見出し画像

排除したくなる感情と向き合う🍀


まるた もなかです。

今日は、おばあちゃんに
会いに行ってきました。

わたしは大のおばあちゃん子だし、
幼い頃にお父さんが旅立ってから
おばあちゃんにお世話になる時間が
とても多かった。

だから、おばあちゃんが病気になるずっと前から
いつかお別れの日が来てしまうことが
すごくすごく怖かった。


今日も、会いに行くことが怖かった。
おばあちゃんの顔を見たら
この事実を受け入れるしかなくなってしまうから。
その時に沸いてくる感情と向き合うことが
とても辛いから。


今日会ったおばあちゃんは、
びっくりするくらい
穏やかで、安らかで
少し微笑んでいるように見えるくらい
やさしい表情に感じました。

本当に、人生楽しみつくしたんだろうな
やり切ったんだな
最期は穏やかだったんだなって思って
ちょっと安心しました。


でも、弟のときは

なんだか、ただ眠っているだけみたい。
今にも起きそうな気がして
信じられないな

って思ったのに

今回は、
ただ眠っているだけには見えなくて。
当たり前だけど、生きていた時と
やっぱり全然違くて。
ああ、本当に旅立ってしまったんだな。
ってすごく実感できて。
さみしくて、泣いた。

顔を見て今回初めて
さみしすぎて苦しい、つらい
っていう感情が出てきたよ。
やっぱり穏やかな気持ちだけじゃ
いられないよね…!

いくら長生きでも
覚悟をする期間があっても
後悔がなくても
それでもやっぱり
さみしいものはさみしいんだ。
さみしすぎて苦しくてつらいんだ。
どうしたってこういう感情は
出てきてしまうんだな
って思いました。


大好きなおばあちゃんが
旅立ってしまって、さみしいよね。
無理なのはわかってるけど、
ずっと元気で一緒にいたかったよね。

そうやって、沸いてくる気持ちを
排除せずに。
辛いけど味わい切って、癒してあげよう。

自分に言い聞かせるように
何度も同じ言葉を書いています…!


お見送りの日までまだ時間がある。

明日はおばあちゃんのお見送りの時に
一緒に入れる写真とメッセージを
作ろうと思います⚘⠜


この記事が参加している募集

おじいちゃんおばあちゃんへ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?