変更しました笑 なんでこれにしたのかは何人かに話しました笑 みんな「あ〜なるほど」って感じで面白かったです。 今回のテーマは「地獄と刹那」です。 殺意と祈りと絶望と希望と苦難を詰め込みました。 今回は8割が墨汁、2割がアクリル絵の具での挑戦でしたが、本当に墨汁の扱いが難しくて1日目が終了するまで画材とはちゃめちゃに喧嘩していました。

        年末だねぇ

          すごくない。の話

          ニンゲンとしゃべってすこーし仲良くなると 各自からよく「すごいねぇ」と言われる。 何がすごいのかよくわかっていない。 何を基準にすごいって 言うのかもよくわかっていない。 「何がすごいの?」って聞き返すと 「なんだかよくわからないけどすごいんだよ」 って曖昧で終わっちゃうから けっきょく何もわからない。 多分その場のノリとか そのニンゲンには私の何かが刺さったから 出た言葉なのかもしれない でも私にはよくわからないし、ピンとこない。 私は全然すごくないし、明日突

          すごくない。の話