見出し画像

『円山応挙から近代京都画壇へ』*京都国立近代美術館

今日は京都へ行ってきました❗️京都dddギャラリーで開催中の三重野龍さんの展覧会に行くつもりで出かけましたが、急遽予定を変更して円山応挙展に行きました❗️↓途中まではdddギャラリーに向かっています。

画像1

阪急大宮駅で下車後、嵐電に乗り「嵐電天神川駅」で下車しました。嵐電に初めて乗ったので、ドキドキしました!

画像2

画像3

↑この展覧会に行くつもりで、ギャラリーがある建物の前まで行ったのですが、門が閉まっていて中に入る入口が見つからず、近くにいたお兄さんに聞いたところ、今日は休みだとわかりました😭ここまで来たのに?嵐電初めて乗ったのに?いやぁ、自分が信じられない!確認してから来いよ!と自分にいくら言ったところで休館なことに変わりはなく、あきらめて虚しくとぼとぼ駅に向かいました。

↓太秦天神川駅から地下鉄東西線に乗って東山駅へ。

画像4

↑太秦天神川駅、カッコいい!

気を取り直して、京都国立近代美術館へ!

画像5

平安神宮が目の前です!

画像7

画像6

応挙が描いた大乗寺の襖絵は、京都で約24年ぶりの公開だそうです❗️

『松に孔雀図』が見れて嬉しかったです!墨の濃淡がめっちゃ綺麗で、優美で、見ていて心が美しくなるような、落ち着くような感じがしました。今日見に来れて良かったです😊

他に私が好きなのは、応挙の『牡丹孔雀図』と『写生図巻(甲巻)』です。『写生図巻』はみかんの絵とか葉っぱ、松ぼっくりも描いてあって、すごく好きでした🍂『保津川図』は絶筆だそうですが、迫力があって優しさもあっていい絵でした!私が思う応挙の絵の良い所は、優雅でありながら画面がピシッとキマっていて、カッコいいところです。

3階の展示室は撮影不可でしたが、4階は一部撮影OKでした。

画像8

↑今尾景年です。

画像11

↑これは福田平八郎です。

画像12

↑これは竹内栖鳳です。

↓見終わってから、近くにあるロームシアターの蔦屋書店に行ってみました。

画像11

すごいおっしゃれ〜な本屋さんです。

画像12

食品と本が一緒に売られています!

画像13

2階はレストランになっています!

次に行きたい場所があったので、そろそろ帰ることにして、阪急河原町駅に向かって歩きます。ロームシアターがあるのは二条通なので、四条通まで結構な距離があります。普通バスを使うかな🚌私はいつも歩いてますが、今は紅葉シーズンで、道路もバスもめっちゃ混んでいると思われますので、バスに乗る時はお気を付けください!

私は今日、京都に行くし!思って張り切ってブーツを履いてきてしまったので、ほんまに足が痛くて失敗でした😣

画像15

鴨川には鴨がいっぱいいました🦆

画像16

↑入りたかったけど時間がなくてあきらめました。

画像17

河原町通のアーケードがクリスマス🎄になってました!

この後河原町駅から電車に乗って、もう1か所行きたかった場所に行きました。続きは明日書きます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?