見出し画像

7月15日:ふわふわした気持ちで作ると、ふわふわした味になる

ちょっと考えごとをしながら作ってしまった今日のお昼ごはん。おいしいんだけど、どこか地に足がつかない。そんな出来栄えになってしまいました。反省。

何か考え事があっても、料理の時は料理に集中。おいしいごはんを食べて、またそこから考えるエネルギーをチャージしなくては。

昼ごはん:豚ときのこの香味すき焼き、ごはん、味噌汁、サラダ、みそラタトゥイユ、らっきょうの漬物

山盛りになってしまいました。サラダはなくてもよかったかもしれません。みそラタトゥイユは榎本美沙さんのレシピ、今日もおいしいです。サラダはみず菜がなくなったので、キャベツの千切りを塩もみ。海苔をちぎってトマトをのせて、ごま油をたらしました。

豚ときのこの香味すき焼き

コウケンテツさんのレシピです。お手軽で美味しくて定食ランチの常連メニューになってます。

我が家では冷凍きのこと豚バラ切り落としを使うので包丁いらず。疲れてそうなとき、作る時間があまりないときに選んでしまうお助けメニューです。

夜ごはん:鶏むね肉の南蛮漬け、焦がしキャベツのスープ、山形だし

統一感はそこまでありませんでしたが、野菜がたっぷりとれて満足満足。

鶏むね肉の南蛮漬け

榎本美沙さんのYouTubeチャンネル『榎本美沙の季節料理』はどれもほんとに美味しそう。旬の野菜が大好きなわたしにはたまりません。

今日はその中から「鶏むね肉の南蛮漬け」に挑戦してみました。だし汁が入っていることもあり、まろやかで落ち着きます。おいしい。

ただ、今日は鶏むね肉が結構固くなってしまいました。切り方がよくなかったのかしら。むね肉は繊維を断ち切るようにするといい、と聞きますが、あれが結構苦手なんですよね…

焦がしキャベツのスープ

今日も有賀薫さんのレシピ本『スープ・レッスン』より。これまたキャベツの旨みが十二分に引き出されるスープです。

レシピとは異なりますが、最近はキャベツもベーコンも細めに切って作るのにはまっています。

いつものスープからちょっと冒険したい時は切り方を変えてみる。最近の楽しみ方です。

山形だし

昨日の夜、せっせと仕込んだ甲斐がありました。美味しく仕上がってます。1人前食堂さんのレシピ、とろろ昆布を使って作れるのが嬉しい。

山形だしを作るなら薬味は欠かせない…!と思っていたのですが、今回は断念。きゅうりとなすでも十分おいしいけれど、薬味を入れたらもうたまらない味わいになるだろうな。次回は絶対いれよう。

それでは、また。

参考レシピ集


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?