見出し画像

「効率の良さ」にあまり魅力を感じなくなった私

効率の良さは
常に魅力的なものなのか。

以前の私は「効率の良さ」を重視して

打ち合わせは基本オンライン
授業はオンライン形式を選ぶ

というように
コロナ禍だったことも影響してか
何事もオンラインで済ますようになっていました。

オンラインミーティングが終わったら
すぐに解散できて
その分自分の時間が増える

これはこれで
当時は楽しんでいたけれど

今の私にとって
効率面よりも
大切にしたいものがあります。

それは「寄り道」。

例えば
オンライン飲み会よりも

なんとなくお店を仮決めして
対面で集まって飲む

事前にお店を決めて予約しておけば
絶対にそのお店で飲めることを確約できて
効率は良いかもしれない。

でも仮決めしたお店に行く道中で
ネットでは見つけられなかったお店を偶然見つけて

何だかそのまま吸い込まれる魅力があって
フラっと入ってみる。

そのお店のことを想像以上に気に入って
飲む空間が良いと
話も弾む。

そして直接会って会話をすることで
ノンバーバルコミュニケーションも活発になり
より相手のことを深く知れる。

それはオンライン飲みでは感じられなかった
新たな充実感。

私は新天地での暮らしを始めて
まだ1カ月ですが

居場所を感じて
充実した日々を送れているのは

効率面にこだわりすぎず
「寄り道」を楽しむ心の余裕を持つことが
できているからだと思います。

また、素の私を引き出してくれる
素敵な仲間との繋がりを持てていることにも
日々幸せを感じています。


そういえば今度
一人旅行に行きます。

心配性なので
いつもは行く場所を必ず決めるのですが

今回はどの都道府県に行くかと
交通、宿泊地の手配以外は

「寄り道」しながら決めようかなと思っています。

何が起こるか分からないからこその
ワクワクがたまらなく楽しい😊