見出し画像

武術物理学(筋トレストレッチの是非)

この答えは簡単です。

是でもあり非でもある

これはヒトという生き物が原則動くためには筋力が必要だということです。
武術家であれば、身体を効率よく使うのは当たり前であり、
そのために筋トレで筋肉をつけるのはよくないということです。
武術家によくある筋トレ反対派の意見です。
これは一理あります。
しかし、最初の原則も忘れてはいけません。
全く同じ術理を使えるひと同士であれば、
大きい方が勝つのです。

まず筋トレについて是でもあり非でもある理由はこれです。
一般的なマシーンを使うような筋トレは、
部分部分でパーツを鍛えるためのものが多いため、
武術的な身体の使い方に合わないし、
部分部分で使う癖がついてしまうのでよくありません。
しかし、地面からバーベルを持ち上げるような、
全身をつなげて使うような筋トレに関しては、
これはありだと思います。
むしろ、これをしている人と、していない人では、
している人が圧倒的に強いと思います。
個人的にオススメの筋トレはケトルベルです。

ここで誤解の内容に言いたいのは、部分部分を鍛える筋トレが
ダメなのか?ということです。
元々マシーンでの筋トレはボディビルダーが使っていることが多く、
文字通りボディをメイクしているわけだ。
その時にここのこの部分の筋肉をもっと鍛えたいとなった時に
使うもので、それは目的と行動が一致しているので問題ない。
達人を目指すためにベンチプレスしてますっていうのは違うと思います。
あくまで、目的の違いによって是非が分かれるところだと思います。

これはストレッチも一緒で、
ストレッチ反対派の意見としては、筋紡錘が緩んで怪我が増える
というものだと思うのですが、
可動域を増やしたい人が可動域を増やすために
一般的なストレッチをするのは目的に一致した行動なので、
問題ないと思うのです。
武術家がする上でいいストレッチというのはどこか伸ばしたり、
動いたりした時に変な筋肉の緊張が入っているところを確認して、
そこの力を抜くというストレッチ。
緊張が入っていたところの緊張が抜けると可動域が増える。
そして、伸長反射を意識してどのあたりまで、引っ張ると反応しやすいかを
確認するためのストレッチ、これはいいストレッチだと思う。
ひっぱりすぎると過伸長になり反応が悪くなる。
むやみにガンガン引っ張るようなストレッチ、
これはよくないストレッチだと思う。

結局、ストレッチにしても筋トレにしても
練習にしてもどういった目的で、
どこにどう効かせたいかを明確にしたら、
一見おかしくても無駄なものなどなくて、
テキトーにやったら意味がなくなったり、
むしろマイナスなことがあるという
至極当たり前の離しだと思う。

筋トレもストレッチも

意識していることに行動と目的があっていたら是
トンチンカンなことしていたら非

というのが結論だ。

ちなみに僕の中で身体の使い方が良くて、
筋肉もバッチリついているひとの
ベストは室伏広治さんだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?