見出し画像

電気自動車かガソリン車か?

 今、世界はEVシフト。中国勢が台頭しているとか、日本の対応が遅れているとかいわれています。

 普段乗っている車は、新車で買ってから10数年経ちます。あと数年は乗り続けようと思っていますが、その後どうするか?世の中の動きを考えると、電気自動車を買うのも選択肢の一つになります。

 まだまだ車種は少ないですが、RV、セダン、軽自動車それぞれのクラスで電気自動車が発売されています。補助金を使っても値段が高いのが難点ですが・・・

 ところで、電気自動車のメリットとして、停電時の非常用電源として使えることが挙げられています。家庭用電源であれば数日間は使用できるとのことで、そういう意味では、役立ちそうな気がします。

 ただ、今回の能登半島地震のように長期間停電が起きてしまった場合、バッテリーの充電がなくなってしまうのではないかとも思ってしまいます。もちろん、ガソリンもガソリンスタンドが停電で使えないと同じようなことになるかもしれませんが・・・。一方で、被災地支援に電気自動車が活躍しているという記事も見かけました。

 両方のいいところどりということでは、プラグインハイブリット車ということなのでしょうか。値段がさらに上がってしまいそうですが・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?