見出し画像

鈍感というよりか、切り替えなんだよな

社会人になってからのわたしは「鈍感力」を鍛えようとしてた。

もともと感受性が高くて、周りのこともすぐ見えたり、空気がわかったりする力が高いから全場面でそれをしてると心の疲労がすごかったから。

特に仕事の場面で心を動かし続けると身が持たないのも実感していて、必要以上には「気にしないふり」「聞かないふり」をしてた。

---

特に最近までは仕事で余裕がなかったので
より何事にも鈍感になろうと過ごしてた。

体調不良で人が減ったりで業務過多
その状況で言葉の攻撃性が高めの方と仕事していたので、結論から話して端的に説明して、

必要があれば声かけてください。

ここまでは重要視しますけど、この先は自由にして頂いて大丈夫です。

こうやって、"シャッター ピシャ "
ってしないと身を守れなくなってきてたみたいで、めちゃくちゃこの行動を積み重ねてた。


それでなんとかなってると思ってたんだけど、実際はそうじゃなかったようで、年始にいろいろ気づいたことがありました。

---

・表情の動きが少なくなった
・手の爪がボコボコになってた(ストレスらしい)
・怒りっぽくなってた(自律神経らしい)
・肌荒れしまくってた(ストレスと乾燥らしい)
・家に帰りついたらそのまま寝落ち(言わずもがな)
・やりたいことはあっても、気力がない

こんだけいろんなことが起きてたのに、なんとか乗り切ろうとしてたので上手く巡れなかったんだろうなって今なら思えます笑

その時は自分なりの最善だったんだろうけどね。
でも、この状況でも体調崩さなかったのは
自分の中では頑張ったで賞あげたい。

でもいろんなチャンスもらってるのに
そこに費やす余裕もなくて
ずっと心の葛藤してた気がする。

---

そして昨日、職場の仲良い人たちと久しぶりにごはんを食べたその帰り道の会話で

後輩ちゃんが
「もっと鋼のメンタルになりたいです」って言ってて
最初はなるほどなーと聞いてました。


「わかる気がするなー!でもわたしはどっちかというと切り替え上手になりたいな」
って自分の口から出てきた言葉にはっとしました。


わたし鋼のメンタル目指してたなって。
何を言われても心も表情も動かさないような人
ほんとになりたかったんだっけ?


違う、感じても良いから
むしろ心の動きはキャッチしながら消化して
切り替えができる人になりたいんだ

って自分の中の答えに辿り着きました。


すっきりして一気に気持ちが楽になった。
後輩ちゃんありがとう。


働く時間は人生でもかなりの割合
だからこそ、こういう小さい気づきのキャッチ
めちゃくちゃ大事だなぁ。
ありがたい。


星読み的にも、
わたしは自分だけで内省というより
人と関わることで気づいていく人らしく
人生のキーワードも「人」なんだそう。

だからやっぱり人とのコミュニケーションは好きだし、もっと人と関わっていたいなって思いました。


文章振り返らずに書き続けたけど
きっとこれはこれで味がある◎


2022.1.21 大事な日の日記🐶






この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?