見出し画像

子育てをしながら働き続けるということ

復職してもうすぐ1ヶ月になります。ヘッダーは忙しくて離乳食を作るのがつらい私を救ってくれる大量のBFたちです。

えーっと、復職してワーママについて、まず言いたいことがあります。

子供を育てながら働くのめちゃくちゃキツイよ!!!土日まで体力がもたん!!!

会社のワーママたちみんなサラッとこなしているように見えるけど、めちゃくちゃキツイ!!!

湖に優雅に浮かんでる白鳥のごとく見えるワーママたち。水面下では必死に水かきしているんだと思いたいです。実母とか、シッターさんとかいろんなフォローが入っていて、やりくりしているのだと。もはやそうであってほしいです。

9月は先週まで娘が風邪引いたり、胃腸炎で下痢になったり、私が娘から風邪をもらって悪化して副鼻腔炎になったり、家族全員体調不良との戦いでした。元気度60〜70%で時間内に仕事して、朝夕と保育園の送迎するのがめちゃくちゃしんどかったです。保育園までは徒歩10分程度ですが、勾配があって足腰に結構きます。

保育園というものは、子供が具合が悪くなると「預かりません!」「今すぐ病院に行ってください!」というスタンスでした。そうなると代わりに子供をみてくれる人が必要なのです。
そういうこともあろうかと、フローレンスの病児保育に登録してあったので、その点は余裕ぶっこいていました。

ですが、予想外のことが起きます。あまりに子供の感染症が多いせいで予約がとれないのです。当日でも8時までに予約したら必ずシッターさんが来るが謳い文句なのに。予約開始時間に張ってやっととれるか、とれないかといった感じです。お金払ってるのになんでだよフローレンスさん〜!!(怒)

予備としての義母。義母はうちの近くに住んでいます。私は義母のことを助っ人としてカウントしていませんでした。高齢になってきたからか、もともとの性格なのか、人の話を聞かないし、会話が噛み合わないのです。いつも自慢話ばかりです。

この人には子供のお世話というものは安心して任せられないなと思いました。ですが、当初考えていたフローレンスが使えないため、予備の助っ人義母に頼るわけです。

まっさらのノートを用意して、ミルクやおむつの記録をお願いしましたが無理でした。おむつの交換すらまともにできませんでした。腰が痛い、腕が痛いというわりに抱っこ紐しながら2階や1階をウロウロして怖かったです。義母はやる気はあるんだけどな、なんだかな〜だめだこりゃ〜と思うのでした。

実母は今も会社で働いていて、祖父母と同居しているので時間的にも距離的にも融通がききません。実母のほうが義母より話もわかるし、こちらのいうことを聞いてくれるのですが、頼れないのがジレンマを感じています。

子供を育てながら正社員として働くって難しいです。草分け的存在だった、今40代のワーママさんたちの苦労があって育休やパパ育休が整備された今の環境ですが、それでも私にはキツイです。まず土日まで体力が持たない。土日はどっちかは長く睡眠をとらないと体調を崩したり、コンディションが悪いのでとにかく沢山寝るようにしています。

復職してから、働き続けることを諦めるお母さんたちが多いのがなんとなくわかります。もはや、わかりみしかないです。稼げる額が今よりガクンと減るのはわかっていても、パート勤務や専業主婦に切り替えたくなる気持ちもわかります。

もともと、INFPで、内向型の性格なことに最近気づきました。いろんな人と話して合意形成をつくるより、1人で黙々と作業している方が好きです。今のままこの会社で働き続けていても、今の会社で評価されるパーソナリティではないでしょう。今の会社は常に陽キャで、体力おばけで、社内でごまスリしてうまく立ち回りができる人が出世します。今のままだと、ずーっと平社員で、仕事にやりがいもないまま40代を迎えることになることが分かるのでモヤモヤしています。

子供との過ごし方、今後の教育環境を考えると、会社員を諦めたほうが生活がスムーズなのでは…と考えはじめてしまいました。夫の1馬力だけでは経済的に厳しいので専業主婦にはなれないのです。じゃあ、次の仕事は何をするか、どんな仕事なら子育てと両立できるのかなど色々悩んでいます…

育休中はママ友作りに悩んでいたのですが、ある意味呑気だったなあと思います(笑)

きっとこのまま悩み続けながら同じ会社で40代になるか、思い切って人生のレールを変えるか、生きていれば悩みはつきないです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?