見出し画像

尾道を散策

 2000年から2年間、広島県福山市に単身赴任していた。
その間、月に一度金曜日の夜、妻が横浜の自宅から
暇つぶしと監視(?)を兼ねて福山に来ていました。
横浜の自宅の食卓の上に1万円を置いておき、
大学生の二人の息子は、それで2日間過ごしていたとか。
 
 監視下の土日は、ゴルフなどお断りして、
敬意を払って旅行、散策で歓待(?)です。
 
 福山から電車で20分程度の尾道は格好の散策地、
旧い街の風情を色濃く残す好きな町です。
平地が狭く、駅の南側は、若干の広場、商店街などもありますが、
直ぐに瀬戸内海を臨む岸壁です。
駅の北側は、小高い山が迫ります。
頂上には千光寺がありますが、派手な朱塗りで、好みではありません。

 山に登る傾斜地に、南北に伸びる坂道と、
それを繋ぐ小道が縦横に走り、
いずれも、人がようやくすれ違える狭い道幅です。
その小道沿いに、旧い木造の家が並び、
こんなところに、と思うのですが、人の住む現役の住宅です。
何十年か、時間が止まっているようです。
かつて、映画のロケに使われたのも、さもありなんです。

遊歩道



 遊歩道を東に歩くと、眼下に天寧寺と称する旧いお寺が現れます。
大屋根の本殿と三重塔が並び、
塗装の剥げかかった旧い木目が印象的です。
周りの深緑との調和が素晴らしく、いくら見ても飽きません。
お寺の向こうに細長い尾道の街が続き、
その先が瀬戸内海、幅百メートル余りの尾道水道です。
小さな連絡船が正面の向島に汽笛を鳴らしながら、行き来します。

丁寧寺と尾道水道

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?