見出し画像

地域コーディネーターの役割

先日、ワーケーションで利用させていただいた、onomichi-share。海が目の前のローケーションで、気持ちよくお仕事に臨むことができます。コンセルジュの方がお話も聞いてくださり、ゆるやかな人と人とのつながりもあって、カフェの利用も可能です。内海なので波は穏やかで、目の前でも不安は感じにくいと思います。しまなみ海道や尾道散策の際には是非チェックしてみてください。

コミュニティカフェや、シェアオフィス等、素敵な場は沢山ありますが、いつのまにか閉店していることもあります。継続してくには、場がその地域のパワースポットとなる仕掛け“”が大切で、場だけでなく、コーディネーター役の方々の存在がポイントになるのだろうと思います。

以前関わったコミュニティでは、コンセプトを設定し、誰のために何を提供するかを毎回ディスカッションしながら決めていました。ゲストと参加者、参加者同士の交流が深まる仕掛けがそれぞれにあり、緩やかにつながり、仕事の機会創出やスキルアップになることが魅力です。

想い出すと、学生時代にバーレストランでアルバイト歴があり、ビジネスパーソンの話を聴いて、人と人とをつなぐ役を担っていたことも役立っているように感じます。

さて、これから、どのようなコミュニティに関わっていくのか、私自身も楽しみにしています。

横浜・大倉山ビジネスサロン

「毎回、「テーマ」を設定して講師をお招きしセミナーとランチ交流会を開催。プレゼン力、売上、WEB、マネープラン、マーケティング、営業、教室運営、スタッフ育成等、様々なテーマや講師のプロフィールから今の自分に必要な内容を選び、参加できることが魅力。企画・コーディネーターを担当。


東京・Warisフリーランスサロン

フリーランス経験を持つ先輩ゲストにお招きし、みんなで一緒に幸せな働き方、生き方を考える『フリーランスサロン』。フリーランス転向のきっかけ、フリーランスのメリットとデメリット、お仕事獲得のための実際の活動等をお聞きしながら、これからのキャリアを考える。企画・ファシリテーターを担当。


GEWEL ダイバーシティ&インクルージョン交流会

自分の中にある多様性を知り広げる、他者を受け入れる、行動を起こす、というダイバーシティ&インクルージョンのステップを知り、体験するために、毎回テーマを決めて交流会を開催。企画サポートと運営を担当。テーマ事例は、多世代と共生する生き方、 地方の活性化と共生ラオスから学ぶダイバーシティオランダでの多様な働き方と暮らし、等。


ワー育

ワーキングマザーの悩みBest3 “時間がない!”“育児が大変!”“全てが中途半端!” を解決すべく 、ワーキングマザー が求めている just now な
質の高い知識・学び・サービスを提供。交代でファシリテーターを担当。