見出し画像

私がルンド大学で所属している生徒会について!

Hej hej! It's nana 🌈

ルンドにもクロッカスやチューリップなどの花が咲き始め春が来たと思いきや、今週は真冬の気温に戻りなんと雪まで降りました!

画像1

画像2

画像3

サマータイムも先週末始まり、今スウェーデンと日本の時差は7時間となりました。

サマータイムになった分、日が出ている時間が長くなるので生徒会やイベントの準備も本格的に始まっています。

今日は私が現在参加しているルンド大学の生徒会や役職、更に準備を手伝っているイベントについてまとめました!

日本の生徒会とは違うと思うので、ぜひ興味のある方は最後まで読んでみてください!

理学部の生徒会

ルンド大学には各学部に生徒会 (Student Union) があり、自然地理学&生態系科学を専攻している私は理学部の生徒会に属しています。

理学部の生徒会は LUNA と呼ばれており、その中でも:

・生物学・分子生物学部
・化学部
・物理学部
・数学部
・環境学部
・地層学・自然地理学部

とサブグループに分かれていて、2週間に一回行われるサブグループのミーティングに参加すると役職をもらうことができます。

これについて後ほど詳しく説明します。

LUNA は色々なイベントを企画していて、中でも有名なのが毎年夏に行われる新入生を迎え入れるウェルカム・ウィーク (Novisch Period)毎年開催される舞踏会 (UTOPIA) などがあります。

その他にも複数の理学部が合体して企画される食事会やパーティーも頻繁にあり、理学部の生徒と簡単に繋がることができる環境になっています。


・ 地層学・自然地理学部の生徒会 + HMSと呼ばれる生徒を守る役職

地層学と自然地理学を専攻している生徒は、大学・大学院関係なくこの SNG と呼ばれるサブグループに属しています。

2週間に1回の頻度で SNG ミーティングがあり、そこで勉強環境をよくするための会議やイベントを企画します。

このミーティングに行くか行かないかは自由で、ミーティングに参加すると各生徒に役職が与えられるため、そのような課外活動が面倒くさいと思う生徒は大体参加しません笑。

どのような役職があるかというと:

教育部門 → 全てをまとめてるボス、一番忙しそう
図書室部門 → 図書室の管理をお手伝いしているイメージ
外部関係部門 → ゲストを呼んでセミナーを企画したり、他の理学部と連携したり
環境・安全部門 → 生徒の勉強環境やメンタルヘルスを守る良い人たち
男女平等部門 → いつもミーティングに不在のため、何をしているのか未だにさっぱり分からない
フィーカ部門 → ミーティングの時のフィーカを準備するお菓子のチョイスを試される係
遠足部門 → SNG メンバーで行く遠足や旅行を企画する係
パーティー部門 → 一番楽しそうだけど最近学部の資金を使いすぎて嫌われている

などたくさんの役職があります。

中には複数の役職を掛け持ちしているクラスメイトも数人いて、最初は「大学の勉強もあるのに、何で更に忙しくするんだろう」と思っていました。

最近分かったことなのですが、この役職の経験を就職するときに履歴書 (CV) に書くことができるからだそうです

↑ めっちゃ納得した…。

とは言え、この役職をもらうのは簡単なことではなく、誰かに推薦されない限り基本的にはもらえないのです。

推薦されても、その後に自己紹介をして他のメンバーから聞かれる質問に答えなくてはなりません。

ガッチガチの質問ではなく、「好きな岩は何?」「歯ブラシは今何色を使っているの?」「高校の時の課外活動は何してた?」などランダムに聞かれます笑。

その後に推薦された生徒は一旦部屋から出され、部屋の中では多数決+その生徒を選抜するかの会議が行われます。

↑ 文章にするとガッチガチに聞こえますが、ビックリするぐらい緩いです笑。

私はその中の環境・安全部門 (HMS) に所属していて、Student Health Officer として生徒が学びやすい環境を作るためのお手伝いをしています。

私たちの学部に壊れている+激マズコーヒーマシーンがあり、「もっとクオリティの良いコーヒーマシーンに替えてほしい!」という意見が殺到してそれを対処したり。

生徒の個人の悩みを聞いて、対処のアドバイスをしたり。

1ヶ月に1回ある LUNA の HMS ミーティングに参加して、各理学部で起こった怪我や意見などを会議したり。

↑ 化学部はいつもとんでもない事件が発生するので、毎回化学部のレポートを楽しみにしています笑。それを聞きにミーティングに参加しているような感じです笑。

もちろん何も知らないまま、このような責任大な役職を持ってはいけないので、先週は education と呼ばれる2時間のセミナーがありました。

そのセミナーでは生徒から個人的な悩みを相談された時の対処法、建物の中で危険だと思われる場所(非常出口が塞がっている、危険な化学製品がちゃんと収納されてないなど)を見つけた時の対処法、学部内で起きた事件や怪我をレポートする方法、などケースバイケースで学びました。

2時間のセミナーに参加した後は、賞状がもらえこれも履歴書に書くことができるのです!

今月末は Health & Environment Awareness Week と呼ばれる生徒のメンタルヘルスや学習環境の改善を呼びかけるウィークがあるので、一昨日はそのミーティングに参加してきました。

そんなこんなで「役職を与えられる=名誉なこと」なのですが、やはり忙しくなるので来年度は引き受けないつもりでいます。


・ 理学部の新入生を迎え入れるウェルカム・ウィークのメンター

先ほどお話ししたように、LUNA によって毎年夏新学期が始まる時に Novisch Period と呼ばれる新入生ウェルカム・ウィークが開催されます。

このウェルカム・ウィーク中はお互い仲良くなるために各理学部のチームに分かれ、色々なイベントでポイントを稼ぎ競っていくのです。

私も去年の夏 Novisch Period 初日のイントロダクション・デーに参加したのですが、ワクチン関係で1週間自主隔離しないといけなかったため、他の生徒よりも学生寮の準備が遅れてしまい、他の Novisch Period のイベントに参加することができませんでした。

それをすごく後悔しているため、今回メンターと呼ばれる Novisch Period を手掛ける係に応募しました!

これまた面接があり、すごくドキドキしました。

どのような質問が聞かれるか分からなかったため、イメトレもできず一発勝負の面接でした。

「あなたはパーティーを企画しようとしていますが、中にはお酒が飲める人と苦手な人がいます。その両方が気分を悪くすることなく楽しく過ごすにはどのようなルールを作りますか?」

「このウェルカム・ウィークの一部であるゲームがヒートアップしてしまい、喧嘩になってしまいました。あなたならメンターとしてどう対処しますか?」

などその場で瞬時に答えないといけないような質問をいっぱい聞かれて自分の中で模範解答だと思う対処法を答えました笑。

どうやらメンターの応募数は過去最多だったようで、メンターを選ぶのに6時間もかかったそうです。

面接からずっとドキドキ不安でいっぱいでしたが、晴れてメンターに選抜され、現在は同じチームのメンターと一緒に Novisch Period の準備を本格的に始めています。

来週はメンターの education があり、メンターとしての責任を学ぶセミナーに出席してきます!


4年に1度開催されるカーニバル Lundakarnevalen

数週間前にブログに書いたように、今年は4年に1度しか開催されないカーニバル Lundakarnevalen が開催されます

まだそのブログを読まれていない方は、ぜひ下のリンクから読んでください!↓

ルンドで4年に一度開かれるカーニバル Lundakarnevalen について!

少し前に担当の係が決まり、私は第一志望だったパレード係に決まりました

今までにミーティングが数回あったものの、他のミーティングと重なってしまい行けなく、明日が初めてのミーティングです!

パレードも本格的なパレードなので、ルンド市内をテーマに沿ってデコレーションした軽トラで回ります。

数日前、リーダーからインフラのせいでガソリンの値段が上がっているため、「もしかしたら終始みんなで軽トラを押さないといけなくなるかも」と連絡が来ました笑。

パレードもサブテーマが決まっていて、その中からやりたいテーマを選び、更に小さい担当グループに分けられます。

テーマについては話していけないルールなので、カーニバル後のブログを楽しみにしていてください!


現在のところ私が掛け持ちしている係や役職はこの3つです!

ミーティングがいっぱいあって、これでもかというくらいカレンダーが埋まっているので自分でもビックリしています笑。

もちろん忙しいですが、数々のミーティングを通して色々な生徒たちと仲良くできたらいいなと思っています。

また各役職・係のアップデートをブログにするので、ぜひ楽しみにしていてください!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!🇸🇪


Hej då!

✦ nana ✦

my instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?