見出し画像

『落研ファイブっ』第二ピリオド(10)「無職輪廻――外資系スーパーエリート(以下略)」

 試合本番まで後一日。

〔父〕「五郎君お帰り。明日は五郎君の大切な試合でしょ。試合と言ったらトンカツ。敵に勝つってね」
 帰宅した仏像を迎え入れたのは、レシピサイトを参考にしながらトンカツを準備している父の姿である。

 朝四時のフレンチトーストはさすがに控えるようになったものの、基本的にスーパーハイテンションなピーマン研究会モードのままだ。

〔仏〕「あのなあ父さん。試合の前は食事制限があるの」
 外資系金融機関のCIO(最高投資責任者)から自宅警備員に転職した父がせっせと準備したトンカツ。
 それは試合に向けて食事制限を始めていた仏像の計画をぶち壊す、最恐さいきょうメニューだった。

〔仏〕「俺のトンカツは明日の夕食にするから。父さんはトンカツ食べていいから。そこどいて。俺が揚げるよ」
〔父〕「だって試合に勝つんだよ。カツだよ」
 悲しそうな目でエプロンを外す父に、罪悪感でいっぱいになる仏像。

〔仏〕「お願いだから【アスリート 食事 サッカー】で検索を掛けて記事を読んでくれないかな」
 父はスマホをひょいと取り出したが――。

〔仏〕「何じゃそらーっ」
 父のスマホ画面が大変な事になっていた。

※※※

〔シ〕「【無職輪廻むしょくりんね――外資系スーパーエリートリーマンだった俺は強制無職リセットされ、スキルゼロからダンジョン配信で成り上がり悪役令嬢あくやくれいじょうと婚約してざまあしようと思ったら――】 作者;ざるうどんしこしこ@日吉ひよし大経済卒」

 店のパソコンデスク前に座ったシャモの目に飛び込んで来た、長文タイトルと見覚えのある作者名。
 ざるうどんしこしこの正体を知るシャモは、震える手でコメント欄をクリックすると――。

加齢臭かれいしゅうがきつすぎる文体だが、モノホンのエリサラにしか書けない外資系企業の生々しい内情。外資系企業への就職や転職をお考えの方にお勧めの作品 星三つ 評価者 たーちゃん@二五歳丸の内OL】

〔シ〕「仏像のオヤジは何を目指そうとしてんだよ。ロングバケーション中にやる事は他にあるんじゃねえのか」

 自分の親でも無いのにシャモがのたうち回っていると、スーパーから大量のまいう棒とずんだ棒を買い込んで来たシャモの父親が、熱波ねっぱと共に玄関を開けた。

 〔シャモ父〕「このくっそ暑いのに俺にお使いをさせやがって。ほらよ、まいう棒とずんだ棒。ご希望通り特売価格で買ってきたから」
 エアコンの効いた二階で昼寝を決め込むシャモの母を大声で呼ばわると――。

〔シャモ母〕「アプリクーポンはちゃんと使ったんだろうな。漢太かんた、あんた高三にもなってこんなバカな夢見てんじゃないよ。現実を見な現実を」
 ご苦労さんと言いながらまいう棒とずんだ棒を両手に持ったシャモの母は、パソコンをひょいとのぞき込んだ。

※本作はいかなる実在の団体個人とも一切関係の無いフィクションです。


この記事がちょっとでも気になった方はぜひ♡いいねボタンを押してください!noteアカウントをお持ちでなくても押せます。
いつも応援ありがとうございます!

よろしければサポートをお願いいたします。主に取材費用として大切に使わせていただきます!