見出し画像

自分が自分自身の1番の味方になろっか(・∀・)

初めまして、浪人生していて進路に悩んでいるものです!

受験生であり勉強しなければならない身でありながら、「あなた何様?」を読みました!何度も涙を流し、胸のつっかえが取れるのを感じました。

遅くなりましたが本題に入らせて頂きます!私はナリさんのようになりたいのですが、どうすれば良いですか?

さしでがましいことではありますが、人を精神的に救いたいんです。よく友人や恋人に「すごく愛してくれてるって感じる。ありがとう。」みたいなことを言われます。意識的にしてる訳ではないですが、たしかに私はすぐ心を開き、相手を深く信用します(そのせいでつらい経験もしましたが笑)。そこで、愛してくれる人、自分を認めてくれる人が必要な方々を救えるのではないかと思ったのです!!前述したナリさんの本は読者を全力で肯定するものだと感じ、通ずるものがあると思いました。

___

そーか。

ナリさんみたいになりたいのか。、。、。


そーか。

窪田正孝くんでも。
菅田将暉くんでも。
松坂桃李くんでも。
竹内涼真くんでも。
平井堅くんでもなく
(平井堅くん?)

ナリさんになりたいのか。

そーか。
ちょっと、瞳閉じて考えさせて。


あなた。



お目が高い(・∀・)!

お目がハイ!

よっ!

おアイがハイ!



浪人生だなんて、、うそついて!!

ほんとは偏差値2億あるんじゃないの〜(・∀・)

ナリさんみたいになりたいなんて、、偏差値6000以下の人は思えないんだから。

I.Qは8兆くらいあるんじゃないのぉ〜??


アインシュタインのこと、あいつ頭悪いとかいえるんじゃないのぉ〜(・∀・)

え?ポアンカレ予想??、、さっき、。お風呂沸かしてる時間暇だったから、、解いといたよ。

なんじゃないのぉ〜(・∀・)?もー。天才すぎるんじゃないのぉ〜〜〜〜。



あなたさ(・∀・)

「人を精神的に救いたいんです。」

って言ってるけど。
それっ、嘘っしょ?(・∀・)??笑、
(責めてないw)
嘘というか、正式には、
違うよね。


その後の文章読んでると。

あなた「人を救いたい」じゃなくて。

自分の周りの人だけとにかく笑顔にしたいんでしょ?

で。

それおれも一緒(・∀・)笑。



人= 世の中のたくさんの人。

じゃなくて。

人= 自分の周りにいる自分が好きな人。

よね?



おれも。
人を救いたいとか。
人の役に立ちたいとか。
人を助けたいとか。
社会のためにとか。
未来の日本のためにとか。

イッッッチミリも思わない笑。


一時期は思えなすぎて、
性格悪いクズ人間なのかと
誤解しそうになるくらい。
思えない。笑。


「人」を幸せにしたいとかない。笑。

(人=世の中の人の場合)



ただ、

「おれの好きな人」だけ笑顔になってほしい。

まじ、そんだけ(*≧∀≦*)笑。
まじまじ。笑。
まじでそんだけ。笑。

で、それでいいと思うんよな。


いきなり

「(世の中の)人を精神的に救いたいんです!」

とか言ってもさ。


なんかでかいやん。笑。
おもいやん。
広すぎやん。
でかい。笑。

足骨折して、リハビリで、富士山登らんやん。


本気でそう思うんなら、
ITかなんかで起業して、その会社Googleにバイアウトして300億円くらい稼いでそれ全額寄付しようよ。笑。

それが一番、精神的に救われるよ。笑。


とか言われると「うーん。そういうことじゃないよ、、」って思うよね??

知ってる。笑。


だから、そーゆーことじゃないんよ(・∀・)笑。



あなたは

自分の周りの人だけ笑顔にしたいんよ。

で。

それでいいと思うぞ。


というか
それから始めようぜ!それから(・∀・)


いきなり
「世の中の人を救いたいんです」とか、
デカすぎてよ。笑。


まずは、

「自分の好きな人を笑顔にしたい!」


から始めようよ(・∀・)


じゃ、
自分の好きな人って誰かというとよ。


まず、


自分自身よな(・∀・)




まず自分自身が
めいっぱい笑顔にする。


人を救いたいんです!
とか言ってる人の目が死んでたら、笑。

「え?、、なになになに?救った後めっちゃ、、なんか契約とかさせられんの?、、、救う救う詐欺なの?!?怖いからっ!怖っ!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3あなたを救いたいんです!って目が死んでるるるるるるるるるるるる!」

ってなるじゃん。
怖いやん。笑。


次、家族。

ほんで次、友達。

ほんで次、知り合い。

バイト仲間。

職場。

会社。

すれ違う人。

徐々に大きくしていけばいいよ(・∀・)それがええど。


ナリ心理学のブログは今、1日3万人くらいが見てくれてるのだけど。


当たり前だけど、最初は誰も見てくれてないわけ(・∀・)笑。

最初は2人(お父さんとお母さんだけ、あやこと、かずおだけ)


当たり前っしょ。

誰でも最初は初心者なんだから。笑。
あやこと、かずおは、もう飽きたらしく

読者登録外したらしい。

(親に読者登録外されるwwwwwww考えただけでウケたwwwwww)


1989年長野県、とある病院。

助産師さん「タケダさーん(母)!やりましたねーー!!元気な赤ちゃんですよーー(・∀・)男の子ですねーー!!!あと、1日のブログのアクセスは10万PVくらいですよ〜」

母「ありがとうございますぅ〜(´;ω;`)立派なオフィシャル・ブロガーが生まれたんわぁ〜」


なんて茶番劇はない。
ない。
なんだこれ。
意味不明すぎる。
わけわからん。
オフィシャルブロガー出産するて
なに?

誰でも
最初は0人から。


だから。
いきなり風呂敷広げずに、


まずは目の前の人を笑顔にしようぜ(・∀・)


でさ、目の前の人を笑顔にするってのは、
「その人の味方になる」ってことね。


味方ってのは、

「どんなことがあっても、その人の存在を認める。あなたはそこにいていいと伝える」

って決めることです。


人間は、自分に味方がいると思えると、

死ぬほど強くなる。。

(海賊王くらいならすぐなれる。火木土でなれる)


逆に

自分に味方がいないと思うと、
死ぬほど辛くなる。


味方がいないと、、
「私は存在してはいけないんだ」と誤解し、
社会や、
世の中や
周りの人に
異常に怯えるようになる。

それを
ナリ心理学では「カルピスが薄い」といいます。


まずは、
自分が自分自身の1番の味方になろっか(・∀・)
それに本気になろう。


そっから、
目の前の人の味方になる。
それ本気でなる。


そんで、それやってたら気がついたときに。
心のことが仕事になってるよ。
まじで。


いきなり
「人を救いたい」なんて大風呂敷広げなくていいさー。

まずは、
自分が証明したらいいんぞよ。


世界は優しいぞバカやろ(*≧∀≦*)♪♪

って。笑。


それを証明し続けようとしてたら、
自然と人は集まってくるがな。笑。



ナリ心理学って結局は


世界は優しいぞ!!
そんなに気にするな!!
大丈夫だわ!!!
そんなに凹むな!!
きっと、うまくいくさ!!
ノリで行こうぜーー♪♪
怖くない!怖くない!!
無理無理!!人に合わせようとしない!!
本音で生きて!!
声を出して!!!
いっぱい泣いて!!
いっぱい落ち込んでいいぞ!!
後悔だってするさ!
失敗することもあるさ!!
でもそれが人間さ!!
気にすんな!!!
いつか死ぬぞww
考えすぎ!考えすぎ!
余裕余裕(・∀・)
ははは!!!
あなたと同じ状況で、大丈夫だった人地球に死ぬほどいるから!
気にしすぎ!
考えすぎ!
落ち着いて!
ノートとペン!
あなたはダイヤモンド!
ここにいていいし!
そこにいていいから!
そのままでいいから!
おっす!
みんなあなたを待ってるから!
まじでそろそろ!
笑っていいかんな(・∀・)


って

ずっと言ってるだけで。
特にこれと言って
難しいことは言ってない。笑。

楽チンぼーぼー。

いえい(・∀・)そんだけ。笑。



インスタがバズりにバズってます(・∀・)

アメーバオフィシャルブログはこちら

ナリ心理学公式ライン

ナリ心理学メールブログに登録すると、メールブログでしか読めないナリ心理学が読めます!!
YouTubeもあるよ!


ナリ心理学note管理人 すずみり




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?