新潟県立教育センター

新潟県立教育センター

記事一覧

【研修の様子】「ロイロノート・スクール基礎講座」が開催されました!

本研修は、ロイロノート・スクールのサービスについて、講義・演習をとおして、基礎的な知識と技能の習得を図ることを目的として実施しました。 株式会社LoiLoの守谷様か…

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(小・中学校)」 ①特別支援学級担任コース ②通常の学級担任…

概要 小・中学校における子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制についての知識を学…

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座⑤」

概要  科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用…

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座④」

概要  科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用…

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(特別支援学校)」

概要 特別支援学校における子供の教育的ニーズに応じた教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制、センター的機能等につ…

【追加募集中!6/7(金)〆切】「校内ICT活用促進講座Ⅱ(実践編)」

概要 「授業で効果的にICTを活用するためのポイントは何だろう」「本校でICTの活用を促進するためにはどうすればいいだろう」「どのような校内研修を実施すればいいのだ…

【研修・講座紹介】「教科別ICT活用研修」

概要 学校現場では、生徒が1人1台の端末を持ち、教育活動のあらゆる場面において生徒と教師の双方がICTを使いこなすことが求められる時代となりました。本研修では、授…

【研修・講座紹介】「教科別ICT活用研修」

概要 学校現場では、生徒が1人1台の端末を持ち、教育活動のあらゆる場面において生徒と教師の双方がICTを使いこなすことが求められる時代となりました。本研修では、授…

【研修・講座紹介】「生徒指導上の諸課題に関する対応力向上研修」

概要いじめ、不登校、ヤングケアラー、情報モラルの現状と課題についてオンラインで学び、問題解決に向けた組織的対応力の向上を図ります。 対象:幼・こども園副園長、教…

【研修・講座紹介】「『いじめ』の理解と対応講座」

概要いじめの早期発見やかかわり方について学びませんか。この講座は、動画視聴により、受講可能期間内であればいつでも何度でも学べます。いじめ早期発見の方策やいじめの…

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座③」

概要  科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用…

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座②」

概要  科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用…

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座①」

概要  科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用…

【研修・講座紹介】「豊かな心をはぐくむ道徳教育講座」

概要 講義、協議及び演習をとおして、他人を思いやる心などの豊かな人間性の育成を目指しましょう。 対象:小・中・特別支援学校教諭、小・中・高・特別支援学校養護教諭…

【追加募集中!5/24(金)〆切】「学級経営力向上講座」

概要 学級経営力の向上に向けて、一緒に学びませんか。2日間の継続的な研修(学級経営における課題解決を目指す具体的方策づくり及び実践の成果と課題)を通して受講者の…

【追加募集中!6/3(月)締切】「子どものいのちと心の危機対応力向上講座」

概要児童生徒の自殺や虐待のサインを見取る方法、自殺予防対策について、講義や演習、事例検討などをとおして学びます。 対象:中学校養護教諭、    小・中・高・特別…

【研修の様子】「ロイロノート・スクール基礎講座」が開催されました!

【研修の様子】「ロイロノート・スクール基礎講座」が開催されました!

本研修は、ロイロノート・スクールのサービスについて、講義・演習をとおして、基礎的な知識と技能の習得を図ることを目的として実施しました。

株式会社LoiLoの守谷様から、基本的な操作方法から、授業での活用方法について、講義・演習を行っていただきました。去年に比べ研修時間を増やしたことで、演習時間を増やすことができ、授業での活用のヒントを多く学ぶことができました。

受講者の声初めてロイロノートに触

もっとみる
【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(小・中学校)」 ①特別支援学級担任コース ②通常の学級担任コース

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(小・中学校)」 ①特別支援学級担任コース ②通常の学級担任コース

概要 小・中学校における子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制についての知識を学び、特別な配慮や支援を必要とする子供への対応力の向上を図る研修です。

対象:小・中・高・特別支援学校等校長等、教諭等、実習助手、寄宿舎指導員
定員:制限はありません。
申込期間: ~10月24日(木)
※ オンライン型(オンデマンド)の研

もっとみる
【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座⑤」

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座⑤」

概要
 科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用方法についての協議を大学・研究所・企業等と連携して実施し、指導力の向上を図る。
受講対象:高等学校教諭、中等教育学校教諭
定  員:5名
申込期間:4月4日(木)~10月18日(金)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※おかげさ

もっとみる
【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座④」

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座④」

概要
 科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用方法についての協議を大学・研究所・企業等と連携して実施し、指導力の向上を図る。
受講対象:高等学校教諭、中等教育学校教諭
定  員:5名
申込期間:4月4日(木)~9月20日(金)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※おかげさま

もっとみる
【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(特別支援学校)」

【研修・講座紹介】「子供の教育的ニーズに応じた特別支援教育講座(特別支援学校)」


概要 特別支援学校における子供の教育的ニーズに応じた教育を推進するうえで、基本的内容を理解するとともに、様々な障害の特性や、校内支援体制、センター的機能等についての知識を学び、特別な配慮や支援を必要とする子供への対応力の向上を目指します。

対象:小・中・高・特別支援学校の校長等、教諭等、実習助手、
   寄宿舎指導員
定員:制限はありません。
申込期間:~10月24日(木)
※オンライン型(オ

もっとみる

【追加募集中!6/7(金)〆切】「校内ICT活用促進講座Ⅱ(実践編)」


概要 「授業で効果的にICTを活用するためのポイントは何だろう」「本校でICTの活用を促進するためにはどうすればいいだろう」「どのような校内研修を実施すればいいのだろう」などと悩んでいる先生方、他校の先生方と協議を行い、課題解決のヒントを見出しませんか。
 この講座の受講を希望する方は、所定の期日までに「校内ICT活用促進講座Ⅰ(理論編)」を受講修了することが必要です。

対象:小・中・高・特別

もっとみる
【研修・講座紹介】「教科別ICT活用研修」

【研修・講座紹介】「教科別ICT活用研修」

概要 学校現場では、生徒が1人1台の端末を持ち、教育活動のあらゆる場面において生徒と教師の双方がICTを使いこなすことが求められる時代となりました。本研修では、授業において教師側からの「指導・支援のツール」だけでなく、生徒にとっての「学びのツール」となったICTを、「まず、使ってみる」きっかけになる研修です。

対象:県立高等学校、県立特別支援学校及び県立中等教育学校教諭
日程:令和6年6月26日

もっとみる
【研修・講座紹介】「教科別ICT活用研修」

【研修・講座紹介】「教科別ICT活用研修」

概要 学校現場では、生徒が1人1台の端末を持ち、教育活動のあらゆる場面において生徒と教師の双方がICTを使いこなすことが求められる時代となりました。本研修では、授業において教師側からの「指導・支援のツール」だけでなく、生徒にとっての「学びのツール」となったICTを、「まず使ってみる」きっかけになる研修です。

対象:県立高等学校、県立特別支援学校及び県立中等教育学校教諭
日程:令和6年6月26日(

もっとみる
【研修・講座紹介】「生徒指導上の諸課題に関する対応力向上研修」

【研修・講座紹介】「生徒指導上の諸課題に関する対応力向上研修」

概要いじめ、不登校、ヤングケアラー、情報モラルの現状と課題についてオンラインで学び、問題解決に向けた組織的対応力の向上を図ります。

対象:幼・こども園副園長、教頭(希望)
   小・中・高・特別支援学校副校長、教頭(割当)
定員:希望25名 割当215名
申込期間:4月4日(木)~5月24日(金)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※割当校の副校長・教頭はPlantを通じて申し込みが

もっとみる
【研修・講座紹介】「『いじめ』の理解と対応講座」

【研修・講座紹介】「『いじめ』の理解と対応講座」

概要いじめの早期発見やかかわり方について学びませんか。この講座は、動画視聴により、受講可能期間内であればいつでも何度でも学べます。いじめ早期発見の方策やいじめの定義について理解するとともに、具体的な場面を挙げながら、対応力の向上を図ります。

対象:小・中・高・特別支援学校教諭、実習助手、寄宿舎指導員
定員:制限なし
申込期間:4月4日(木)~10月24日(木)

期日及び会場受講可能期間:6月3

もっとみる
【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座③」

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座③」

概要
 科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用方法についての協議を大学・研究所・企業等と連携して実施し、指導力の向上を図る。
受講対象:高等学校教諭、中等教育学校教諭
定  員:5名
申込期間:4月4日(木)~7月23日(火)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※おかげさま

もっとみる
【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座②」

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座②」

概要
 科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用方法についての協議を大学・研究所・企業等と連携して実施し、指導力の向上を図る。
受講対象:高等学校教諭、中等教育学校教諭
定  員:5名
申込期間:4月4日(木)~6月19日(水)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※おかげさま

もっとみる
【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座①」

【研修・講座紹介】「先端科学技術活用講座①」

概要
 科学技術系の上級学校に進学する生徒を増加させ次代を担う人材を育成するため、高等学校教員に対して、先端的な科学技術に関する観察・実験の実習、授業等での活用方法についての協議を大学・研究所・企業等と連携して実施し、指導力の向上を図る。
受講対象:高等学校教諭、中等教育学校教諭
定  員:5名
申込期間:4月4日(木)~5月13日(月)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。
※おかげさま

もっとみる
【研修・講座紹介】「豊かな心をはぐくむ道徳教育講座」

【研修・講座紹介】「豊かな心をはぐくむ道徳教育講座」

概要 講義、協議及び演習をとおして、他人を思いやる心などの豊かな人間性の育成を目指しましょう。

対象:小・中・特別支援学校教諭、小・中・高・特別支援学校養護教諭
定員:40人
申込期間:4月4日(木)~5月10日(金)
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。

期日・会場 令和6年9月17日(火)
 県立教育センター研修棟 大研修室

講義「道徳科の授業で今、私たちにできること~発問づくり

もっとみる
【追加募集中!5/24(金)〆切】「学級経営力向上講座」

【追加募集中!5/24(金)〆切】「学級経営力向上講座」

概要 学級経営力の向上に向けて、一緒に学びませんか。2日間の継続的な研修(学級経営における課題解決を目指す具体的方策づくり及び実践の成果と課題)を通して受講者の学級経営上の悩みを受け止め、学級経営力の力量の向上を図ります。

対象:教職3年目以降の幼・小・中・高・特別支援学校 教諭
定員:40名
申込期間:5月24日(金)まで
※現在、追加募集中です。
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。

もっとみる
【追加募集中!6/3(月)締切】「子どものいのちと心の危機対応力向上講座」

【追加募集中!6/3(月)締切】「子どものいのちと心の危機対応力向上講座」

概要児童生徒の自殺や虐待のサインを見取る方法、自殺予防対策について、講義や演習、事例検討などをとおして学びます。

対象:中学校養護教諭、
   小・中・高・特別支援学校教諭、小・高・特別支援学校養護教諭
定員:80名
申込期間:4月4日(木)~4月12日(金)
※6月3日(月)まで追加募集中です。
※定員に達した時点で申し込みを締め切ります。

期日及び会場7月3日(水) ユートピアくびき希望館

もっとみる