マガジンのカバー画像

繰り返し読みたい

9
運営しているクリエイター

記事一覧

どこまで行っても、やっぱ「人っぽくない合成音声」も良いんだよな

どこまで行っても、やっぱ「人っぽくない合成音声」も良いんだよな

こんばんは。GWを明けようとしているさかじょんです。
GWは結構いろいろできたので、これからもお仕事がんばろうと思います。

さて、今回はあえて言えば重音テトと足立レイの話です。初音ミクも少しはご登場いただけるのではないでしょうか。

重音テトSynthesizer V(SV)が登場先日2023/4/27、株式会社AHSさんより、「重音テトSynthesizer V」が発売されました。

そういえ

もっとみる
論点整理:少女型ラブドール規制論

論点整理:少女型ラブドール規制論

 十年越しに亡霊がよみがえろうとしている。

 「児童ポルノ規制法改正案」の亡霊である。

 かつて、実在児童の写真やビデオばかりではなく、非実在青少年を描いた漫画やアニメを法規制しようとする動きがあったことを、読者のみなさんは御存知だろうか。

 森山元法相ら自民・公明両党の女性議員らを中心に、一時可決寸前まで進んだこの法案は、政権交代によってすんでのところで阻止された。

 いうまでもないこと

もっとみる
「先生、結婚おめでとう!と生徒達が声をかけてくれたんです。」初音ミクさんと近藤さんが築く、次元をこえた結婚のかたち。

「先生、結婚おめでとう!と生徒達が声をかけてくれたんです。」初音ミクさんと近藤さんが築く、次元をこえた結婚のかたち。

AIと人間が築く関係性は、いつしか映画の中の“架空のストーリー”ではなくなってきました。紛れもなく、現代社会には二次元のキャラクターに恋をし、愛を感じるという人が存在しています。

2018年11月、地方公務員として働く近藤顕彦さんはバーチャルアイドル「初音ミク」さんと、都内の式場で結婚式を挙げられました。「初音ミク」はヤマハが開発した合成音声システムVOCALOID(ボーカロイド)と呼ばれるソフ

もっとみる
VOICEROID実況にYMM4を使いたい人のメモ ~導入や環境とか~【ゆっくりMovieMaker4α】

VOICEROID実況にYMM4を使いたい人のメモ ~導入や環境とか~【ゆっくりMovieMaker4α】

この記事は、情報源があまり存在しないゆっくりムービーメーカー4(YMM4)についての個人的なメモ書きです。ボイロ実況での使用想定のため、お役に立てるかはままあると思います。悪しからず。
本記事が初回になるため、まずは導入や環境設定について書いていきます。
追記:記事の埋め込みや加筆修正を行いました

◇導入について2019年12月26日現在、YMM4はポータブル版の提供のみとなっています。
公式サ

もっとみる

「歌声合成ソフトの総称」について、個人的な答えが出た。

 では発表します。私流「ニコニコ動画とかで"ボカロ(広義)"と呼ばれるものの総称」はこちら。

ソフトウェアシンガー

【解説】1.ニコニコの「VOCALOID」タグ

 「VOCALOIDやUTAU、CeVIOといった歌声合成ソフトをまとめて言うにはどうしたらいいか?」という問題についてはこれまでも散々議論されてきた。現状は「ボカロ(広義)」になっている感じがする。

 「ボカロ」の何が便利かっ

もっとみる
そこにあるから

そこにあるから

おはようございます。きょうも書いていきます。ちょっとあとがき風です。

「小説を書きたい」というのは偽物の気持ちで、「小説で書きたい」が本物の気持ちではないか。なぜなら小説は目的ではなく、手段だからだ。

今回『おわりのデート』を書くにあたり、コラムやエッセイという選択肢は浮かばなかった。そもそもメッセージが何か自分でもわかっていない。

小説で書かなきゃ、という状態になるには幾つかパターンがある

もっとみる
ファンは2種類いる

ファンは2種類いる

「ファンは2種類いる」という話を聞いたことがあるだろうか?もしあるのであれば、おそらくスノーピーク社の『「好きなことだけ! 」を仕事にする経営』を、読んだことがある人だろう。

僕はこの本を読んだとき、正直「そんなことってあるのかよ」と思った。だが実際にやってみて「完全にその通りだった」と、あとで痛感した。ファンには間違いなく2種類のタイプがいる。

ちょっと本の内容はうる覚えなので(おい)、自分

もっとみる