見出し画像

今の日本のヤバさ。


※あくまで一サラリーマンが個人的な視点で話しています。

“新卒”が何もできない状態で入ってきて
みんなが同じ給料を貰う国で
高付加価値のビジネスって生まれるんですか。

“意識高い系”がバカにされる国。
大学では飲み会とサークルとバイトが全て。

若者の間で政治の話と投資の話はタブーな風潮。

就活はみんなと同じ格好をして同じ事をアピールして、
それでも国内の有名企業には就職できる。

若者が選挙に行かない。
だから政府は年齢が高い人の為の政治をする。
教育、子育て政策にはお金を使わない。
その教育すら“みんなと同じ”を強要する国民性。

70歳まで拡張される終身雇用制度を支える為に
製品の値段を上げて物価が上がる。
安く良いものをたくさん作るビジネスは過去の遺産。

物価は上がるのに一人ひとりの給料は上がらない。
勉強してきた人ほど日本では子どもを産めないと考えてしまう。
“窓際族”にもちゃんと給料払う。
利益率の高いビジネスができるほど優秀な人材は海外に出ていく。

もうすでにマイナス金利で株価をコントロールできなくなっている政府は、なぜか金融所得課税を“一律で”強化する。

増えた税収は教育とか日本のビジネスの応援に使われるのではなくて高齢者向けに使われる。

優秀な技術者や官僚の給料は低いがよくわからない政策を打ち出す政治家の給料は高い。
政治家を目指すのはどんな人間?

どう思いますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?