見出し画像

自分の機嫌を取るために



いくつか、自分の機嫌の取り方を真剣に考えようと思えたnoteがあるので、まずはご紹介します。

そう、気が付くと自分の周りのグラスにばっかり注いでしまって、「あっちもこっちも注がないと……!」って翻弄してしまいます。

自分がしたくてそうしていたはずなのに、ふと自分のグラスが空っぽなことにも気づかないまま、
「こんなに注いでるのに、なんで〇〇なんだ!」と、心が不満たらたらになってしまうんですよね。

ちょっと遠くから見たら、てっぺんのグラスが空なことはすぐ分かるはずなのに、近くからしか見えなくなってイライラだけ溜め込んでしまう……。
本当は、そんな事がしたくて周りのグラスに注いでいた訳では無いのに。
本末転倒、ですね。


具体的に「自分の機嫌の取り方」を書いてくださっています。
読んでいて、「うんうん。私もそれだ……!」って思うことがたくさん。

実際にちゃんとこうして文章にしないと、結局読んで納得して頭の中で考えてると、忙しい毎日の中で気づいたら意識から外れてしまうんですよね。
なので、1度こんな風に書けるように、まずは頭の中を整理して考察してみようと思いました。

あと、今まではどうしても機嫌を取るための”行動”しか頭になかったのですが、”考え方”にまでフォーカスしていたのが私の中での大きな気付きでした。
考え方なんて、本当言葉にしないと意識しにくいというか、頭で分かっていてもそれだけで終わってしまって忘れ去られてしまうので、これも取り入れたいと思いました。

とても長くなってしまったので、読みたいところだけ読んでいただくか、一旦コーヒーやお茶でもいれてから戻ってきていただけたら幸いです。

●産前のストレス解消法

・コーヒータイム

なにより、コーヒーが好きです。
独身時代は毎朝豆を挽いて淹れたコーヒーがないと始まりませんでした。
朝、昼、15時や仕事終わり)には欠かさず飲んでいましたし、一息つきたい時にも飲んでいました。
今思い返すと、コーヒータイムで時間や物事の区切りをつけていたのだと思います。

今は授乳中なので、もうかれこれ1年以上我慢しています。
いや、最近は午前中にたまに飲んでしまう時がありますが……。気兼ねなくコーヒーを飲める日が待ち遠しいです。

・銭湯に行く

これは独身時代からずっとです。
思い返すと、温泉は小さい頃から好きでした。特に五右衛門風呂と露天風呂。

銭湯と言っても、少しバラエティのある所と、露天風呂がある所を選んで、家から行きやすいところをいつも探して行っていました。
新しい土地で、大体しっくり来ると回数券を買って同じところによく行っていました。

夜勤明けとか遅番終わりにいく銭湯は、それはもう最高でした。
露天風呂で頭を空っぽにして空を見上げたり、ぬるめのお湯のところや、寝湯でうたた寝したり。
お風呂上がりに牛乳か、炭酸飲んで、帰りに商店街でご飯も買ってしまって。
あぁ……温泉いきたい。。

・1人カラオケに行く

これはストレスが溜まりすぎた時、「あー、もう今日はカラオケ行きますわ、私。」……っていうイライラのノリで行っていました。

自分では歌は下手では無いと思っていますが、誰かと一緒に行くと、その人が知ってる曲かどうかとか、こんな曲歌うのは……とか、選曲を考慮してしまうので1人の方が好きな曲を好きなだけ歌えるので1人カラオケが好きです。
人と行くのも、それはそれで楽しいですけどね。

ちなみに、1人で行く時は、ずっと真夜中でいいのに。とか、相対性理論とかパスピエ、アニソンたち、厨二病時代はボカロ厨だったのでVOCALOIDも歌っちゃいます。笑
あぁ……カラオケも行きたくなってきた。

・音楽を聴きながら21時のランニング

結婚する前は、ジムに通っていて仕事終わりに行っていました。筋トレした後に音楽を爆音で聴きながら無心で走るのがすごくストレス解消になっていました。
あ、あとその後入る大きなお風呂。これがまた超最高でした。
独身時代は、ジムか銭湯でお風呂入っていたので、家のお風呂に入ることが少なく、夜勤前のシャワーくらいでした。笑
そのうちダイエットが激化して拒食→過食になった時はジムが苦痛になった時期もありましたね。

結婚してからは引っ越したこともあり、またそんなにジムに行くこともなくなっていたので退会。

夫が深夜勤務の日、仕事が終わって深夜に帰ってくる夫のご飯を作った後の21時頃にまたもや爆音で音楽を聴きながら河川敷を走るようになりました。
それまでマシンの上ででしか走ったことがなかったのですが、夜のランニングもまた、好きでした。

「拒食時代みたいにもう身体も細くないから誰にも運動してるところを見られたくない。」という自意識過剰な自分がいるので、陽のあるうちは走りたいと思えず。

夜なら顔も見えないし、どれだけ汗だくになっても見えないし、何より夜の方が気兼ねなく、また仕事で疲れているところに走る方が、走り出すまではちょっと億劫だけど終わったあとの爽快感たるや。その後のシャワーが気持ちよすぎて快眠でした。
また走りたいけど、今は膝が爆弾なので走れず……。

・美味しいものを食べに行く

言わずもがな、美味しいものは人を救います。
一時期は食べることに罪悪感を覚えていた時期もありましたし、
詰め込むように食べたかったけど日々我慢していたものたちを過食していた時期もありましたが、
今は何でも美味しく適量をいただけています。
代わりに失ったのは体型ですが、今は「ゆっくり整えていこう。」くらいに思えています。

夫となら、少し遠出してランチをしたり、2人とも甘党なのでスイーツを食べたり。
1人なら、ゆっくりカフェで。カプチーノのあわあわを、スプーンですくって食べるのが好きです。
スイーツを食べるならブラックで!

ざっとこんな感じな気がします。
他にもあったのかも知れませんが、具体的に言葉にできる行動はこれらが主だったものです。

冒頭にも書いたように、今までは行動する事でしか機嫌を取ってこなかったので、ここでは行動のみを書き記しています。
今思うと、だから拒食や過食に依存していたのかも知れません。
”考え方”でストレスを回避したり、自分の機嫌を取る事が出来ていたらもっと違う過去があったかもしれません。


●現在の自分への「機嫌の取り方」

・【行動】カフェタイムを設ける

仕事をしていれば休憩時間や帰宅時間にも時間の区切りがありますが、
つい赤ちゃんファーストで行動してしまって、毎日が悪く言えばダラダラと区切りなく過ぎていきます。

意識的に時間を区切るために、また気持ちを切り替えるためにカフェタイムを設けてみたいと思います。
午前中の授乳直後なら、少しくらいコーヒーを飲んでもいいのかな。と思っています。
それ以外の時間は、カフェインレスのコーヒーや紅茶、たまには甘い飲み物にしてみたり。

息子がグズグズするなら気分転換におやつを買いに行ってもいいかもしれません。

・【行動】夫の休みの日にゆっくり湯船につかる

これは現状では非現実的ですが、そんなことが出来たら私の機嫌が取れそうだな。と思うこと。

別に夕方でなくてもいいんです。午前中でも……うーん、やっぱり非現実的かな。と思ってしまいますが、試しにやってみる価値はあるかもしれません。
入浴剤を入れて、お風呂上がりには何か美味しいものを飲んで。

・【行動】夫のいる時間に30分の1人散歩タイム

これは実際に先日やってすごくよかったので継続したいです。
夫のいる時間に、といっても疲れている夫に息子の面倒をお願いするのは憚られるので、
私が自分で息子の朝寝を寝かしつけた後に出掛けます。
朝寝は1時間くらい寝てくれるので、泣かない限りは特に何もしなくてOK、これなら夫も休めます。

世の中の旦那さんや他の方、普段から「赤ちゃんが寝ている時に休めるじゃないか!」と思われるかも知れませんが、赤ちゃんが寝ていても、「物音で起きないかな?」、「暑くないかな?寒くないかな?」、「起きたらアレしてコレして……。」……って、無意識に脳内思考は赤ちゃんに取られてしまうんですよ。
だから、1人になりたいのです。短時間でもいいから。

1人散歩タイムには音楽を聴きながら、ただ歩きます。あてもなく、いつもの散歩道とは違う道を30分で帰宅出来るようなルートで。
これだけでも、気持ちの切り替えをするには十分でした。

・【行動】定期的に育児相談に行く

体重が増えない
睡眠時間や昼間の過ごし方はこれでいいのかな
夜中何度も起きる
授乳の悩み……などなど、
たまに自分で赤ちゃんの体重を測りに行ってはあまり増えてないと落ち込んだり、頭の中でぐちゃぐちゃのままずっと考えてしまうので、
月1の育児相談に参加してそこ以外の場所で体重測るのをやめます。

色々悩みが出た時もその場で自分の頭だけで解決しようとせず、次の育児相談の時にとことん悩む、アドバイスを貰う、そうして逃げ道を作っておきます。

・【行動】子育てひろばを積極的に使う

完母で哺乳瓶拒否のため誰にもあずけられないのがつらいと思っていますが、もしかしてずっと1人で赤ちゃんと向き合い続ける毎日がつらいのかも……?と最近思い始めました。

お散歩の途中、公園でレジャーシートを敷いて息子を遊ばせるのですが、その時は私も楽しめています。
また、近隣の保育園児たちが遊びに来ていると保育士さんが声を掛けてくれることも多いですが、これが結構よかったりします。

1人で家に籠ってやらなければいけないことに囲まれながら、グズグズする息子の相手をするのがしんどいのかも。
感染のリスクから避けていましたが、たまになら子育てひろばを利用するのもいいかもしれません。

また、まだ利用したことは無いですが、もっとファミリーサポートも活用していきたいと思いました。
理由がなくてもお願いできるとは驚きでした。

・【マインド】適当は最高

めちゃくちゃA型なので、きちんとしたい。そして完璧主義になりがち。

でも、育児の上で”きちんと””完璧に”なんて無理なんです。無理なものを目指そうとするから上手くいかなくてイライラしてしまう。
もっと肩の力抜いてテキトーではなく、適当に。

なので、ぴよログ(育児記録)もやめました。
こと細かに睡眠時間とか授乳時間とかを記録していると、私の完璧主義センサーが発動してしまって細かいことが気になり始めてしまうからです。
あと、単純に夜中眠い中授乳したとか、いつ起きてたかとか、記録する為に起きていたりスマホを見ていて眠れなくなったり悪循環だからです……。

・【マインド】できない自分でいい

これまで、割となんでもちょっとよくできる方、「真面目だね。」とか、「いてくれると有難い。」とか、そんな風に言ってもらえることが多かったです。

だから仕事でも、とにかく「できる自分」で居られるように努力していたし、無理もしていました。
常に120%、アクセル全開。
それでいつも、どこかでつらくなってガス欠。
ゆるーく走ることが出来ない私ですが、それはきっと誰からも役に立つ存在でいたいし、そうでなければ存在価値を見いだせないちっぽけな心が、”できない自分”を認められないからです。

でもね、もうやめましょう。
何度も同じことを繰り返しているんです。それを理解してくれている夫がいるんです。それは本当に有難いことです。
だからもう、”できない自分”でいいって。

・【マインド】今の自分は過去の自分が手に入れたかったものを持っている

かつての自分が欲しかった、安心できる居場所。優しい夫がいて、私の難しいところも理解してくれている、とても有難い状況が土台にあります。

子どもを授かれないかも?と伝えた上で結婚してすぐ不妊治療を開始しました。そんな中、すぐに私達の元に来てくれた息子。
つらいことも沢山あるけど、何より、過去の私が手に入れたかったものを、しっかり手に入れているではないですか。

不満をいう前に、イライラしてどうしようもなくなるまえに、立ち止まって思い出したい、いや、思い出さなければならない大切なことです。

・【マインド】時間が解決してくれる

この約半年を振り返ってみても、息子についての悩みやその他色々気を揉んだことは、大抵の場合時間が解決してくれていました。

もっと視野を広く人生をみても、時間が解決してくれることは多いです。
なので、まずは時間が解決してくれそうなことか?と問いかけてみて、少しでもその要素があるなら出来ることはやって、あとは時間が経つのを待ちます。

・【マインド】”笑顔と感謝”は次の”笑顔と感謝”を生む

私が接して「この人いいな!」と感じる人は、いつも笑顔で、そして笑顔が素敵で、たくさん「ありがとう」ができる人です。

私も常にそうありたいと思っていますが、どうしても余裕が無いときは笑顔になれないし、小さな「ありがとう」が言えなかったり、「なんでここで、ありがとうって言えないかな?」と不貞腐れたりしてしまいます。

でも、目の前の相手から返ってくることを期待するのではなくて、私のそういう姿勢が、次の笑顔と感謝を連れてきてくれます。
だから、余裕が無いときこそ、笑顔と感謝を忘れないでいたいです。

・【マインド】私は周りの人に恵まれている

言わずもがな、夫もそうです。
また、今住んでいる土地もまだ日が浅いのにベビーベッドや玩具をくれるほどの関係の方がいたり、
事情を理解してくれていて短期でも働かせてくれる方がいたり、
子連れで合わせてもらうことが多くなってしまっているのに産後も遊んでくれる友達がいる。
noteでは温かいnoterさん達に励まされて元気になったりアドバイスをいただけて、心の支えになっている。

まだ挙げたらキリがないくらい、周りの人に恵まれています。
昔からそう、どんなにどん底にいる時も周りの人に恵まれていたから、ここまでやって来られました。
だから大丈夫。これから先もずっと、私は周りの人に恵まれている。

・【マインド】生きていてよかった

結婚してから、生まれて初めて心から「生きていてよかった。」と思えたあの日。
今まで「消えてしまいたい。」、「生きているのがつらい。」としか思ったことがなかったのに、
今は「生きていてよかった。」と思えています。

そんな大切な気持ちを常に忘れずに持っていたら、大体のことは多めに見れるはずなんです。
生きていなければ見られなかった景色がたくさんあります。
ほら、生きていてよかったでしょ?

・あとがき

またしても、めちゃくちゃ長文になってしまいました。
もしここまで読んでくださった方がいらしたら、心からの尊敬と感謝を贈ります。

でも、今回も書きたいことをしっかりかけたと思っているので悔いはないです。
分割して投稿しようかとも思ったのですが、まとめて最後まで読めた方が改めて探す手間も省けると思って結局1つにしてしまいました。

自分で書きながら、いつも思っていたはずなのに忘れてしまっていたことがたくさんありました。
たまに振り返って見直したいです。
6,000字を超え始めたので、今回はここまで。
こんなnoteをいつも読んでくださる皆さま、ありがとうございます。



この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?