マガジンのカバー画像

ずっとやりたかった〇〇をやってみる

63
人生100年時代とメディアが言うけれど、あなたは何歳まで働きたいですか? 僕は、40歳を過ぎて実質的な人生の折り返し点に立った時、「残りの半生をどう過ごしていくのか」という問いに… もっと読む
運営しているクリエイター

#わたしの野菜づくり

Day-46 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#3

こんばんは。
学びを楽しむ探究人・masamuneです。

ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。

将来的にやってみたい農LIFE。
まずは、食卓に並ぶ野菜たちを手作りしたい。

そんな思いで昨年から始めた野菜づくり。
素人ながらにある程度の収穫はあったけど、どれも美味しく育ってくれたので、
今年はもっと
食べたい、楽しみたい、食卓に笑顔を!
という思いの

もっとみる
Day-45 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#2

Day-45 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#2

こんばんは。
学びを楽しむ探究人・masamuneです。

ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。

今年の実験場は広いぞ〜!!

今年はいろんなご縁で畑を3ヶ所、個人的に借りることになりました…。
昨年借りた場所が自動延長みたいな方式らしく、どのタイミングで連絡したらいいのかな?なんて悠長に構えていたら、大家さんからの電話。

Aさん「土おこしたので、いつ

もっとみる
Day-44 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#1

Day-44 ずっとやりたかった野菜づくりをちょっと本気でやってみる#1

こんにちは。
学びを楽しむ探究人・masamuneです。

ずっとやりたかった〇〇についてアレコレ考えている頭のなかを覗き見するnote。

昨年は実験的に畑を借りて、訳も分からず野菜を作って見たのですが、あまりにも準備不足だったので、いろんな失敗をしました…
今年はいろんなご縁で畑を貸してくれる方が現れたり、野菜づくりのお師匠さんも何人か出会うことができたので、ちゃんと野菜づくりをやろうと意気込

もっとみる
Day-42 ずっとやりたかった育苗をやってみる#1

Day-42 ずっとやりたかった育苗をやってみる#1

こんにちは。
学びを楽しむ探究人・masamuneです。

今朝は雨上がりで肌寒かったのですが、明日からは北海道も大型連休の時のような暖かさが戻ってくるようです。
毎年札幌で暮らしながら、「温暖化」を肌で感じています。今年の気候はどのように推移するのか、気になるところです。

それはなぜか。
今年も野菜を作ろうと思ってるからです。

昨年は出遅れた形でなんとか実験用の畑を借りることができ、土起こし

もっとみる