わかやまリフレッシュプランS旅行記「湯快リゾート南紀白浜温泉白浜御苑〈プレミアム〉」

画像1 今回初めて和歌山県白浜町に旅行に行きました。そして初めての宿泊ブロック割の「わかやまリフレッシュプランS」を利用しました。今回利用したホテルは「湯快リゾート南紀白浜温泉白浜御苑<プレミアム>」です。
画像2 ホテル紹介の前に、白浜までに乗った列車を紹介します。列車はJR西日本の283系で、「オーシャンアロー」という愛称があります。
画像3 特急の名称は「くろしお」です。
画像4 ホテルに到着!外観はこんな感じです。白浜エリアにはここ含めて湯快リゾートが4つあります。
画像5 フロント、温泉街ならではの落ち着いた雰囲気がありました。
画像6 フロントの外には足湯がありました。結構熱めです。
画像7 客室
画像8 県民割のクーポン2,000円分
画像9 クーポンはお土産代として使いました。梅干しとお菓子と朝食(後述)に出ていたご飯につけるノリなどを買いました。
画像10 大浴場。南紀白浜温泉の天然温泉を使用しています。塩化物泉のため、顔に湯をかけるとしょっぱい味がしてきます。
画像11 コロナ対策として、30分ごとの枠にエントリーしてその時間帯に入浴するという方法がとられていました。
画像12 大浴場のある階には様々な設備があります。お茶などの飲み物が無料で飲めるエリアや
画像13 セラミック足湯という、足をつけるところには丸い石があるけど、それが熱で温められていて、実際の足湯に浸かっているみたいな感覚になります。
画像14 オセロと将棋ができるスペースもありました。
画像15 足つぼコーナーを歩くと足全体が激痛だったので、多分身体のいろんなところが悪いのだと思います(笑)
画像16 自動お掃除ロボットが常に掃除していました。
画像17 ここからは食事を紹介します。まずは夕食です。
画像18 ここの一番の売りは「焼肉バイキング」ということで、カルビやホルモンなどの焼き肉が食べ放題なのです。
画像19 さらに熊野牛という和歌山県の和牛の焼き肉も楽しめます。
画像20 もちろんお肉だけではなく、お寿司や
画像21 お酒もありました。
画像22 焼き肉エリアではかなりの種類を取ってきました。
画像23 テーブル1つ1つに1台の網焼きプレートが置いてあり、自分で焼いて食べます。
画像24 お寿司もたくさんありました。
画像25 ここからは朝食です。朝食はお漬物と
画像26 サバやタイの魚料理を中心にとりました。
画像27 右下にはご飯につけて食べるおかず味噌(鰹・ゆず)と岩磯海苔です。
画像28 魚は前日の夕食同様、自分で焼いて食べます。
画像29 チェックアウト後、帰りは湯快リゾートが運行するバスで帰りました。
画像30 今回の詳細情報です。近隣にコンビニはないので、基本は2食付プランとなります。また割引には「STAYNAVI」という専用サイトから宿泊割引の申請を行う必要がありますのでご注意ください!

いつもご覧いただきありがとうございます。今後も皆さんの関心を引く記事を書いていきますので、よろしければサポートをよろしくお願いいたします!