見出し画像

僕がどのように歩んできたのか(幼少期)


初めまして、花咲 徳太郎です🌷

本気で文章を書くこと自体、
小学校の読書感想文を書いた以来のような
気がします。。笑 

拙い文章かもしれませんが、そこに僕なりの熱い「想い」を込めて、
書いております。そこに嘘、偽りはありません。

温かい心で何か一つでも受け取ってくださると嬉しい限りです。
また少しでも共鳴される方が現れることを心より願っております。


  • 【幼少期の経験】


時は遡りますが、僕は小学5年生の時、
同じ市内で転校をした際、転校先で衝撃的ないじめに遭いました。

正直、自分がいじめに遭うなど1ミリも想像しておりませんでした。

というのも転校前は自分で言うのもなんですが、
いわゆる「クラスの人気者」だと思っていたからです。

今振り返ってみると、この慢心こそが、
すでに現象を作り出していたのだと、思いますが、、、笑

元々人見知りしない性格もあって、転校するやいなや、
一人ずつ積極的に話しかけ、冗談を言って笑わせたり、
好きになってもらおうと、その場に馴染もうと必死でした。
(転校自体、当然初めてだったので焦っていたのだと思います。。)

最初は話しかけてくれるクラスメイトもいたりして、良かったのですが、
2ヶ月過ぎた頃、クラスのボス的な男の子に「プロレスやろうぜ!」と
言われ、まあ遊びだしいっか。。という軽い気持ちでその言葉に乗りました。

始めようと思った矢先、クラスのボスだけだと思っていたのが、
いつの間にか手下みたいなクラスメート3人も「参加するわ!」と
馬乗りになってきて、ボスも含めその全員が敵になりました。

一瞬何が何だかわかりませんでしたが、周りの悲鳴ではなく、
歓声を聞いた瞬間、「あっ、僕は嫌われてるのか」とそこで気づきました。

それからというもの、いじめの代名詞といわれることが、
面白いぐらいに自分の身に降りかかってきます。

教科書は隠されるは、クラス中の人から無視されるは、
当然暴力的なことも続きました。。


この時に僕は、ただただみんなと仲良くなりたいのに、なんでこんな悲しいことが起きてしまうんだろう。。。と今見える世界に絶望したのです。

心にぽっかりと穴が空いたように、自分はどうしてここにいるんだろうと
涙が溢れてきました。

そこから僕は親にも相談できなかったので、毎日ひたすら自分の内側にある本当の自分と対話を続けました。

「本当にこのままでいいの?」

良いわけがない。

「何も行動しないまま、自分を偽っていくの?」

いやだ。

「みんなと仲良くなるためにはどうしたらいいと思う?」

それはわからないよ。。

数えきれないほど、自問自答を繰り返した中で、
僕は気が付かないうちに、本来人間が持っているものが、
自分にはなくなってしまっていることに気づきました。

それは「勇気」です。

「恐れ」や「不安」で頭の中が満たされてしまい、
逃げること、なるべく自分を出さないよう知らず知らずの内に、
大切なものに制御をかけていたんです。

このままじゃだめだ!

僕は意を決して、クラスのボスを呼び出し、
自分の思いの丈をぶつけました。
そして自分より体が大きい相手に、
残りわずかだった勇気を振り絞って、
立ち向かっていきました。

この時の不思議な感覚は今でも鮮明に覚えています。
心の中で決めた瞬間、体が同時に動いていたのです。

掴みかかって、思っていた言葉をぶつけ、
喧嘩と呼ばれるものをそこで初めてしました。

その時にまた一つ不思議な感覚を味わったのです。
相手の心と自分の心が初めて交わり、熱いコーヒーにミルクを入れ、渦巻いているかようにわだかまりが溶けていく。
もう大丈夫だという安心感にも似たものでした。

喧嘩が終わった後、ボスから「やるじゃん。」
ぼそっと言われ、さっきの感覚は間違いじゃなかったんだと再確認しました。

その後、嘘のような本当の話で少年漫画のストーリーのように、
僕らは友達になり、いじめは完全になくなりました。
信じられないほど、嬉しい出来事でした。

目の前の真っ白だったキャンバスに、
改めて色が塗られた感覚でした。


  • 【Noteを通じて伝えたいこと】


これから、同じ悩みで苦しんでたり、日常にある不安を感じている方に向けて、少しでも肩の重さが軽くなったり、ホッとできる環境を一緒に作っていきたいと本気で考えています。

なぜなら、僕自身、本当に困っている時、苦しんでいる時に周りに相談できる相手がいなかったことがあり、それによって強烈な孤独感を味わったことがあるからです。相談できる相手が一人もいないことは実に寂しいことです。

何かにすがりつくような気持ちで、片っ端から本を読み漁ってた時に、
「本来、人は幸せになる為に生まれてきたんだよ。」
というフレーズと出会いました。

当時の僕はこの言葉を聞いた時、心から理解できませんでした。
それほど世界や周りの環境、何より自分自身に対して、目を背けることに慣れてしまっていたのです。

でもちょっとした気づきで、世界を180度変えることができることを
僕は実体験をもとに知っています。
そして今はそのフレーズが理解できます。

かっこ悪くても、人から笑われようとも、
真面目に人生をより良くしたいと思っている人は、必ず救いの手が現れる。
それが自分自身からなのか友人なのか、親なのかわかりません。
僕はそれをただただ信じています。


長くなりましたが、最後に。

いじめてたボスに仲良くなった後に、聞いたことがあります。

「あの時なんでいじめてきたん?」

「はっきりとは覚えてないけど、どんな反応するかと思って。すまん!」

おいっ!。。(笑)と思いながらも、まあそんなもんなのかとも思いました。今になっては良い思い出です。

「辛いことも乗り越えたあとは、必ず笑い話になります。」

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回も書いていきますので、良かったら読んでください。
どんどん幸せになる為の本質に触れていきます。

よろしくお願いします。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?