見出し画像

【ヨギーのためのサポートドリンクを目指して】

プラスコンブッカのKombuchaは、無限に進化し続けます!!タイトルに使いたくなるワードを使ってしまいました笑。

まず、Kombuchaはお茶で作られるわけですが、同じ紅茶でも産地によって、品種によって味や香りは様々です。この理由を親友の茶師さんに聞いたんです!!

なぜだと思いますか??

お茶の味は全て「生産者によって変わる」のだそうです!!これこそがお茶の真髄であると思うんです。その生産者さんがどんな思いで、どんな畑を作り、さらには土をどれだけ変態的に追求したのかによって、お茶の全てが変わってくると・・・

これは深すぎますよね!!自分はここには足を踏み入れてはいけないと考えています。

なぜなら、世界が深すぎるからです。自身のビジネスにとって、ここはプロにお任せする部分です。
でも、おかげで常々最高の選択ができています。ありがたい限りです。

Kombuchaが無限に進化できる理由に戻りましょう!!

お茶の種類✖️産地✖️生産者✖️フルーツの種類✖️ハーブの種類✖️スパイスの種類

一体何通りになるのか全くわかりませんけど、いくらでも組み合わせて行けることがお分かりいただけることと思います。

以前もお伝えしたように、自分だけの「未熟なイメージ力」だけではより良いものをトライして修正していくスピードが足りません。

だからこそ、ブレンドの工程には「プロフェッショナルな方の頭脳」をお借りしていくと決めました!!

今回はその第一弾というわけです。たまたまお隣にある「みんなのヨガ 東山」の先生に全面協力していただき、

ヨギーに捧ぐ至高のKombuchaを作ります!!

先生は「suria」というヨギーのためのウェアブランドでアンバサダーをされているんです。ヨギーの皆さんが求めていることがわかる、まさに「プロフェッショナル」です。

先日、打ち合わせを終え今日から試作作りが進んでいます。

心も体も安らぐKombuchaを作りますので、ヨギーの皆様楽しみにお待ちくださいませ!!

Have a good kombucha days!!!

ー名古屋 kombucha専門店 +Kombuchaー
OHP:https://www.plus-kombucha.com
ヨガの後のリフレッシュドリンク・スポーツ後のリカバリードリンクに最適!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?