見出し画像

現場の高齢化?

おはようございます、ほっしーです。
痛めた腰も少しずつマシになってきましたので、次の仕事を物色。
そろそろ違う所も見てみたいので、某有名物流倉庫は一旦卒業ですかね~🙄
重い物の取り扱いが無さそうなところを狙って応募するんですが、なかなか決まりません。
やっとのことで決まったのは某コンビニ商品の仕分けの作業でした。

しばらく腰痛でおとなしくしていたので、久しぶりの副業バイトです。
マシになったとはいえ、またビッキーンとかなるの怖いので、ガッチガチのコルセットを巻いて出勤しました(動きがちょっとロボ)
そして受け付けを済ませて現場に案内されたのですが、少し驚く光景が…
え、作業してる人たちの平均年齢高くないっすか?😧
これたぶん平均年齢60越えてますよね⁉️
高齢化の波をジャブジャブ肌で感じながら朝礼に参加しました。
わし、そこそこいい歳したおっさんやけど、ちょっとした若手気分😂

作業内容は、食品や飲料がパンパンに詰められたコンテナを行き先(各エリア・店舗)を見てゴロゴロ手押しで移動させて並べていく感じ。
並べられたコンテナは、トラックの運転手さんがトラックに積み込んで各エリアの店舗に配送するみたいです。
説明受けてやってみると…
このコンテナめっちゃ重いし、倉庫内めっちゃ暑い…😵
周りの様子を伺うと、おじいちゃん達の動き、超スローリー…
いや、そらそうやで、皆さんあの年齢で頑張ってはると思うで。
現場監督や運転手さん、そんなにイライラして急かさんといたって…
優しく教えて頂いた方は、
「焦らんとゆっくりでいいんやで」
とか優しく話しかけてくれます。
そんなに優しくされたら、若手(?)のわしが頑張らんといかんやん😅
結局シャカリキに頑張りましたよ…

でもね、日雇いバイトやり始めてから少し寂しいことがあります。
決して名前で呼ばれる事がないんですよね。
お互い名乗る事もない。
わしは常に‘’派遣さん‘’。
でもしょうがないですよね、毎日違う人が入れ替わりやってくるんやから、いちいち名前なんて覚えてられへんよね😑
ここらへんは慣れるしかないなぁ、とか思いながら作業終了~。

今度は肩と背中がバキバキになりました…
次こそは、もう少し身体に優しい現場を探そうと決意しながら家路に着きました。






この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?