マガジンのカバー画像

その他

74
運営しているクリエイター

記事一覧

無視の合理性

・3100字弱

・私は、会話においては無視がデフォルト(:標準の選択肢。特に理由がない限りそれになるという選択肢)だと思っている。会話というのは基本的には無視が下地にあって、でも理由があるから無視をせずに返事をするというものだと認識している。

 というと私が無視ばかりする無視人間だと思われるかもしれないけど、実際、私はほとんど無視はせず、皆と同程度にはちゃんと返事をする。

 ではなぜ無視をデ

もっとみる

パルワールドはパクリか

・2400字強

【私の意見】

・なぜ素人がパクリだと断言できる?

 知的財産権を侵害しているのかどうかなんて、法廷で争ってみないと誰にもわからない。そのため、例え弁理士に「ooってxxの商標権を侵害していますか?」と質問しても、弁理士は「絶対に侵害だ/絶対に侵害じゃない」などと回答を断言することはない。弁理士でも断言しないことを、ズブの素人がどうしてパクリだと断言でき、糾弾できようか?

 

もっとみる

カス会話の記憶

・2200強

 大学生のとき、私が学生寮にいると、管理人に「学生サポートデスクの人が玄関に来ていて、君を呼んでいる」と呼び出され、寮のラウンジで話を聞くことになった。

「もぐうま君、君は内定を貰ったのに、母に就職先を伝えてないのかい? 君の母親は君に『就職先を教えてくれ』と何度もメールしているのに、君は無視を決め込んでいるというのは本当かい?」

「ええ、そうです。どこでそれを?」

「大学の

もっとみる
SKIMAでコミッションをこなしている人へ送る、自分語り

SKIMAでコミッションをこなしている人へ送る、自分語り

・3000字弱

・下書きに残っていた記事の供養。

・きっと車輪の再発明のような内容である……きっとネットで同じような発見を文章化している人はいっぱいいるのだろう。という陳腐な発見をいっぱい書いている。

・私はSKIMAというコミッションサービスで、依頼を5件ばかりこなしたことがある。

・5件も依頼が貰えたのは、私の絵が上手いからというより、価格が2千円だったからという側面が大きい。2千円の

もっとみる

レスレンみ(造語)

・3500字強

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ 闇のオタクたちから好評との噂を聞いて視聴してみたけど、やはりすごい……まず舞台がすごい。

 映像内に見覚えのあるキャラクター常に映っていて脳内が引っ掻き回されるような気分だ……権利関係めちゃめちゃ面倒くさかったのでは……?

 あまりに無秩序で無作為なクロスオーバーが見どころだ。元ネタは、作品がバラバラどころか次元も違う。CGア

もっとみる

火星の人 感想

・1400字強
#火星の人

 私の好きな人がオススメしていたので読みました。プロジェクト・ヘイル・メアリー(この著者の別の作品)が面白かったので、この著者には信頼がある。

 あのー、やっぱり面白いス……科学的に未知な部分を含まない、現実的にありえすぎるお話でした……

 物語は基本的に主人公の日誌を読む形で進んでいく。作中では122ソル(火星の1日)以上の時間が経過するのだけど、主人公は毎日

もっとみる

変な家2 感想

・1100字弱。

・この動画は再生できません

・抽象的なネタバレ含む

 Excellentッ! こういうのって、ジャンルとしては、安楽椅子探偵モノって言うの?

 系譜が見える……芸術も学問と同じで、発見の積み重ねで前に進めるのであって、ステップを飛ばすことはできない。原子論が生まれるより先にペットボトルが発明されることはないし、逆転裁判より先にダンガンロンパが生まれることはないし、SAOよ

もっとみる

100人が住む島で、50人がエンターテイナーだったら、死の島すぎるよねという話

・3600字弱

・大事な話です

・自分が「功利主義」という言葉を知ったときの感情は、生まれて初めて眼鏡屋さんで眼鏡を調整してもらって、視界が鮮明になったときの感情に似ていた。「功利主義」……こっ、このような言葉があっていいのか! That's it! 自分が無意識に考えていた「人類全体での幸福度の総和が最大になるように行動しよう」という考え方には、名前がついているのか! と。

 その「功利主

もっとみる

壁が白い部屋では黒い服を着た方が好かれるし、会議室の壁には吸音材を貼った方が眠くならない

・2200字弱

・あの~、「身だしなみを整えろ」という主張は、言い換えると「画像認識にエネルギーを使わないようにさせてくれ」ということなんでないかなと思っているんだよね。例えばの話、鮮明な写真より、ガウスぼかしのかかった画像とかカラーノイズの乗った写真の方が人間にとって視認性が低いと思うのだけど、人間が、髪がボサボサの人とか、眉の輪郭がボサボサの人とかを嫌う理由も同じだと思うんだよね。言語化能力

もっとみる
プログラマは全員ファッションができないし、ファッショニスタは全員オブジェクト指向プログラミングができない

プログラマは全員ファッションができないし、ファッショニスタは全員オブジェクト指向プログラミングができない

・2600字強

・そもそも服には上半身と下半身の区別があるのに、それとは関係なく上着と下着という言葉を作った人、何?

 内着と外着とかでいいのに。

 でもこの際、それは大した問題ではない。もっと由々しい問題がある。

下着でも上着でもないやつをなんと呼ぶのか という問題だ。

 BingAIとかChatGPTに訊いたが、質問文をあれこれ工夫して試しても釈然とした回答は得られなかった。

 肌

もっとみる

それは悪ではないよ

・1700字弱

・狩猟採集時代に培われた本能や直感が、現代でも運用されている。科学捜査技術と司法制度は急速に発達し、人類のアタマはそれについてこれていない。道徳を本能や直感で決めてよいものだろうか。道徳は、理性で決めるものではなかろうか。

・最近よく考えている仮説は、人の脳内の「この人とは仲良くしない方が良い」と判断する回路は、「この人は道徳的に悪である」と判断する回路と隣り合っているのではな

もっとみる

嫌いこそものの上手なれ、という場合

・2100字弱

バーーーーーーーーーー

あいっ! あよいっ!

しゃいっ! しゃっ!

だっ! ダーーーーー

オバブーーーー! オバブバブやさんになろうかな

イヒョホ♪ イヒョホ♪

もっかい質問箱ひらこ……

ヒョオーーーー( ^ω^)ーーーーーっ

ごめん、よく聞こえなかったからもっかい言って?

YOーーーーーーーーーーーーー

♪BGM:天国と地獄

それではね答えて行きますけども

もっとみる

愛について

・知るというのは不可逆なことで、知らない状態には戻れない。

・今と昔では、神の見え方も違っていることだろう。現代において、私が思いつく程度の「自然科学的な疑問」のほとんどは答えが出ている。水平線の向こうには何があるのか、太陽の正体は何か、生物はどこから来てどこへ行くのか、全て調べればわかる。それもあって、私は幼少期から、神(≒意志ある設計者、≒意志ある開闢者)を信じる人の気持ちにまるで共感してい

もっとみる

愛について

・皆は、つらくないのかい?

 私はつらいよ、本当に、切実に。液晶画面の前で、涙を拭いている

 ネットでは、動物が賢い振る舞いをしている動画がよくバズる。猫がシャッフルカップを当てたり、犬が手品に驚いたり、猿がゴルフカートを運転していたり、そういうのを見ると、「なんて賢くて愛くるしいの」という感情が湧いて来ると思うのだけど、人間も同様に可愛い。

 人間が量子コンピュータを発明している愛くるしさ

もっとみる