見出し画像

ハラールフード

    みなさん、こんにちは。今週は 「 「神戸ビーフ」 イスラム教のサウジアラビアに初めて輸出」という NHKからのニュースを読みました。

内容

     3月から、日本はサウジアラビアに神戸ビーフという日本の最高の牛肉を初めて輸出することになりました。サウジアラビアを中心に、イスラム教のルールを厳しく守っている国々があります。そういう国は外国から肉や食材を輸入するときは イスラム教のルールを守った「ハラール認証」を厳しく確認しなければなりません。ですから、他の国はサウジアラビアに輸出するために、食材の「ハラール認証」を受けなければなりません。

    2月24日、神戸で 輸出をお祝いする式を行いました。この式に、東京のイスラム教の団体の代表などが30人ぐらい出席して、「神戸ビーフ」を食べました。

    新型コロナの問題で「神戸ビーフ」の売上が下がることになって、お客さんが少なくなりました。ですから、外国へ 育てた牛を輸出したいと思っている畜産家もいます。

感想

    ハラールフードというのは イスラム教で食べることが許されている食事のことで、禁じられている食べ物があります。例えば、豚肉やアルコールなどを禁じられています。

    最近、和牛を始め、インドネシアが輸入した日本からの食材が増えてきました。インドネシアで食べられない食材が食べられるようになって、「良かったなぁ」と思いました。そうなっても、イスラム教の人はそのまま食べるのがダメだと思います。まずは「ハラール認証」のことを注意しなければなりません。外国から輸入した食品を食べる前に、「ハラール認証」を確認したほうがいいと思います。

以上です。読んでくださったみなさん、ありがとうございます。m(_ _)m

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?