見出し画像

海鮮三昧!?みちのく旅行前編!浄土ヶ浜など【岩手県宮古市】


こんにちは✨ニッポン観光連盟の高山愛です。
今回は添乗員としてみちのく旅行に行ってまいりました!

旅行内容も私がメイクさせていただき、私としても思い出深い旅となりました。…が、初日から張り切りすぎて、腰をヤッてしまったへっぴり腰の添乗員です苦笑💦



前半はみちのくを楽しむ旅

前半は新緑の絶景、日本酒、北三陸の生ウニや魚の旅。

前半は「楽しむ旅」で、後半は「学ぶ旅」にしました。

岩手の地域の方と思う存分触れ合っていただくと共に、文化を深く理解できるよう、ガイドさんを付けられるところは全部つけました。

今日、明日は私の手配力が試される2日間です。



…しかし、バリバリの王道コースだと思って作った旅行ですが、バスのドライバーさんから

「コレかなりマニアックでディープなコースです(笑)」

と言われました。あれー?笑



まだ見ぬみちのく・・・張り切ってGO!

九州の人は東北に行ったことがない方が多いです。

今回のお客様方も、最初は未知の「みちのく旅行」の気温や色々な不安でお顔が強ばっていました。

特に初日はあいにくのお天気なのもあり、寒くてお客様も不安そうだったんです。

しかし現地に着いてからはわくわく感と楽しさで、どんどんお客様の顔が明るくなりました✨


不安も跳ね飛ばし!いざ松尾芭蕉の旅へ!!




やはり北陸の海鮮やキノコが美味しい!

到着した後は、時間的にもまずは腹ごしらえです。

量より質でお願いした夕食。舞茸釜飯に感動!

やっぱり北陸は海鮮やキノコが美味しいです✨



ですね。本当に。



翌朝の緑に癒される


翌朝の滝の観光。想像以上に好評でした。新緑がキレイ~~!✨


個人的には奥入瀬と同じくらい好きです☺✨



あまちゃん発見!

やっと会えた。




北三陸の生ウニ丼を食べたら死んでもいい!?


お昼は北三陸の生ウニを食べて大感動。

お客様の一人が「もう私いつ死んでもいい!!」と…

ダメです(笑)長生きしてください☺✨


それくらい美味しかったです。



列車に乗って浄土ヶ浜へ

午後は今回の目的の1つ「浄土ヶ浜への列車の旅」です。



思っていた景色よりトンネルが多すぎて、、、(笑)




浄土ヶ浜では快晴!

快晴。

ちょうど海鳥が二羽、看板の上に…思わぬベストショットでした☺✨



ハートの石を探すマダム。
皆さん童心にかえっていました。



みちのくの海鮮に舌鼓を打つ


夜は海鮮三昧です。三陸の魚はやっぱり美味しい。



朝からご馳走様


宿泊は 浄土ヶ浜パークホテルでしたが、朝から豪華!
海鮮食べ放題!!

イクラも食べ放題❤



北陸の食べ物が美味しいものだから、常に私の3倍食べているお客様がおられました。

常にお腹パンパンらしいです笑

食事も楽しんでいただけて嬉しい限りですね☺✨




前半はとりあえずこれで終了。


後半は、たろう観光ホテルで防災ガイドさんのお話、遠野ではカッパおじさんのお話、岩手を代表する宮沢賢治さんのお勉強、最後は中尊寺でガイドさんのお話を聞きます。

なかなか聞ける話ではないので、皆様楽しみになさってます。
後半もがんばるぞ!


★★★★★
【みちのくのオーダーメイド旅行承ります】
年齢やご予算など、お気軽にご相談ください。

【連絡先】
高山愛
電話09027158261
michitabi.tabi@gmail.com

私は福岡におりますが、全国どこからでも手配させていただきます。


(代筆 宮乃かぽり)





この記事が参加している募集

ご当地グルメ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?