見出し画像

ルンド大学の合宿でエーランド島へ行ってきました!

Hej hej! It’s nana 🌈

9日から13日まで、スウェーデンの東にある細長いエーランド島へ自然地理学部の合宿で行ってきました!

1年目の目玉と言っても過言ではないほど、クラスメイト全員楽しみにしていて、コロナ禍のせいで2年ぶりの合宿なので余計ワクワクしていました。

また、エーランド島はスウェーデンの島でもなかなか知られていないところなので、今回のブログでピックアップしました!

この合宿の目的

今学期は “Ecosystem Analysis” 直訳して「生態系分析」を学んでおり、一番大きなグループ・プロジェクトが最後にあります。

そのグループ・プロジェクトでは、先生から渡されたテーマに沿った課題のデータ収集からプレゼン (なんとプレゼン20分 + 質疑応答20分 = 合計40分のプレゼン😱) まで全て自分達でやらなくてはいけません。

今までレポート書きやプレゼンは何回もやってきたものの、自分達で収集したデータは一回も使ったことがなかったため、どちらかというとデータ収集のための器具の使い方の練習をメインとした合宿でした!

私のグループは「土の湿度、土のpH、土の深さがどのように植物の成長に影響するか」を調査しました。


1日目

出発日は朝8:45に学部の建物の前に集合でした。

エーランド島に行くのに、器具や生徒の荷物を乗せるため4台のミニバンを使うのですが、まさかの生徒が2台運転して行くのです!

運転免許を持っている生徒は先生に連絡先を教えて、先生がランダムに運転手を指名します笑。

ルンドからエーランド島までは大体4時間かかるのですが、道が空いていたのもあり1時間ちょっとで中間地点まで来れました!

まさに行き当たりばったりの旅で、行く3日前までグループも分からず、お昼ご飯や夜ご飯はどうするのかすら分かりませんでした。

そのため、途中でモールに寄って4泊5日分の食料を買うように言われたのです笑。

エーランド島で待っていたのは、まさかのみんな大好きな超イケてるおじいちゃん先生

氷河学の講義で北極のスヴァールバル諸島から中継で講義をしてくださった先生です!

それについてまだ読まれていない方はこのブログを読んでください!↓

エーランド島のガイドをしてくれるということで、荷物を置いてすぐにホステルを出てエーランド島を少し回ってきました!

↑ 色々な場所を周り、どこでデータ収集をしたいか候補をある程度決めておきます。

夕方から夜にかけてクラスメイトとバーベキューをしました。

中にはズッキーニをレモンでマリネして焼いている超グルメなクラスメイトもいました。

夜ご飯の後はクラスメイトとカードゲーム大会をしながら日が暮れるのを待ちました。

仲の良いクラスメイトに教えてもらった “The Mind” というゲームがここでも大人気でかれこれずっとそれで遊んでいました。

夜9時に綺麗なサンセットを久しぶりに見て、心が洗われた気分になりました。


2日目

この日も1日目の続きでエーランド島の残りを周りました。

もちろんガイドは氷河学のおじいちゃん先生!

元気なおじいちゃん先生、ガタガタな険しい道でもあまりにも速く運転するので、逆に生徒の運転しているミニバンが置いていかれて迷子になるぐらいでした笑。

この犬は別の先生が連れてきたココちゃんです。

あまりにも人懐っこく、可愛すぎるので散歩当番が順番待ちになるほどでした笑。

↑ 私たちの合宿にほぼ100発100中登場する牛。

この日のランチはエーランド島の一番南にある灯台で食べました。

ここの灯台、なんとアザラシを見ることができるのです!

ココちゃんを連れてきた先生は望遠鏡まで持って来ていて (更にはドローンまで持ってきていました)、アザラシの見える位置に置いてくれて全員アザラシを見ることができました!

この写真の小さな岩に見える物体はほぼ全部アザラシです。


3日目&4日目

最後の二日間はデータ収集の日でした。

私のグループはエーランド島の世界遺産でもある “Alvar” という一見砂漠のように見える乾燥地帯でデータ収集をしました。

ラッキーなことに、私のグループに運転できる生徒がいたのでミニバン一台借りることができて自分達のペースで進めることができました。

このように土の湿度、土のpH、土の深さを測り記録していきます。

土の特徴と植物の成長の関係性をレポートに書かないといけないため、Alvar の30カ所でデータ収集しました。

30カ所ランダムにデータを収集しないといけないので、QGISというソフトウェアを使って位置を決めたのですが、30カ所の位置を見つけるのにものすごく時間がかかり、ずっとこの場所をぐるぐる歩いていました笑。

土の特徴のデータ収集が終わったら、次はこの四角いあみあみのフレームを置き、草やハーブや多肉植物がそれぞれ何%あるかを数えていきます。

この%を計算することで、土の湿度が低いところには多肉植物が多く、土の湿度が高いところには花や草が多いことが分かりました。


合宿のホステル事情

最後に今回の合宿で泊まったホステルでのクラスメイトとの共同生活について話したいと思います!

部屋は2段ベッドが二つある部屋が8つ予約されてて、4人部屋なのに3人で寝ないといけませんでした。

キッチンは二つあり、冷蔵庫もいっぱいあったので不自由なことはありませんでした!

私を始め、数人のクラスメイトはあまりみんなの使うキッチンを使いたくなかったため、サンドイッチを作って食べていましたが、普通に他のクラスメイトは本格的に料理していました笑。

先生によると、エーランド島はスウェーデンで最も乾燥している場所らしく、そのせいか風がものすごく強かったです。

↑ 真っ直ぐ歩けないし、砂がコンタクトに入って大変でした笑。

風が強いのでもちろん体感温度は寒いのですが、私のクラスメイトは朝と夜2回海に泳ぎに行っていました笑。

寒いか聞いてみたところ、震えながら「そんなことないよ」と言っていたのでよほど寒いんだと思います笑。

シャワーもクラスメイトが一気に浴びるとお湯が出てこなくなるため、仲の良いクラスメイトに早めに浴びるといいよとコッソリ教えてもらい、誰にも言わなかったのになぜか知れ渡ってて最後二日間は早めに浴びても冷たい水しか出ませんでした。

夜ご飯の後は自由時間なので、それぞれやりたいことをやっていました。

最後の日に Word Play というゲームをクラスメイトほとんど全員と遊びました。

Word Play とは各プレイヤー7個の言葉を紙に書き、まとめてボウルに入れます。

ラウンド1は書いてある言葉以外の言葉を使って表現して、チームメイトが紙に書いてある言葉を当てます。

ラウンド2は一言で表さないといけなく、ラウンド3はジェスチャーのみで表さないといけません。

全ラウンド同じ紙を使うので、記憶力が良いと当たる確率も上がる面白いゲームでした。

私のクラスメイトのアイルランド人2人の熱狂ぶりがすごくて、少しでもルールからそれると「それアウト!!」と叫んでいました笑。

\ どこまで負けず嫌いなの?! /




思ったより楽しかった合宿でしたが、帰ってきてリラックスしている場合ではないのです。

なぜかというと、来週はカーニバルがあり、その数日後は期末テストがあるのです泣。

今日もパレードの準備を手伝いに行ってきます!

それに加えてこの合宿で収集したデータもまとめなくてはいけません。

どうなるかさっぱり見通しが立たない状態ですが、精一杯頑張って忙しい残り1ヶ月間を乗り切ろうと思います!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!🇸🇪


Hej då!

✦ nana ✦

my instagram

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?