マガジンのカバー画像

インターネットの普及と自己啓発の関わりを考えていくマガジン

111
自分がハマり込んでしまった自己啓発詐欺やカルトくさいとよくいわれているコーチングに関するnoteをまとめていきます。 自己啓発・成功哲学にハマりこむ危険性や有害性を主にテーマにし… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

①そもそも一月万冊とはどんなチャンネルだったのか?

①そもそも一月万冊とはどんなチャンネルだったのか?

安冨歩教授の選挙から「一月万冊」を知って、チャンネル登録していたが、

 一月万冊 清水有高 さん = ビ・ハイア 清水有高 社長

であることがわかった。マスコミの報道を鵜呑みにしないように確かめると、

 女性スタッフがオフィスの入っているビルから飛び降りて亡くなった。

これは紛れもない事実だった、、、、そして事件から半年以上が過ぎてから、

 元スタッフ2名と亡くなった女性スタッフの遺族

もっとみる
YouTube依存症を克服するアイデア。

YouTube依存症を克服するアイデア。

どうもナバターです。

以前情報フィルタリングに関する自己啓発ワークで、ユーチューバーをフィルタリングするというワークをやっていました。

なんか不謹慎ユーチューバーとか、炎上ユーチューバーとかが出てきているらしく、そういうのがYouTubeのチャンネル登録を増やしているらしいみたいな話を聞いたので、日本人ユーチューバーを主に対象にしてブロックしていたんですよね。

まぁ幸い自分の使っているアカウ

もっとみる
プロ野球日本シリーズの不安に備える。

プロ野球日本シリーズの不安に備える。

どうもナバターです。

普段Evernoteでつけている自己観察日誌でプロ野球の勝ち負けなどに対しても、自分の感情を記録したりしています。

今回は、11月21日から日本シリーズも始まるので、それに対して感じている不安に対応してみました。

まぁプロ野球もエンターテイメントなので、わざわざ不安リストを作ったりするほどのことではないような気もするのですが、去年巨人が4連敗して大惨敗した時は、かなり不

もっとみる
ヤフー・ニュースとヤフコメのフィルタリングに大成功。

ヤフー・ニュースとヤフコメのフィルタリングに大成功。

どうもナバターです。

今月から密かにヤフー・ニュースとヤフコメをみないという情報フィルタリングに関する自己啓発ワークを独自にやっていたのですが、思ったよりすぐに成果が出ましたので、報告しておこうと思います。

YouTubeの方がやはり視聴制限をかけるのがかなり難しかったので、先にヤフー・ニュースを片付けようと思ったのですが、かなり上手くいきました。

パソコンのブラウザでのヤフー・ニュースへの

もっとみる