見出し画像

会話にも流れがある

某掲示板の創設者が発した事がきっかけで。
それなりに、知られつつ?ある、

「それって、あなたの感想ですよね」

個人としても使ってるわけなのですが・・・。

個人としては、自分が書いている記事、その流れは自分が作ってるので、その流れとの、バランスは一応考えてます

そしてこれも、ね?
何であの人は「上手く言えてしまうのか?」
という部分にもかかってきます。

そうなんですよ。
注意深く、”それこそ相手側の発言も聞いていると”。
「あ、こういう時に使うんだ」
という、使い時みたいなのが掴めるだろうし、そういう使い時を把握してうまく言葉を使うから。

会話や議論を上手くやってるように見える、聞こえるするんですよ。

そして、こういう部分はあまり知識は関係しないです。
ゼロではないですけどね。

それこそ、言い回しですから。
会話の流れを掴む事が大事だと思います。


それこそ、細かい所に気づくなら

会話の流れとして。
発言や、言葉の使いの意味として。

ただ言ってるだけでなく、狙いが有って、というのもわかるほど。

敏感で繊細、生きづらい、だからHSPという風潮に対し
それ、おかしいでしょ?どころかもう、違いすぎててダメダメと言う理由だったりします。

そういうのも感じ取ってるんだよ!

常に。

意識しなくても勝手に!

ふう。

そして、こういう部分を一言に「気づく」という言葉で表現する機会も多いし、それは自分だけでなく「他者もそうある」ものです。

感じるって、さ。
何も刺激ばかりでないんですよ。本当に敏感ってなると。
それに、なんかこう、HSPって言葉を誤解してる人も居ますが、
「1か0か?みたいに、HSPか非HSPか?にはなりません」

こんな事、素人に言われる前に、現実から気づく。
だからこう、気遣いや配慮というのが上手だったり、敢えてガマンをするという人もいる。

それに対し、精神疾患が認知されだしてからというもの。
「ただただ弱腰で逃げてるだけなのか?我慢しすぎてるから逃げたほうがいいのか?」
という部分が、完全になし崩し状態。
いわゆる、自己中。
自分がかわいいあまりに、ちょっとした事でツライツライ言う人。
そういう人は、ガマン以前に自分可愛さに辛いって言ってるだけ。
そういうのも、ね?

会話の流れから、把握できること。

何も言葉の使いや意味、相手の表情や声。
そういう部分からだけでもないんですよ。

会話の流れからも、感じ取る、読み取る。
それがおかしいレベルにあるだけでなく、安心に繋げられたり、解決に導くが出来てしまってる。

そういう評価を周囲がしてくれるからこその、言われ。

相談上手の聞き上手

ホントこう、当たり前のように言うんですけど、
「いや、なんとなくだけどさ。子どもの頃からこう、話しを聞くというのが、そういう評価をされるだけなのよ」

まぁ、こう、色々絡めましたが。

会話の流れってまずあります、会話が上手い人というのは、人によっては意識しなければ気づけない事を、それこそ自然体とか素でやってしまうから。

会話がうまい。
そう見えてしまうだけなんですよ。


会話だけに限らず、現実の中にも

流れがあります。

それこそ、歴史を紐解けば、心理だ精神だに触れられる時代になったからこそ。
人がもつ深い部分も、歴史の流れに関係してくるという、把握も出来る程に。

ホントこう、精神疾患にしても、原因として
何故そうなるのか?
その人は個人として何を抱えてるから、そうなったのか?
こういう、ね。
それこそ、歴史でもそうあるように、表面だけでは理解どころか、”分かる”すらも出来ないほどに、少なからず水面下にでも。

流れがあるんですよう?

そして、こういう流れを考慮しないで、表面だけで決めつけるのを。
「なし崩し状態」
とりあえず、多数派作って、数で押し流す。

田舎だから、村社会。
こういう発言も見かけますけど、ほんとこう、ね?

自分が中心みたいに言うだけでなく。
そういう、相手を知らないまま決めつけて、それを今どきとか、今の時代として、深く触れないのって。
「ただの、なし崩しです」

そして、こういうなし崩しというのが、村社会の根底ですぞ?


何事も過ぎるから悪いだけで

ガマンも時には必要なんです。

それこそ、ね?
おやつをいくらねだられても、「ガマンしなさい!」
幼い頃は否応なしに、ガマンさせられる。

でも、成長したら我慢する以前に、辛いと言えば。
「無理しない方が良いよ。」
と、言ってくれるから、言ってくれる内に逃げちゃおう!

こういうのって、流れに触れないからこその、なし崩し。
そして、村社会の悪さ。
悪さを反省せず、それを突いてくる少数を悪として多数が押し流す。

流れが見えない、読めないどころか、触れようとしないのが。
村社会、です。

それなのに、言葉を使うばかりで、本質以前の意味に触れやしないから。
イジメハラスメントも起こりうる

共通してるのは、過ぎる事。
過ぎたるは及ばざるが如し。

過ぎたら取り返しがつかない。それは現実見てれば分かること。

車を運転してて、腹が立った執拗に嫌がらせをすると、あおり運転
自分が満足できるまで、相手を負かそう”し過ぎる”という状態ですよ。

イジメも、からかうくらいで止めてればいいのに
理由はどうあれ、やり過ぎる事で、苦痛を感じる=イジメ。

会話だって流れがあるのに。
好きな人、有名人が使ってるからというだけで、相手に与える影響を考えてなければ、配慮ができない=言いすぎてしまうからこそ。
「それって、あなたの感想ですよね」

やり過ぎ、言い過ぎ、都合良過ぎ。
過ぎるだらけの、なし崩し、ザ・日本。

何事も程々がいいのですよ。


そうすると来る揚げ足取り

まぁ、こういう事を言ってると、ね?
それこそ、現実でもそうありますが、
「お前って同じじゃないか!」と、”感情的になって”、揚げ足取りの様に言い返す。

これこそ、感情が思いっきり乗るからこその、
「それって、あなたの感想ですよね?」

コレって議論の場で言う、後の先。
後出しだけど、相手の先手を取れるかのような言い回し。

おそらく、そういう、ね?
相手が言い負かそうと、調子に乗ってる。
そういう雰囲気が出てるときこそ、言うんじゃないですか?

個人としては、同族嫌悪というか。
言ってる理屈はわかるけど、自分もやりがちだから見てると、あああああ・・・するので触れないだけ。
決して同じではない、です。違う人間、違う個人なので。

ただ、同様の言い回し、それを相手の隙きを見て突きつけるというのは、やります。
更には、基本「自分は自分、相手は相手」なので、我慢して言われるのも仕方なしで受け止めてたりもする。

だからこそ、調子にのって言い過ぎる相手には、もうガマンしないからね?
と、仕返すわけで、そういう時にこそ。
使える言い回しだと思います。

ほんとね。
幼い頃から自然とそうで。
何もかも揚げ足取ってるのではなく、それこそ、大人が教えるからと我慢したり、言われたことを実践してるだけなのに。
そこを見抜けない大人がやらかしてしまうと、
「なんで教えたのはそっちなのに、自分たちはやらないの?」

揚げ足取りでも、出来る人なら、相手を受け止めた上での、窮鼠猫を噛むみたいな感じですよ。

それどころか、いうなれば、両論併記というか。

良い部分にしても、悪い部分にしても、併せ持っている。
人間だからこそ、そうあるように。
人から生まれる様々も、そういう、ね?
良い部分にもなれば、悪い部分になりもする。

そういうのを日常的に。

見るだけで気づくし、そこが嫌でもできてしまうから。

周囲から、人がいい、真面目、気遣い上手といわれるのに。
針先ほどまで行かない、チクっとした言い返しで、即座に怒り発動する周囲。

その目は一体何を見てるんですか?
とか、言いたくなるほど、やらかしを自分に向けられるだけでなく、日常的に見えてしまうんですよ。

だからこそ、ネガティブを受け取ってしまう
だからこそ、心理学上の環境感受性という概念

言葉を知ったなら。
触れてみてくださいな。

そう言うんですよね。




あとがき

まぁ、配慮なんてのも、上手だなんだ言われた所で。
感情を持つ個人がやってることなので。

上手くやれずに、欠ける事もある。

なんで良い方だけ、悪い方だけ。
そういう偏った見方してるのさ?
なのですが。
そういう人は基本、情報を真にうけるばかりで、考えないから、知ろうと出来ない
うつ病の原因には幼い頃からの無駄なガマン。
相手が親だからこそと、わかった上で嫌でも引いてた程なので。
ガマンはやめますかねぇ。

ということで。

そういう、考えるという事を放棄して、流されるだけの人しか。
「居ないです」

うん。

だから言うんですよ。

情報って、あくまで、その時々の様々を”報せる”ものなので。
氷山の一角みたいに、一部しか触れてない
それこそ、狙ってやってる情報もあるほど

だから、情報を”知るだけじゃダメですよ”と。

そして、会話
会話も流れがあるし、ものまね程度での発言だと、間違いなくミスしてますから

更には、有名人のマネをして。
だけでなく、マネしてる時には、見て影響を受けた物を、ね。
無意識に、それを扱って、相手を見下してる。

こういうのも、目にするどころか、読んだ記事の流れから。
多分、おそらく程度には読み取れます。

そして、こういう読み取りが。
「なんで、そんな所わかってるの?」
相手を驚かせるほどに一致してるからこその、相談上手。

更には、実は、警告の意味もあるんですよ。
自分に対する「相談上手という評価を扱う時」には。

ネットってそう言う、ね?
色んな人が見てる、不特定多数の人が見てる場所なんです。

炎上は 自分がせずとも あぶないぞ?

乗っかって面白おかしくやるより、危機感を感じたほうが。
良いんじゃないですかね、ほんと。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?