見出し画像

GOOSEKETのANAYOサポートバッグ2を使ってみた感想と安く購入する方法!

SNSで話題になっているGOOSEKETANAYOサポートバッグ2☝️✨

画像1

新モデルが登場してからというものさらに人気が高まっているこの商品、2歳児を抱える私も見つけた瞬間すぐに購入しました。

購入を決めた理由は、

●口コミが良かったから
●SNSでも大々的に宣伝していて気になっていたから
●我が家の息子(もうすぐ2歳)が抱っこ紐卒業になったから
●まさにこういう商品をほしかったから

ということですぐに即決したのでした。

広げるとこんな感じです。(これはグレーです)

画像4

裏部分(子供が座る部分)にはちゃんと滑り止めが付いています。

画像5

色はそれぞれ、

●ブルー
●コーラル
●ミント
●ピンク
●カーキ
●ブラック
●ベージュ
●グレー

があります!

画像6


✅使ってみた感想

✨早速使っています✨

画像6

使った感想をまとめると・・・

⭐️作りがしっかりしている
⭐️安定感バッチリ
⭐️装着簡単(肩からかけるだけ)
⭐️めちゃくちゃコンパクト!
⭐️身体への負担が少ない設計
⭐️ベルトの簡単調整ができる
⭐️調整して余ったベルトは束ねられるので邪魔にならない!
⭐️子供も快適そう
⭐️20kgまで抱っこ可能

(大きなお兄ちゃんお姉ちゃんでもラクラク抱っこ可能!)

とにかくボクちゃんも抱っこの時間が増えてご満悦☺️💕

息子は2歳にして身長も体重も大きめで結構な重量系なので、お出かけ先での「だぁっこ〜!」にすごく困っていました。

私の腕が持たなくて😅💦

だからといって赤ちゃんの時に使用していた抱っこ紐だと息子もそろそろ窮屈だし、抱っこ紐から息子の身体がはみ出る量の方が大きぃ・・・😅💦

なのでこんな風にちょこっと抱っこを助けるためのアイテムがないか探していたのです✨

20kgまで使用可能なので結構長く使えそう‼️

コンパクトで抱っこ紐よりも持ち運びは断然ラクで便利です✌️

調整もラクなのでパパやママがシェアしても都度サイズが変えられる!
紐が余ったとしてもこのように束ねていられるので邪魔になりません‼️

画像3

まさに研究し尽くされた商品だと感じました😆☝️✨

今の所デメリットが探せないので、また日頃使っていくうちに気づいたことがあればご紹介していきたいと思います💕


✅お値段とオススメ購入方法

気になるお値段は¥6200+送料でした。

ただ、こちら韓国からの発送で、届くまでに10日以上かかりました・・・💦

送料もちょっと高めなので、日本で購入するならメルカリなどで購入することをお勧めします‼️

メルカリ登録はこちらからできます(無料です!)→フリーマーケットアプリメルカリ

登録時に招待コードの『MVRPJX』を入力すると、500円のお買い物ポイントがもらえるのでぜひ登録時にコード入力してお買い物に役立ててください☝️


✅最後に

私はこういうものです❣️
↓   ↓   ↓

10歳と8歳と1歳の子育てをしながら、スローフード節約お得に暮らしている普通の主婦です。

記事は主に、主婦の皆さんが大好きであろう“お得情報”をかき集めては載せていますが、たまに子育てのこと、料理のこと、いろいろ書いています。
買い物はまずメルカリで!最安値を調べ尽くしてお得な買い物をしています☝️

最近はポイ活にハマっていて、ポイ活でポイントを貯めたり、コツコツ貯金が趣味になっていますw

ポイ活って何?という人にも、ポイ活に興味がある人にも、より豊かに節約・お得な生活がしたい!と思った方にも、こちらの記事を用意しております💕合わせて読んでいただければと思います💕
↓   ↓   ↓

⭐️ポイ活で生活費をタダに!お得に!おすすめポイントサイト。保存版

⭐️ポイ活で稼ぎ、タダで生活する私のポイントの使い道例

⭐️ポイ活しながら生活費0円で暮らす私の買い物実例~ウェル活編~

⭐️ポイ活で実績を上げやすくするためにまず実行すること!

⭐️ポイ活でポイントを貯めてお得に暮らす私の1日のルーティン。

もうすぐクリスマスですね🎄✨
クリスマスの料理に悩んでいる方や迷っている方の参考になればとちょこちょこレシピを載せていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします🙂✨

最後までお読み頂きありがとうございました💕またあそびにきてください

スキ・コメント・フォロー・サポート、更新の励みになります💕

今後も有益なお得情報や役立つ情報やノウハウをアウトプットしていきますので応援よろしくお願いいたします🙂

※複製、転売等ご遠慮願います☺️☝️note規約を守りましょう!


サポートありがとうございます💖なるとまきです🌻サポートされたお金は自身のさらなるスキルアッップ・子供達の成長資金として使わせて頂きます✨月間10万PVに挑戦しています🎗1歳児がいますが毎日よいnoteが書けるよう頑張りたいと思います‼️是非とも応援よろしくお願いします😊