ぎんた

デニムと革モノのエイジングが好き。 沖縄好きの千葉県在住。 1986年生まれ、O型。 …

ぎんた

デニムと革モノのエイジングが好き。 沖縄好きの千葉県在住。 1986年生まれ、O型。 工場勤務、2児の父。 OLYMPUS E-520。

マガジン

  • 日常

    主に日記のような普段感じた何気ないことや、日常生活の中でおすすめしたい商品について書いた記事をまとめています。

  • カメラ・写真

    主にスナップ写真やカメラ機材についてのぼやきなんかを書いた記事をまとめています。

  • ブログ

    ワードプレスブログの運営についてまとめています。

  • 旅の思い出

    家族で行った日帰り、宿泊旅行の思い出をまとめています。

  • 靴・洋服

    私が所有するレッドウィングやデニムの経年変化などについて書いた記事をまとめています。

最近の記事

PCを前にすると文章が書けない問題。

久しぶりに早く起きた朝。 時刻は現在4時40分。 なぜこんなに早く起きているのかというと、猫による睡眠妨害だ。 我が家には去勢手術未実施のオス猫が3匹いる。 絶賛発情期を迎えているこの時期、朝方になるととてつもないボリュームの雄叫びに近い鳴き声で鳴く。 これがまあ中々に迷惑なわけで、ここ数日、ウーバー稼働による入眠の遅さに加えて猫の鳴き声による寝不足が続いている。 寝不足で身体が疲れ気味なのは自覚しているんだけど、年齢のせいか一度目が覚めると覚醒して寝付けなくなる

    • OLYMPUS E-520の写りすぎない描写が好き。

      OLYMPUS E-520を使い始めて1ヶ月ちょっとが経った。 まだ使い込んだと言えるほど使ったわけではないけど、この1ヶ月ちょっとの間に撮った写真を眺めていて、どこか懐かしさを感じる写真が多いことに気づく。 それはきっと、カメラそのものの古さ故だとは思うんだけど、最近のスマホカメラで撮ったパキッとした写真に見慣れてるからか、ややぼやっとした写りがすごく心地良い。 何てことない田園風景。 ハラカドに行ったときの写真。 これもハラカド。 これもハラカド。室内でやや暗

      • モノクロよりカラーが好き。

        モノクロ写真とカラー写真。 私は、圧倒的に後者で撮ることが多い。 というより、モノクロ写真はほとんど撮ったことがない。 理由としては、モノクロはカッコいいけど見えてる景色そのものではないから。 どうやってもモノクロ写真は何かそれっぽい感じの写真が撮れてしまう。 手軽なアートという印象。 それ自体を否定するつもりはもちろんないんだけど、私の好みで言えばやっぱりカラー写真。 写真をアートとして楽しむより、思いでの記録として撮っている節がある。 私は忘れっぽいので、

        • 炭が燃える匂いは、人を幸せにする。

          昨年の夏過ぎに、田舎暮らしから郊外都市部に引っ越して以来、久しぶりのBBQを堪能した。 会場は自宅から車で1時間以上の場所にある公園だったんだけど、我が家が到着したときにはすでにそこかしこで宴が始まっていた。 受付を探して彷徨ってる間も、どこからともなく漂ってくる炭が燃える匂いに私の中のセロトニンが溢れ出てくる。 手短に受付を済ませて、サクッと炭の準備にとりかかる。 こんな感じの炉が会場にあって、1,000円ちょっと払うと炭(3kg)や着火剤、オガライトまで用意してく

        PCを前にすると文章が書けない問題。

        マガジン

        • 日常
          67本
        • カメラ・写真
          17本
        • ブログ
          8本
        • 旅の思い出
          18本
        • 靴・洋服
          15本

        記事

          ぐいっとね。

          暑い。暑すぎる。 まだ4月とは思えない気候。地球の異常を感じる。 すっかり忘れてたけど、そういえばGWなんだ。 これだけ暑いと、こんな時間(まだ昼前)からぐいっとビールでも飲みたくなる。 だがしかし、今日は息子のサッカー観戦からの家から遠方の場所でBBQの予定。 もちろん運転は私。 日頃、なかなか家にいられない分、GWの中の1日ぐらいは子どもたちと楽しむ時間がほしいということで、妻があれこれと調べ上げてくれた。 まだビールを飲むわけにはいかない。 家に帰るまで

          ぐいっとね。

          綾瀬の名店「味安(あじやす)」でランチを食す。

          かれこれ10年以上、定期的に訪れている「味安」という定食屋。 先日、ハラカドに行ったあと、せっかく東京に来たからということで久しぶりに味安に行ってみた。 私の大好物である、まぐろユッケ丼。 しばらく行ってなかったけど値段が変わってないのが嬉しかった。 妻を初めて連れてきたときに、このまぐろユッケ丼をおすすめして以来、妻は味安に来るたびにこれを食べてる。 というより、まぐろユッケ丼を食べるために味安に行ってるようなものだ。唯一無二の味。 とろっとろのもつ煮込み。値段

          綾瀬の名店「味安(あじやす)」でランチを食す。

          東京に向いてる人、向いてない人。

          久しぶりに東京の街に行った。 目的は、2024年4月に新しくできた「ハラカド」に、グミッツェルを買いに行くことだ。 妻が整理券を取れたと言っていたので、せっかくだから子どもたちも一緒にということで、学校を休みにした。 我が家はこういうところは柔軟である。 無事に購入できた。 購入に対しての一人あたり6個までという個数制限はあるけど、整理券が取れても在庫があることが確約されているというわけでもない。 熾烈な闘いを勝ち抜いた人だけが手にできる極上のお菓子。それがグミッ

          東京に向いてる人、向いてない人。

          退職代行業を考えた人は天才だと思った。

          「退職代行」が流行ってるんだとか。 4月から働き始めた新社会人からの問い合わせが、とてつもない勢いで殺到してるとラジオで言っていた。 ラジオによると、正社員の退職代行で2万円、パート、アルバイトで1万円。会社によるかもしれないが。 一見するとこの値段設定は高いようにも思う。 たかが会社を辞めるってだけで2万円も払うやつがいるのかと思うかもしれない。 でも、私も数々の会社を辞めてきたからわかるけど、会社を辞めるというのにはものすごく勇気がいる。 本来ならあってはなら

          退職代行業を考えた人は天才だと思った。

          アウディか、BMWか。

          最近、車熱がものすごく高まってる。 いや、わかってる。先立つものはもちろんない。 アウディやBMWなどの欧州高級車は当然ながら、国産の中古車ですら買えるような経済力もない。 だからこそ妄想が捗るってもんで。 もしも約10億円(ロト7 2024年4月現在)が当たったら?という妄想を働かせながら仕事の時間をやり過ごすのが最近のマイブーム。 それだけの当選金があれば、そりゃ高級車の1台でもほしくなるでしょってことから、タイトルにある「アウディか、BMWか。」っていう話に繋

          アウディか、BMWか。

          グアムが恋しい。

          グアムに行きたい。 あの土地でしか感じられない空気感、キレイな海に触れたい。 昨年訪れてからまだ1年も経ってないけどもう行きたい。 何をしたいとかってわけでもないんだけど、ホントにただそこにいるだけで良い。 周りからは異国の言葉が聞こえてきて、その中にときどき日本語が混ざっていると安心して。 海外旅行に行くと、日常のありがたさがよくわかる。 タモンの街を散歩中に撮った1枚なんだけど、何気なくカメラを構えてシャッターを切るだけで、どこを撮っても良い感じに切り取れるの

          グアムが恋しい。

          noteが書けない日。

          書きたいことがたくさんあるのに、なぜか書けない日が定期的に訪れる。 今日がそんな日。 常に頭の中では何かしらの思考を重ねてる状態で、普段はそれを整理しつつ吐き出すためにnoteを利用してるんだけど、稀に言葉がうまく出てこないときがある。 だいたい、こういうときは精神的にも肉体的にも疲れてるとき。 それと、こういうときに考えてることは大抵が下らない内容だったりする。 考えてるようで考えてない、空っぽ状態だから言葉が出てこないというのもある。 そんなときまで考え事をし

          noteが書けない日。

          定年退職した社員の会話に感じた不安感。

          65歳で定年を迎える人と、あと4年後に定年退職を迎える人同士の会話がちらっと耳に入ってきた。 61歳「退職した後はすぐに働くんですか?」 65歳「いやいや、しばらくはいろんな手続きとかであっちこっち動いてるからちょっと休んでからかな」 こんな会話だったと記憶している。 なぜだか、この会話が耳に入ってきたときに、とてつもない不安を覚えた。 35歳で入社して60歳で定年、その後は嘱託として5年間働いていた人が、その後の人生をどうやって生きていくんだろうとか、その年になっ

          定年退職した社員の会話に感じた不安感。

          びっくりドンキーのモーニングがめちゃくちゃ良かった。

          先日、妻と一緒にびっくりドンキーのモーニングを嗜んできた。 私が食べたのは、上に貼った写真の「ポテサラトーストセット」である。 セット内容としては上記トースト+みそ汁orドリンクという内容。 コーヒーはアイスかホットのシングルかブレンドから選べて、同じ温度帯のコーヒーなら11時まではおかわり自由という何ともお得なセットだ。 ポテサラを乗せたトーストというのを初めて食べたんだけど、私のツボにめちゃくちゃ刺さった。 チーズの上にポテサラを乗せて、ほくほくした食感とカリッ

          びっくりドンキーのモーニングがめちゃくちゃ良かった。

          幸せになりたいと願うことをしてこない人生だった。

          毎日をただ何となく過ごしていて、幸せになりたいと願うことを怠っていた。 そもそも、幸せを願うことすら贅沢なことなのかもしれない。 昨日と同じような今日がまた始まって、何となく昨日と同じようなことをして時間が過ぎていく。 それを当たり前だと思ってしまえばそうだし、幸せだなと感じられる人はきっと心が素敵な人。 私はどうなのかと言えば、「また今日も1日が始まっちゃうのか…」と、かなりネガティブに日々を過ごしている。 気づけば不幸を探しながら生きてるようなタイプで、呼吸をす

          幸せになりたいと願うことをしてこない人生だった。

          何気なく動画視聴を始めてしまう時代だからこそ文章を書き留めたい。

          最近はホントに便利な時代になった。 スマホさえあれば暇つぶしには困らないどころか、時間が溶けていってしまって足りないなんてこともザラにある。 気づいたらYouTubeを開いて特に何の中身もないような動画を眺めては、1時間も2時間も経っていたなんてこともよくある話。 文章を読むことも少なくなった。 もともと娯楽として小説を読むことも好きだし、情報収集を本や雑誌でするのも好きだった。 最近はめっきりそういった時間をもつことがなくなった。 本を読むということは、時間だけ

          何気なく動画視聴を始めてしまう時代だからこそ文章を書き留めたい。

          気づけば毎日投稿10日目。

          ふと、そういえば最近毎日noteを更新してるような気がしたので数えてみたところ、今日で10日連続noteを更新してることになる。 4/8から毎日1記事ずつは最低でも公開している。 特に意識していたわけではないけど、気づいてしまった以上はこの記録を継続していきたいと思ってしまう性分なのである。 スタートが4/8というのが何とも中途半端な感じがして嫌なんだけど、まあ仕方ない。 書いている記事そのものには特に何の意味も情報的な価値もない独り言のようなものばかりなんだけど、そ

          気づけば毎日投稿10日目。