見出し画像

歴史・人物伝~謙信の戦い編③北条氏、武田氏との敵対関係へ

歴史・人物伝~謙信の戦い編の第3回です。

越後統一を果たした長尾景虎(上杉謙信)のもとを、関東管領の上杉憲政が訪れます。相模の北条氏に圧迫されたため、庇護を求めたのです。景虎は憲政を迎え入れることにしました。

関東管領は、足利将軍家が関東など東国を支配するために配置し、上杉家が代々務めています。景虎は、将軍家を筆頭とする室町幕府の権威を重んじており、関東管領の後ろ盾になることは自分の意に即していました。

北条氏は当主が氏康で、全盛期を迎えようとしていました。領地も北へと伸びていき、やがて越後の勢力圏に近い上野(群馬県)へと進出してきます。上杉憲政を庇護する景虎とも敵対関係になっていくのです。

同じ頃、信濃(長野県)の守護である小笠原長時や北信濃の有力武将・村上義清らが、景虎のもとに救援を求めてきます。甲斐(山梨県)の武田晴信(信玄)が信濃へ侵攻してきたからです。

関東管領を後ろ盾とする景虎は、秩序を乱そうとする晴信が許せず、討伐を決意します。上杉軍は北信濃の善光寺平へと進軍し、武田軍と激突しました。ここに、謙信対信玄の「川中島の戦い」が始まるのです。


noteでは連載コラム、エッセイをほぼ毎日書いています。フリーランスのライターとして活動中ですが、お仕事が・・・ご支援よろしくお願いいたします!