とぅーむら

社会人6年生。自分のアウトプット自己満足のために書いています。

とぅーむら

社会人6年生。自分のアウトプット自己満足のために書いています。

記事一覧

『心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 』枡野俊明

[心に響いた言葉、気づきを得た言葉] *「七十にして心の欲する所に従えども 、矩(のり)を踰(こ)えず 」心の欲するところに従うとは 、自分の思うように考え 、また 、行…

2

『運命の恋を叶えるスタンダール』水野敬也

[心に響いた言葉、気づきを得た言葉] *自尊心の喜びは 、ミジメな結果を生む 。多くの者が自分のプライドを優先するあまり 、人から言われたことや本に書いてあることを…

1

伊勢神宮外宮では、日別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうおおみけさい)という儀式が1500年毎日行われているらしい。火起こし〜調理〜お清め〜お供え〜お祈りを毎日朝夕やって、使う食材も自給自足で育てられたものを使っている…なんという世界…!と驚いた。神宮博物館の人気のなさにも驚いた。

『読んだら忘れない読書術』樺沢紫苑

[心に響いた言葉、気づきを得た言葉] *本によって、自分に変化、成長がもたらされてこそ、本の価値は最大化します。 今まではただ文字を読んでいるだけだった。 *著者…

1

電車の中やカフェで本を読む時、読んでいる本を知られるのが恥ずかしいからブックカバーをつけるようにしていたんだけど、そうするとその本の存在感みたいなものが自分の中で小さくなって、本を読む意欲が減衰してしまうことに気づいたので、ブックカバーをつけていなくても本を読もう。

『心配事の9割は起こらない―――減らす、手放す、忘れる「禅の教え」 』枡野俊明

[心に響いた言葉、気づきを得た言葉]

*「七十にして心の欲する所に従えども 、矩(のり)を踰(こ)えず 」心の欲するところに従うとは 、自分の思うように考え 、また 、行動するということ 。矩を踰えずとは 、人の道を踏み外すことがない 、ということです 。 (常識にこだわる 、こだわらないなどということを超えて )思うがまま 、自由に生きていて 、人としての真理 、生きるうえでの真理に 、きちん

もっとみる

『運命の恋を叶えるスタンダール』水野敬也

[心に響いた言葉、気づきを得た言葉]

*自尊心の喜びは 、ミジメな結果を生む 。多くの者が自分のプライドを優先するあまり 、人から言われたことや本に書いてあることを素直に実行することができない 。だから自分の潜在能力を最大限に活かすことができないのだ。

余計なプライドは捨てる。行動することでしか現実は変えられない。

*絶望は幸福への伏線である。

「人は不幸な出来事に遭遇して絶望すると 、そ

もっとみる

伊勢神宮外宮では、日別朝夕大御饌祭(ひごとあさゆうおおみけさい)という儀式が1500年毎日行われているらしい。火起こし〜調理〜お清め〜お供え〜お祈りを毎日朝夕やって、使う食材も自給自足で育てられたものを使っている…なんという世界…!と驚いた。神宮博物館の人気のなさにも驚いた。

『読んだら忘れない読書術』樺沢紫苑

[心に響いた言葉、気づきを得た言葉]

*本によって、自分に変化、成長がもたらされてこそ、本の価値は最大化します。

今まではただ文字を読んでいるだけだった。

*著者を自分のメンターにする

こうなりたい!と思う人が周りにいなくても、著者をメンターにすればよいのか…!

*あなたの人生は、いくらでも変えられます。ただ、その方法を知らなければ変えようがありません。人生を変える方法を教えてくれるのが

もっとみる

電車の中やカフェで本を読む時、読んでいる本を知られるのが恥ずかしいからブックカバーをつけるようにしていたんだけど、そうするとその本の存在感みたいなものが自分の中で小さくなって、本を読む意欲が減衰してしまうことに気づいたので、ブックカバーをつけていなくても本を読もう。