見出し画像

2歳娘と、妊娠糖尿病になっちゃったわたしのマタニティライフ④ 31w

ひとり目がつわりなし、検診・検査でも貧血に一度ひっかかった程度でさらに安産だったので、今回も同じようにいける、むしろ経産婦だし楽だろ!と思っていたら22週からボロボロ…今は妊娠糖尿病で血糖値管理、糖質制限をしながらこれまでの生活を見直す日々です。
娘の時の記録を見ていたら、今の時期断捨離を徹底的に行ってみたい…前回はモノの見直し、今回は食の見直し。妊婦生活って女性にとって大きなターニングポイントであることは間違いなさそうね。。。

そんなわたしの最近の食事

▶︎朝(7:00)
十六穀ごはん100g、フルーツを少し、野菜のおかずかサラダ、鶏ハムか魚肉ソーセージ、鮭フレーク、たまごなどなにかしらのたんぱく質
▷間食(9:30)
児童館や公園にいるとき→ソイジョイ
家にいるとき→全粒粉クラッカーにピーナッツペーストかハムかチーズと紅茶に牛乳か豆乳
▶︎昼(12:00)
十六穀ごはん100g、野菜をじっくり焼いたものたち、何かしらのたんぱく質、黒ごまきな粉ヨーグルト100g
▷間食(15:00)
ゆで大豆パウチ(パルシステム、うまい。)、全粒粉クラッカーかライ麦パンにチーズかハムとレタス、たまにナチュラルローソンの低糖質シリーズ、紅茶に牛乳か豆乳に黒ごまきなこ
▶︎夜(18:00)
十六穀ごはん100g、野菜のおかず、魚料理、具沢山味噌汁(野菜3種以上とミックスきのこ、たんぱく質を入れるルール)、納豆、梅干し

十六穀ごはんが麺になるときは一人前の半分(パスタなら乾麺50g)、パンなら60gでシード入りやライ麦などのものにしています。正直結構ずっとお腹いっぱいです…それでも栄養グラフが

ここ1ヶ月の平均

こうなるので…いかに妊婦がたくさん食べなきゃいけないかという、、、。まあ妊娠糖尿病じゃなければ、単純に主食の量を増やして炭水化物を適正にすると、ちょっと足りてないたんぱく質も適正に入ると思うので、野菜をたくさん摂ることをちゃんと気をつけている妊婦さんなら大丈夫なのかな。
でもわたしは妊娠糖尿病と言われるまでビタミンやミネラルはサプリメントとコントレックス頼り、たんぱく質ももっと不足してたし、塩分・脂質・飽和脂肪酸がずっと過多だった。間食のおかげでたんぱく質の摂取量が増えたし、野菜をたくさん食べてからご飯食べないと血糖値がぽーんと上がっちゃうのでサラダや副菜の量が倍以上に増えて、便秘しなくなった。食費をおさえたくてたんぱく質を2品摂るってことをずっと渋っていたけど、今は毎日お肉か卵か大豆製品を汁物や副菜、サラダに、主菜にお魚を必ず摂るようになって!ずっと適正に入らなくて悩んでたビタミンD、鉄分、たんぱく質がどんどん増えていった。更に環境負荷が…とか言ってた乳製品もちょこちょこ使うとカルシウムとたんぱく質になってありがたいので摂るようになり…。

つまり何が言いたいかと言うと、これが本当のバランスのとれた食事だったということなんだなって…。(産後穀物菜食に戻りたい…と思ってたけど、たんぱく質が摂れる気がしない。ペスカタリアンならいける?)ずっと自分の食生活は健康的!と思っていたけど、一汁一菜で良いを勘違いして(この二つだけで栄養が十分なのは、それぞれにたっぷり野菜とたんぱく質が入ってることが前提なんだな…)、白米(義実家が農家のため無料)をたくさん食べてお腹を満たしてたんだ…。手抜きと節約で、しっかり不健康になってた。夫が虚弱なのも、わたしの食事のせいかも…!おかずが足りないから、毎日あんなに白米爆食いしてるのか?
子どもだからぽっちゃりで可愛いと思っていた娘も、よく考えたらわたしのを欲しがるほど野菜や魚が好きで、ご飯を残してはわたしが食べてた。「こどもは自分のからだに必要な量がわかってる」みたいなことも聞いたことがあるし、調節してたのかも…。最近娘の年頃の適正量調べてごはんを盛るようにしたら、食べ切れるようになったし、ぱんぱんだった顔がすっきりして、面白いくらい「ふーちゃん可愛くなったね〜」と言われる(笑)

食が良くなってきて、悩みは家計に。。。毎晩魚料理を用意すると週+3000円、毎食の副菜や汁物に入れるたんぱく質を買うと更に上がり、加えて間食を手軽にしたくて買ってるソイジョイやクラッカーなどの食品とは別のものもあり…。サプリメントやコントレックス、それから血糖値管理セット(1週間3200円、月13000円…数字にすると辛すぎ。29wからやってるので、正産期までで25600円か…健康を考えるきっかけの代償としても落ち込むなあ。産後も続くから倍くらいになるだろうし)。外食費とおやつ代を食費に、産前旅行費を血糖値管理費にするしかない。元気に産んで、下の子が離乳食始まる前に出産一時金の残りとお祝いで旅行行こうな。

さらに、血糖値管理のせいでスケジュールがパツパツになりました。いまのわたしの1日

06:00 起床
トイレ、お着替え、朝食準備
07:00 朝食▶︎空腹時血糖測定
片付け、プレイマットの上で娘と遊ぶ
08:00 ヨガ・骨盤底筋エクササイズ・瞑想(呼吸法の練習)全部で30分くらい
血糖値測定ない日はここから外へ
09:00 ▶︎2時間後血糖値測定
散歩しながら児童館か公園へ
09:30 間食
12:00 昼食▶︎空腹時血糖測定
散歩しながら帰宅
昼寝(公園なら13:00頃から、児童館だと14:00になることも。)
14:00 ▶︎2時間後血糖測定
一緒に昼寝
15:00 間食
一緒に夕食の準備、終わったら遊ぶ。軽い散歩へ行くこともある。
18:00 夕食▶︎空腹時血糖測定
片付け、娘と遊ぶ
19:30 お風呂、体重測定、あすけんに食事の記録、日記をつける
20:00 ▶︎2時間後血糖測定
会陰マッサージ、ヨガ・骨盤底筋エクササイズ・瞑想(夫の帰りが遅いときはお風呂前に)、夫婦で内股踏み
21:00 寝室へ 絵本を読む
21:30 就寝

これは週に一度ある毎食前後に測定がある日だけですが、超ハード。。。保険診療対象の方は毎日やってると思うので、本当にすごい負担だなって思う。だいぶ慣れてきたけど、時間を守るために時計ばかり見ている生活自体が嫌だな〜って。これ産後の授乳期にもやるのかな…寝不足が加速しそう…。

そう言いながらも、今週はずっと桜の開花ばかり気にしていた。まだかな?雨で散っちゃうかな、週末に残るかな…って(笑)だって綺麗なときはあっという間なんだもん、逃したくないよね。
毎日行く近所の公園の柿の木に、新芽がたくさんでてきた。この間まで枯れ木みたいにはだかんぼで、「かきはどこいっちゃったの?」と毎回質問されていたから、ここから葉が茂って、蕾がついて、花が咲いて、実るまでが楽しみだなあ〜。そんなことを今年は娘と楽しめるんだろうか…と考えると、ここまで築いてきたものが崩れそうでちょっと怖い、寂しい、悔しい。子どもふたりを連れて、そんな他愛もないことを楽しめるのはいったい何時頃なんだろう…とまた、せっかく自然に癒されたのに落ちそうになるけど、今週末は桜が満開だし、暖かくなりそうだから!たのしもう!



土曜、夏みたいに暑い日。一昨日から実家に来ているわたしの服はハイネックにヒートテック、マタニティレギンス、コート(笑)さすがにヒートテックは着なかったし、コートはエコバッグに入れて持ち歩いたけどそれでも暑くて汗だくになった。
桜は咲いていなかったけど、木に対して大きすぎるお花をみたり、雪柳が綺麗だったり、お気に入りのカフェでお茶したり。気持ち良くていい日だった!



日曜、今日もいいお天気だったので張り切ってお弁当を作っている間に、娘と夫が家の掃除。朝ごはんを食べてからまずは助産院へ家族で行こう…としたら、珍しくぐずる娘。変だなと思ってわたしが近くへ行くと、熱があった。別々に過ごしていたから気づかなかった…。翌週に延期しても夫は繁忙期で行けないので、わたしだけ行くことに。

助産院では産めないことが早々に決まっているので…

今回はオープンシステム分娩のお話を聞いたり、夫に話してもらう予定だったことを代わりに聞いたり。最後に、娘が見せてもらう予定だった助産院分娩の動画をみせてもらったのだけど、立ち会ったお姉ちゃんたちがママが苦しむ姿をみて泣いちゃうところで、可愛すぎて涙腺崩壊。いま思い出してまた泣いてる(笑)家族みんなでの出産、素敵すぎた。助産院で産めなくなったことが改めて悔しくて、まだ2人目も産んでないのに、もうひとり頑張ろうかなとまで思った。経済的に厳しいし、年齢的にもちょっと無理だけど。結婚してすぐ(26のとき)にひとり目だったらありだったな。

娘に見せようと思って、写真を撮ってもらった。
今お腹にいる子と同じくらいのお人形と
うまれるときの大きさのお人形。
こんな大きかったっけ?笑
これがお股から出てくるとか凄すぎ🤣

助産師さんも30wのお人形を見ながら「このくらいで生まれてくれば人間のお産はどれだけ楽かと思うよね〜」と言って笑っていた。でも大きい方のお人形のときでもまだまだ未熟で、ここから1年たたないと歩くこともできないんだもんね。すぐ歩くシカの赤ちゃんとかすご…。

帰ると、娘は眠っていた。熱は39℃になっていて、起きてわたしを見つけるとくっついて離れなくなった。身体が暑すぎて心配になる。おやさいジュレみたいなの飲ませたら美味しそうにしていたので、調子のってアンパンマンソーセージとパン与えてみたら咳き込んで吐いちゃった、、、。焦ってやりすぎたと後悔。娘はわたしの服に着いちゃったことばっかり気にしてるし。そんなのどうでもいいのに、こんなに小さい子が気にする視点とは思えなくてちょっと笑った。かわいいなあ。
お昼寝して、夜はにゅうめんみたいなのが少し食べられたし、夜起きるたびに飲み物もちゃんと飲んでくれて、朝になったらすっかり元気になっていた!子どもの治癒能力すごい!!よかった、安心した。うれしい。

昨日まで忘れずにしっかりできていた血糖値測定のことなんてすっかり飛んでて、初めて1回もはからない日になっちゃった。でもいいやもう。そんな日だってあるよね〜!
娘が元気でいてくれることがいちばん嬉しくて幸せだ。
来週はお花見行こうね。



月曜、朝からちゃなさんの出産レポを読んで、最後の息子くんの胎動の描写読んでおんおん泣いた。いろんなトラブルややることに追われすぎて、妊婦なんて最悪!と毎日の不自由さにイライラしてばかりだったけど、娘のときよりも激しい胎動や、読み聞かせのとき、娘が話しているときに特に反応してよく動くこと。わたしもちゃんと感じていて面白いなとは思っていたのに、それを幸せなこととして記憶に残せないくらい力んで生きてた。もっと今を大切にしなくちゃ。

ちゃなさん、ありがとう。。
嫌なことばかりで落ち込むんじゃなくて、もっと小さな幸せに目を向けなくちゃね。

午前は様子見でお家で過ごし、午後は近所のお散歩へ。お花全てに近づいて「きれいだね」「これはなに?」「ママはどれがすき?」と聞いて回るので面白い。そして「しゃしんとって」「しゃしんとりたい」をするのでカメラロールもいっぱい(笑)

ギリギリ営業時間内に郵便局へ着いて、切手シートを買う。以前は可愛いものを見つけるとすぐ買っていてたまっていたのだけど、半年くらい買わないようにして使い切った。その後はコンビニでも買える普通の切手をしばらく使ったけど、やっぱり味気ないのと、シールタイプが便利で好きだったから、なくなったら1シート買って使い切るを徹底する条件で戻ることにした。その時1番可愛いと思ったものを買えればいいよね。84円の方にはミッフィーがあった。そっちはまだ1枚残っているから買えなかったけど、次まで残ってますように…!

マックの2Fでも少し遊んだ。なくなっちゃったんだ…と思っていたホットティーが復活していて、コーヒー以外にもホットドリンクの選択肢できてよかった。今日は幼稚園生3人組にちょっといじめられちゃった娘。2回も泣いちゃったけど、みんながみんな遊んでくれるわけじゃないって知るのも社会勉強だよね…。

それにしても、その子たちはちょっと怖かった。一緒に遊びたくて近くに笑顔で行った娘を、リーダーっぽい女の子が叩いたり、押したり。その後2階建の上に行こうとした娘を入口で「こっちに入ってこないで」と何回も何回も大きな声で言っていて、娘はまだ理由がわからないので入れてとお願いするんだけど「靴下履いてないでしょ!!」とか言ってて。(たしかに靴下を履いて遊んでねとは書いてあるんだけど、滑っちゃうこともあって結構みんな脱いで遊んでいる)注意するのは間違ってないけど、言い方が怖くて、わたしが戻っておいでと呼んだら泣きながら出てきた。
ここまでは子ども同士のことだから、仕方ないと思うし社会勉強だと思う。けど、この後そのリーダーっぽい子のママがやってきて、自分の娘をこれ見よがしに叱り始め、その子も泣いちゃった。わたしや娘に声をかけたり目を合わせることは一切なく、注意したんだからいいでしょって感じなのが嫌だったな…。
そもそも、遊ばせてる間声も聞こえない、中も見えない場所でおしゃべりしてるのもちょっとどうかと思うし。
どこにいっても仲間に入れてくれないのってだいたい女の子なんだけど、自分の娘がいいよ〜って言ってくれるタイプになってくれるか不安になってきた😂



火曜、糖尿内科へ受診。食事の管理で十分ということで次は3週間後になったけど、血糖値測定のスケジュールはそのままらしい…「食前は忘れちゃっても大丈夫、朝はやってほしいけど」と前回のときは言われたので、昼夕の食前はカットになるかなと期待していた。意図的に忘れることは性格上難しいので(笑)たぶん真面目にやってしまうんだけど、食前はオーバーしたことがないから、本当に不要な気もする…。滞在時間30分程で終わり、次のシャトルバスに乗れて駅の公園でお弁当。お友達と会えることになり、そのまま支援センターへ向かった。
ふたり目出産のために里帰りしていて1年ぶりに帰ってきた、わたしの最初のママ友。テレビ電話をしたり、昨年末には一度会えたりしたけど、本格的にこっちに帰ってきてくれてすごく嬉しい…わたしもすぐになかなか会えない状態になってしまうけど、それが落ち着いたらお互い2人育児の話や男の子育児の話もできるんだ〜と思ったら楽しみ!

外の公園でおやつを食べてからバスに乗ったら、娘爆睡。二度目の家まで抱っこで移動…たった3分の距離なんだけど、15.5kgを妊娠8ヶ月の身体で抱っこするのは腰に悪すぎたらしく、家に着いたら立ち上がれなくなった(笑)なるべく午前午後分けて予定を立てるようにして、午後にかかるときはベビーカー(重量オーバーなんだけど笑)持っていこう。




先週こんな事をつぶやいてました。


糖質制限のおかげでぐっと食事が良くなり、運動量も増えてるのに体重が増えてきてしまって、それが間食のせいに思えて、糖尿病だから体重が増えてしまうのは仕方ないんだろうか…と悩んで落ち込んでいました。それでも食べないわけにはいかないから、信じて続けていた結果…

ついに今日、青い適正体重範囲に入れた〜!!嬉しい…ほんとうに嬉しい…。
2月の信じられないほどグッと増えているところが、ずっと地獄期間と言っている、義両親が来ていた週です。ここで2kg増えてしまったのをそこから1ヶ月以上かけてコツコツ横に横に頑張ったことがしっかりわかるグラフ。勲章🎖笑
ここから倍くらいに赤ちゃんが大きくなるし、血糖値管理も難しくなる時期らしいので(35週がピークなんだそう!)気をゆるめず、食べたら出す!燃やす!で正産期まで頑張るぞ〜!そこまで行けば何も怖くないので、ひとり目の時みたいに毎日スクワット100回して、1万歩歩いたる!と楽しみにしています。

今日は雨を避けながら少しだけ公園で遊べた程度だったけど、昨日の疲れを癒せるのんびりしたいい日であった。



木曜、少し近所の公園で遊んでからオンラインヨガ。日曜から始めた夫婦での内股踏みのコツを教えてもらったり、なんかついてこないな?と思っていた左腕の違和感をみてもらったり。娘が花粉症ぽいので相談すると簡単なケアを教えてくれ、足裏をほぐしてあげたらごろんといかにも気持ちよさそうに寝転がっていて、可愛かった。
夜、それをふまえて夫にやってみたら、眠くなりすぎてふらふらになっていた(笑)そんなわけでわたしはあまりやってもらえず、何だか夫がどんどん健康になって、わたしがおまけのようになっている…まあいっか…初めカチコチで冷えていた足裏が、目に見えて柔らかくなってきておもしろい。



金曜、今日こそは児童館へ連れていこう!と思っていたのだけど、娘が乗り気でなかったのでごろごろした。午後、近所の公園へ出かけたら寒くてびっくり!ホームセンターで動物を見るくらいの散歩で済ませて帰る。何だか今週は運動不足になっちゃったな。週末は公園をたくさん歩こう!



前回、クラッカーに塗って美味しい、糖質少なくてたんぱく質を含むものを募集したのですが、投稿してすぐちえさんが「フランスでよく食べていたフムスはどうですか〜?」と連絡をくださり、ドンキやイオン、業スーにあるという情報を聞きつけて探してみたのだけどみつからず…近所の自然食品店やこだわりやでも見つからなくて。今日やっと!吉祥寺コピスB1の広めカルディにありました!

使いきれそうな小さめで300円程度、ありがたい!

他にも相談した何人かがフムスをすすめてくれていたので、絶対試したかったの。見つかって嬉しい〜!
フムスが見つからなくて先に使い始めたピーナッツバター(糖類なしのピーナッツのみ)もなかなか美味しいし、おやつ時間が楽しみ!

きょうは寒かったけど、我慢できずに文化園へ。
満開!とっても幸せな気持ちになった。
ありがとうさくら!日本に生まれてよかった!

この記事が参加している募集

桜前線レポート

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?