【#1_20220515】Xデザイン学校 アドバンスコース

はじめに

今年度、月に2回程度社内ブログで発信することを目標とし、定期的に社内ブログを発信してきました。(現在15本ほど発信しました。)
しかし、社外での学びは定期的にアウトプットすることなく、学びっぱなしになっていました。そのため学んだ気になり学びが深まっていないと感じています。

これまでブログを発信するとなると、誰に向けて発信するのか、この記載の方法でよいのかなど発信するまでに時間をかけ、躊躇していることが多くありました。
しかし、ブログの発信もアジャイル的にできるだけ時間をかけずに記録として残すだけでも価値があるのではないかと感じるようになりました。

今後は自分の外化の手段として小さなことでも発信いこうと思います。(主に社外での学びなど)


本日の気づき

「パーパス」にはビジョン(企業のあるべき姿)と社会の視点(社会課題を解決するためのどのような姿を描くか)が合わさっていることです。

そして、いくら良いサービスデザインの設計をしても、魅力的なパーパスがなければ良いサービスが生まれないということです。
(クライアントは目先の利益を考えていることが多いため、会社としてどういった姿を描いていくのかが重要)

今現在活動している、プロジェクトやコミュニティ活動にも同じことがいえると感じています。なぜ私たちはこの課題に対してアプローチを行うのか、意味が形成された(意味を感じさせる)魅力的なパーパスが必要だと感じました。また、パーパスはトップダウンで考えるものでなく、ボトムアップで今あるものを見つめなおし、いかに活用し実施していくかを検討することが必要だと感じました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?