見出し画像

超苦手分野「掃除と片付け」をやりたくて仕方ない6:30

ここ最近は妊娠の影響ですぐにトイレに行きたくなるため、ほぼ必ず4:30前後に一度起きる。

そしてなんと今日は6:30起床!

ここで断っておくが、私のベストな基本睡眠時間は8時間。だいたいはもう少し寝るか〜となるところを今日からは6:30くらいに起きようと思っていたのだ。
「この時間に起きたい」と思ったら身体はちゃんと反応してくれる。身体ってすごくえらい。(もう少し寝るか〜となったらだいたい9:00とかに起きることになる)

睡眠大好きな私がなぜ6:30に起きようと思ったのか?
おそらく睡眠よりも起きている方が楽しみになってきたから。
昨夜、ぼんやりと朝からやりたいことをイメージしてみた。
・昨夜きれいにした洗面台を使いたい
・トイレ掃除したい
・換気したい
・お風呂の掃除とゴミ捨てしたい
・こういう文章を書く時間をゆっくりとりたい
・プチトマト食べたい
・ちょっと運動したい

朝これをやるんだ!ということがイメージできていると、すごく動きやすいことに気づく。

ただ、ここで更に断っておきたいのが、私はもともと掃除・片付けにかなり無頓着な方だということだ。ほとんどのことが気にならない(大雑把な)性格なのだ。
じゃあなぜ今掃除をやりたくて仕方ないのかというと
ここ最近の自分の気持ちの変化があったから。

・東京の妹の家に行ってみると掃除が行き届いていてストレスフリーに過ごせた
・思い返してみると、今の自分の家にいると「この片付けができていない」「この辺ほこりっぽい」「この部屋に入るのなんかやだ」という小さな違和感(不快感)を感じていたことに気づく
・これから赤ちゃんが生まれた時に、赤ちゃんが過ごしやすい・気持ちのいい空間で一緒に過ごしたい(汚い空気を吸わせたくない!)

こんな感じの気持ちの変化につながるいくつかのきっかけがあった。
東京から帰ってきて、家に帰って、次の日に私はコーナンに向かった。そして気になる掃除グッズを袋に詰めて、いざ家へ。

◯昨夜の成果
・廊下とリビングのフローリングを良い目のお掃除シートで拭く
・洗面台の埃を全て拭く
・洗面台に置いてある不必要なものは全て捨てる
・トイレのスタンプのやつや(初めてやった!)
・トイレのマットを洗う
・消臭剤を替える
・トイレブラシも替える
・トイレのまどを拭く
・自分の机の上と引き出しの中を片付ける(不必要なものは捨てる)
・物置化していた場所の不必要なものは捨てる・拭く

◯今朝の成果
・換気
・今日もトイレ掃除
・お風呂のカビキラー
・お風呂の不必要なものを全て捨てる
・脱衣所の片付け
・洗濯物を取り込む
・台所のシンクとコンロ・その周りの壁を拭く
・使わない調味料は捨てる
・台所の引き出しを片付ける
・食器棚を片付ける
・冷蔵庫の中を片付ける・拭く
・使わない食材を捨てる
・財布の領収書を整理する

なんということでしょう…。失望されるかもしれないけれど、こんなに掃除して部屋が気持ちよくなった感覚は初めて。ちょっとやろうと思ったら2時間半くらい没頭してた。
「やらなきゃ」じゃなくて「やりたい」という感覚ってなんて気持ちがいいんだろう…。

今私は2階建ての1軒家を借りているのでまだまだ片付けたい場所がある。普段使うところは7割方きれいになってきたので、それは習慣としてきれいに保ちつつ、気が向いた(気になった)ところを今後進めていくことにする。

最近大切だと感じることの一つが「不快感」を受け止めること。
「なんか汚い」「なんかやだ」「なんかイライラする」「なんか疲れる」といった感覚をスルーしないこと。「何がいやなんだろう?」「なんでいやなんだろう?」「どこがいやなんだろう?」と引き止めてみる。それが自分の次の心地よさにつながる重要なヒントになっていることが多い気がする。

何はともあれ、お母さんになるにあたって、「家の清潔感の当たり前レベル」を引き上げられそうで安心だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?