見出し画像

ドイツ代表!七草粥のようなお酒!?【ウンダーベルグ】

おはようございます。
マスターMVです。

今回は、ドイツの薬草酒【ウンダーベルグ】のご紹介です。

1本20mlという可愛らしいミニボトルと包み紙が特徴的で、バーなどでよく飲まれる方は一度は見かけたことがあるんではないでしょうか?

この小ささにピンときた方もいらっしゃるかもしれませんが、味は一言で言うと“なかなかどぎつい薬草酒”です...(笑)

甘味などは一切なく、ハーブ独特の苦味が香ります。

本場ドイツでは食後のお酒として飲まれているそうです。
胃薬がわりに飲んでいるとかいないとか…(笑)

このままストレートで飲むのが一番、ウンダーベルグの味を楽しめるかと思いますが、少し勇気が出ないという方はソーダやジンジャエールなどで割ってみるのもおすすめです!

それでは本日はこの辺りで...
良い薬草酒ライフを...

〒534-0021
大阪市都島区都島本通3-23-7
ソワレド都島 5F
Music&Authentic Bar Mountain Village
050-3746-9434

この記事が参加している募集

#眠れない夜に

68,815件

#ほろ酔い文学

6,003件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?