見出し画像

#私は私のここがすき━ を書いてみたら

人と話さず、ビール飲んで、どうしようもない私が自分の書いたもの読んで初めて感じた気持ち、長いな

#やってみた

そろそろ社会生活復帰に向けて規則正しく生活せねばならぬが、楽しみのドラマが今日は遅くからはじまるので結局夜ふかしの上に、ココロオドルひととき。。。

♬誰も寝てはならぬ♬

先週金曜日、連休前ということもあり、いつにも増してビールが美味しく、ご機嫌なままほろ酔いでやってみた投稿企画

本日も、手抜きセブン-イレブン頼み晩酌でごきげん
(穂先メンマとエリンギの和え物・半熟煮卵/どちらもケール敷いて・納豆バルサミコ酢醤油かけ、ナッツ、と控えめ?!なのはケーキもあるから)

最近のお気に入り
めんそ~れ
なんくるないさ~
この泡落ち着いたら再度注ぐ
こちらも最近のお気に入り
今日までやさかいに

『アド街ック天国』はお茶の水
明治大学て、都会やなあ、東京の大学とか行ってたら人生変わったかな?いや変わらんか、堅物はどこにいてもカタブツなまま

『岡崎体育京の観察日記』は淀界隈
夜の本気ダンスのメンバーがレギュラーと化している♬

『ヨーロッパ企画の暗い旅』はBKB文学
noteの投稿企画みたい─ヨロキカは楽しみのドラマとぶつかるが、先週の再放送なので問題なし!

私は、テレビが大好き❤

お風呂にも入ったし、自分の書いたものをドラマ待ちに酔っ払いのまま読んでみる

自分のことを思い浮かべ、お酒も入り、気楽な気持ちで拾ってきた言葉で書いただけのものなのに、おそるおそる読み返してみると今まで嫌いというか、その事についてプラスの感情を持てなかった事を『すきなところ』として書いていた

なんの準備もせず、書いてそのまま投稿した文章の素直さに恥ずかしい気持ちと発見があった

この変化は加齢によるものなのか

華麗な加齢、それもいい

送られてきたLINEスタンプとか見ながら、描くのが好き
北海道ガスの可愛い子

何をするにもいつもなかなか決められないのに、場面によっては自分の納得いくベストを選ぶよりその場の雰囲気や定められた締切が気になり、それがいちばん大事なのだと言い聞かせ妥協とも言える決断でその場を凌ぐ時も多々ある

なので思い切り悩んで良い時は思い切り悩み、そのことばかり日がな思いを馳せる

優柔不断なところは私の大事な部分とさえ思う

『隙がないし、守りが堅いっていうか、ほらシャツのボタンとかもいっつも一番上までとめてるし』
と言われたことがある

色気がないことは自覚の上だし、褒められていないという事はわかったが、ボタンを1番上までとめて着るのが好きなだけだし、その人には隙も色気も出す必要がなかったのだからそれで良い

『誕プレ』『デパ地下』『ミスド』、他にもあるけど冴えないあか抜けない自分が使うと鈍臭く聞こえるというのか、好きになれない音

あくまでも、私が発するときで、耳にするのは気にならない

略した言葉をあまり使わないが、ごくたまにその事に共感してくれる人がいて、そうするとその人の事が少しだけ、さらに好きになる、略さない言葉は素敵な共感の合図

『エモい』は他に言い換えられない特別な感情の気がするし、『なる早』なども、かしこまらない相手に重要でもない事を急ぎでお願いするとき遠慮がちに急いでいる気持ちをかしこまらない感じで伝えることが出来る気がして、なんか好き

勝手やなー

ダイエットも出来ないし、夜ふかしもやめられないが、生活改善を掲げて生活すると私ではなくなる気がして今は無理にやらない

↑ 怠惰な自分を擁護する完全なる言い訳

美味しいものを食べることが好き、殊に好き嫌いがなくて、よく食べる私

オーダー時『少し量が多いかと思います』、散々食べて飲んでさらにデザートを注文すると『よく入りますねえ』など、お店の方から何度も言われたセリフ

『後悔したくないもので、ブヒッ』と鼻を鳴らす

『色々食べたいけどたくさん食べられないから、自分は少しだけ味わいたいから、あとはお願いしていい?』『喜んで!!』と私が引き受ける、ということもよくある

若い頃は日に何度も体重を測りその数グラムの増減に一喜一憂していたが、美味しいものを楽しんだ代償としての体重増加を受け入れられるようになったどころか、減っていれば安心し、増えていれば我慢の意味無いな、と開き直るので見ても良いこと無しの体重はほぼ測らないし見ない

服がきつくなったら調整すれば良い(持論です)


睡眠負債なんて名前をつけて、本屋さんには大きなポスターが貼ってあり『眠っている間にしかできないことが山ほどある』と書かれた本の紹介からわかるように、日本人の睡眠不足は問題だそうだ

睡眠はとても大切だということは知っている

レイチェル・カーソンは『センス・オブ・ワンダー』で、夜にしか出来ない月や星、夜行性動物の観察といった体験を子ども(甥のロジャー)にとって大事な事だと書いている
※この本では毎日の習慣の話ではなく、特別な時間として書いている─念の為

中学生の時、北大路テストセンターというところの主催だったかの夏期集中講座に参加した際、少し風変わりな古典の先生に『四当五落』という言葉を聞かされ寝ずに勉強することの大切さを説かれた事もある

今では、大記録を打ち立て大活躍・大人気スポーツ選手の睡眠時間や、それらの選手愛用の寝具が話題になり、睡眠改善に役立つと言われる小さな飲み物がお店から姿を消す

こうした事からも睡眠への関心の高さがうかがえる

自分の体感や感覚に、外部からの情報や刺激を加え、良いと思うものや合うものを選び取りその中でも残るものと残らないもの、続くもの続かないものがある

そうやって自分の思うままに選び取り生きていく

自己肯定感や自信の無さ、自己評価の低さを事あるごとに指摘され改善するよう言われ続けた私は、今ではそれらとうまく付き合いながらも機嫌よく生きているではないか!

#私のすきなところ の投稿をやってみた事で、こんなふうにちょっぴり変わりつつある自分の正直な気持ちに出会うことができた気がした








この記事が参加している募集

やってみた

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?