見出し画像

夢の島「思念」公園

 ※2023年8月探索

今回は、夢の島公園を歩いた。

夢の島思念公園という曲がある。

これがモデルかは知らないが

影の歴史のある夢の島に

奇妙にマッチしている

まずは新木場駅から

新木場駅

埋め立て地の工業地帯の空気感がかなりある

夢の島公園は京葉線と高速道路を挟み

反対側にある

夢の島緑道公園

 線路沿いには夢の島緑道公園がある 

木々に囲まれた都会のオアシス

「ランチのベンチの上で夢は花咲く」のか?

意見箱とベンチ

水が流れてそうだが枯れている。

夢の島緑道公園

京葉線などの線路の高架がみえる

模型のようだ

高速道路と京葉線

 並木道のような大きな道もある

並木道

夢の島競技場を臨む

緑道公園とは基本的には柵でわかれている

夢の島競技場

区民農場と自転車保管所ほぼ隣接しているが、わかれている

区民農場と自転車保管所への道
案内図

夢の島保管場所。
そこに保管されているのは

「夢」ではなく「放置自転車」

放置自転車は公園からほとんど見えない

闇は隠される

夢の島保管場所

保管場所をあとにし、区民農園に向かう

農園への道

区民農園も関係者しか入れない

都市部の農場や農園はどこもそんなもん

区民農園

競技場の周りを歩きます。

夢のために走りますか?

夢の島競技場
公園の道

少年野球もできます。

夢を追うバット少年は野球場にいます

貴方を襲う少年バットは心の中にいます。

休みなよ 休みなよ、、、

多分野球場

モニュメントです。

マロミモニュメントではありません。

広場で寝そべる人達が浮かんできます。

モニュメント

かもめ橋を渡ります。

明るい家族計画をたてましょう。

かもめ橋

かもめ橋からスカイツリーを望みます。

スカイツリーから○ぬのは

中々目立つでしょう。

飛び降りもできそうですが

したところで先が見えています

(いいことはない)

まだまだ這いつくばって生きます

明治通りと東京スカイツリー

新木場駅側も見てみます。

新木場駅方面

夢の島公園陸上競技場です。

予約すれば貸しきることもできます。

夢の島公園陸上競技場
陸上競技場利用案内

第五福竜丸展示館です。

夕方の訪問ですでに閉まっていました。

教科書にも出てくる船です。

ビキニ環礁で被ばく後、

放射能が減るのを待って

練習船はやぶさ丸となっそうです。

その後、夢の島に廃棄され、

保存の機運が高まり、展示館もできました。

遠目からみると、

あるいはアメリカからすると

「空に見事なキノコの雲」だったのでしょう

普段は目をそらしがちですが

このような事に限らず

人の暴走は防ぎたいものです。

第五福竜丸展示館
第五福竜丸のエンジン

東京夢の島マリーナです。

私有の船と思われる船がちらほら見えます

第五福竜丸と対比してまさに夢です。

「津波など案ずること」はないのでしょう

夢の島マリーナ
夢の島マリーナ
 夢の島マリーナ

階段をのぼります。海側と陸側には少し高低差があります。

階段

階段をのぼると色々な施設が見えます。

BumB東京スポーツ文化館?

夢の島熱帯植物館。

人の手による植物園です。

出来た当時からこのような外観のようです。

熱帯植物館

正面から見るとこんな感じです。

熱帯植物館

陸上競技場のところまできました。横にはアーチェリー場もあります。

アーチェリー場

BumB東京スポーツ文化館です。

ここは宿泊や文化系の活動のための

建物でしょうか?

 歓楽的なことでなければ

とにかくなんでも出来てしまいそうです。

ここでは人の欲は

かきけされるのかもしれません

BumB 東京スポーツ文化館
BumB東京スポーツ文化館

さて、これが新江東清掃工場です。

いわゆるゴミ処理場で

日本最大の規模を誇ります。

夢の島はゴミの埋立処分場でした。

高度経済成長期には生ゴミを焼却せず

投棄されていました

悪臭やハエの被害が甚大でした。

ゴミの島とも言われました。

その後、清掃工場の建設、緑地化が

進みました。

それが夢の島公園です。

地中にはゴミが埋まっています。

もう、土にかえってるかもしれません

しかし隠してる訳ではないですが

負の側面を覆い隠すようにできたのが

夢の島公園ともいえます。

しかし何も案ずることはないのです。


新江東清掃工場

ひろい通路の裏には道路がとおります

都会の喧騒が木の向こうから鳴り響きます

夢の島公園

入口に来ました。

ここで夢の島公園とはお別れします。

夢の島公園そのものが負の部分もあるので

夢の島「思念」公園にも思えます

夢の島公園

江東清掃工場への通用口のようです。

夢の島公園の横をとおります。

新江東清掃工場

高架をくぐり駅に戻ります

都会の喧騒。現実に戻るゲートです。

高架下

散策もして遅くなったので

新木場駅の高架下にある丸惣で夕食です

お酒は飲みませんでしたが

写真の内容で400円。かなりお得です。

夢の島で色々思念してたところから

完全に値段を気にする一庶民に戻りました

丸惣

という訳で、夢の島公園散策を夢の島思念公園と絡めてポエムとエッセイハイブリッドな感じを意識しましたが、どちらかというとエッセイによりました。
あと、かなりネガティブな感じで書きましたが、平日の夕方ということもあるのか、人も少なかったです。
これだけの規模の公園で、都会の喧騒、人混みから離れられるのは東京では珍しく、穴場スポットかもしれません。
夢の島思念公園のタイトルの元ネタはこの夢の島なのでしょうか?そこは作曲者(平沢進さん)でないと分からないところです。
ここまでお読み頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?