みかんのほたて

関西の魂を持ったどさんこ見習い2年生。一児の母。育児や日々の気づきなどを記録するために…

みかんのほたて

関西の魂を持ったどさんこ見習い2年生。一児の母。育児や日々の気づきなどを記録するために始めました。何卒。

最近の記事

今時間があるなら何がしたい?|ほたての育児日記

先日、ママ友のおうちにお邪魔した時の話。 家にいたママ友のお母さんにこんな質問をされた。 「もし今時間があって子供のこと気にせずなんでもしていいよと言われたら、何がしたい?」 うーん、なんだろう。 私は一時考えた後にこう答えた。 「好きなだけ寝たいです。自分の決めた時間に寝て、起きたいです」 それを言うと「そんなことでいいの!?」と驚かれたけれど、本当にそんなことでいい。 というかそんなことすら出来ないのが育児なんだなと気づいた。 産まれたら寝れない、なんて聞くけど

    • デンタル教室に行ってきた|ほたての育児日記

      先日、デンタル教室なるものに参加してきたので、その時の学びをメモしておこうと思う。 (本当に個人的メモなので、正しい知識を知りたい方は要注意!) 乳歯の数と生える順番 乳歯って全部で何本か知ってますか? 20本なんですって!全然知らなかった! しかも前歯の次は奥歯が生えるんですって! 知らなかった!! うちの子は今前の上4本、下4本が生えてるんですが、その横はいつ生えるのかなぁ?なんて思っていたら次は奥だなんて... 知らなかった!聞けてよかった!! ・乳歯は上10本、

      • ママ友から学んだこと|ほたての育児日記

        子育てをするまでは知らなかったが、 各市町村で乳幼児に向けてのイベントや遊び会を開催してくれることがある。 無料で参加でき、季節ごとの行事などがあるので私もよく利用させてもらっている。 そこに、毎度同じ催しに参加している親子がいた。 連絡先を交換し、今ではたまに食事や遊びに行くようになった仲だが、先日そのママ友と連絡をとっている時にこんなことがあった。 「ごめん!次の遊ぶ予定の日、行けなくなってしまって...」 「大丈夫だよ〜!次の○日のイベントは来るかな?来るならその時

        • ついに"あの人"に出会った|ほたての育児日記

          ※今回の内容はマイナスな要素や表現が含まれています。 あくまで個人の意見としてご理解頂ける方のみご覧ください。 出産するまではもちろん出会ったことがないし、 もはや都市伝説のように思っていた"あの人"についに出会った。 無許可で子供を触る人である。 事の発端はまだ息子が生後半年頃のこと。 息子を抱っこしながらスーパーで買い物をしていたら、年配の女性が声をかけてきた。 「かわいいねぇ、いくつ?」 「まだ半年で...」 なんて会話をしていると、唐突に抱っこ紐を引っ張られた。

        今時間があるなら何がしたい?|ほたての育児日記

          デジタルかアナログか?決めきれない|ほたての育児日記

          息子が生まれて1年とちょっと。 毎日のように続けている習慣がある。 それが育児日記。 と言ってもメモのような感じで、内容は、 ・睡眠や食事、排泄などの記録 ・面白かったこと ・印象強かったことや記憶しておきたいこと ・初めてのこと(経験や食事などなんでも) など。最近はかなり簡略化している。 元々はInstagramで見た手書きの育児日記に憧れ、やりたい!と思ったのだが、 毎日続くか...?という不安がありスケジュール帳を買うことが億劫になった。 なのでまずはスマホで簡単

          デジタルかアナログか?決めきれない|ほたての育児日記

          うれしいお知らせが!拙い文章ですが、1人でも多くの方にお読みいただき嬉しいです🌸ありがとうございます!

          うれしいお知らせが!拙い文章ですが、1人でも多くの方にお読みいただき嬉しいです🌸ありがとうございます!

          味が決まらないのは減塩醤油のせい

          私は根っからの濃い味派なのだが、 ある日夫に「こんな食事を続けていたらいつか身体を壊しそう」と言われた。 もちろん夫は悪気なくその言葉を口にしたのだが、 私の脳内には、ガーーーン!というアニメでしか聞かないような効果音が流れた。 まずい。身体を壊されたら困る。 かくいう夫も濃い味派で、今までそんなことを言われたことがなかった。 その時の食事を相当塩っぱいと感じたんだな... (覚えていないがそうだったと思いたい) 料理は私の担当であるし、日々美味しいご飯を食べて欲しいと思っ

          味が決まらないのは減塩醤油のせい

          春のパン耳祭り│ほたての育児日記

          春になれば一度は耳にするフレーズ 「ヤマザキ春のパン祭り」 美味しいパンを食べて、ポイントに応じて必ずプレゼントがもらえる素敵なイベント。 そんな中、今年の春は我が家でも祭りが開催されている。 それが「パンの耳祭り」 これは離乳食に使用し残ったパンの耳を大人が一生懸命食べるというものである。 離乳食にパンを使用する際、耳を四辺カットするので一回の使用につき4つのパン耳が生み出されることになる。 すぐに食べてしまえばいいのだが、 もう少し溜めてからまとめて食べよう...なんて

          春のパン耳祭り│ほたての育児日記

          自分も子どももHappyな声かけ│ほたての育児日記

          普段子どもと生活してると、 それはやって欲しくないとか、触っちゃダメ!やっちゃダメ!みたいなことって山ほどある。 それをいちいち注意して、させなかったら 子どもも癇癪を起こして泣くし、それで余計に自分も疲れてなんだか負のサイクルになる気がしている。 私は割と楽観的なのでよほど危険なことがない限りやることを見守るタイプなのだが、 それでもやめて欲しいことは色々ある。 最近1歳になった息子も"自分のやりたいこと"がハッキリしてきた。 例えば今日、息子が私のカバンから色々な物を

          自分も子どももHappyな声かけ│ほたての育児日記

          「アホ」の代役を探してる|ほたての育児日記

          移住した時に付きまとうのが方言問題。 幸い私の住む地域はそこまで方言が強いわけではなく、日常的に会話をしていて違和感を感じたり、分からない単語がポンポン出てくるということはない。 「なまら」とか「〜だべ」とか、北海道らしいな〜と思う方言を聞くことは良くある。 中でも「めんこい」という言葉は息子に対してよくかけていただくので馴染みがあり、「めんこいねぇ〜」と言っていただくと安心感を覚えるようにもなった。 今回お話したいのは、私の方言問題である。 生まれも育ちも大阪の私は、も

          「アホ」の代役を探してる|ほたての育児日記

          産後1年経って思うこと|ほたての育児日記

          あっという間に出産から1年が経ち、息子が1歳を迎えた。 本当に色々ありすぎてこの1年のことを書きまとめるのはすごく難しいので、今の気持ちを簡潔に書いておこうと思う。 私は今回が初めての出産だったが、思い返してみれば妊娠中、そして産んですぐの情緒不安定さと言ったらとんでもなかった。 出産は全てが未知で未体験で、これから何が起こるかどんなことになるか自分も他の誰も分からない。 だからなのか?ちょっとしたストレスや不安があるだけで、蛇口を捻ったように涙が出てきたり、普段は出ないよ

          産後1年経って思うこと|ほたての育児日記

          最近の楽しみは「夫が寝たあとに」|ほたての育児日記

          普段テレビを見る習慣があまりない私が 最近家事育児の合間に見るのを楽しみにしている番組がある。 ミキティこと藤本美貴さんと芸人の横澤夏子さんが 育児について本音で話すトークバラエティ番組「夫が寝たあとに」 年始にテレビの番組表を見ていた時に、番組名に惹かれて視聴したところめちゃくちゃ面白かった。 私はまだ育児初心者だけど、それでも声を出して笑ったくらい。 おふたりとも3児の母。 ミキティはサバサバしていて思ったことをスパッと言うので聞いていて気持ちいいし、目からウロコの

          最近の楽しみは「夫が寝たあとに」|ほたての育児日記

          "分からん精神"の大切さ|ほたての育児日記

          息子が産まれて1年が経った。 あっという間だったなぁと思うと共に、この1年ですごく感じるようになったのが 分からん精神 の大切さである。 え?なにそれ?とお思いの方。 それもそのはず。私の中の勝手なマインドなので伝わらなくて当たり前(すみません) 分からん精神 それは、育児において不安になることやどうしようもないことがあった時に「分からん!!」と割り切ってしまう気持ちのことである。 他にもっといい言い方があったと思うけど、私なりの言葉で伝えるとこうなってしまう... 私

          "分からん精神"の大切さ|ほたての育児日記

          睡眠こそ最大の休息|ほたての育児日記

          息子が胃腸炎になった。 朝ご飯がマーライオンのように口から出た時点でヤバいなとは思っていたが、その後も吐き下しが止まらず見事病院で"胃腸炎"認定された。 勿論、そんな息子のお世話をしてるのだから飛沫も接触も避けられない。 私も翌朝吐き気を催し、トイレへ駆け込む。 その時墨汁の様に黒い水が口から出たが心当たりがなく、私死ぬんかな?と本気で思ったが、後から朝飲んだ鉄のサプリが原因だったと気づいて少しホットした。 (人生で口から黒い水吐いたことなんてなかったから) 幸いにも(?

          睡眠こそ最大の休息|ほたての育児日記

          炊き込みご飯の炊ける匂い、幸せ

          炊き込みご飯の炊ける匂い、幸せ

          好きが詰まった包みの話

          料理の中でも、群を抜いて好きなのが餃子。 noteのお題で素敵なタグを見つけたので、今日は私の餃子愛についてお話しようと思う。 餃子は調理工程が多く、手間がかかるイメージをお持ちの方が多いと思う。 全くその通り。 もちろん手軽に作る方法もあるが、きちんと作ろうと思えば少し手間がかかる。 でもこの料理工程にこそ、私の好きが詰まっている。 切る 一見面倒に思うけれど、みじん切りこそ至高。 思いの丈を包丁に込め、ひたすら食材を切り刻む時間は私にとって至福である。 包丁がまな板

          好きが詰まった包みの話