見出し画像

【#12】金融トーシロ教師が投資をはじめてみたところ

こんにちは。
株も投資も教職も永遠の新人こと、ミスターパインツリーです。

ホント、投資信託も国内株も米国株も全部右肩下がり!!

米国株なんか、なんせ金融株が熱くてね。

シリコンちゃんたちが共倒れていったせいで、株価が文字通り暴落。

通常1株150ドルぐらいで推移してたのが、いきなり15ドルぐらいに乱降下。飛行機で言ったら、完全になんらかの事故と認定されるレベル。

で、勉強の意味も兼ねて購入してみたんです。2株。

すると、さらにどんどん下がるの、株価が。


某アメリカンな銀行

12ドルぐらいでまさかの買い増し。8株。

現在10株で勉強しております。

これがもし通常に戻ったら、超単純計算で+15万円ぐらいになりますからね。ひゃーっ。

でもね、そういうやましいことを考えれば考えるほど、思うとおりにはいかないものなので、

しばらく塩漬け? いわゆる完全放置体制に入りたいと思います。

連動して、日本の金融系も軒並み株価ダウン。

インスタとかでは株のバーゲンセールとか言われてますけど、金無いんでそのバーゲンには参加できないんですよね。

しがない教師です。

世知辛い世の中です。

はい。

つづく・・・・かもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?