見出し画像

Scene6. 社会人としての自律とリーダーシップ 〜Part1〜

こんばんは. müです.

立て続けに.失礼します!


先日.久しぶりに母校の大学に行きました.

自分が今やっているキャリア教育について.

何かヒントと前進があればな〜なんて.


そんな帰りに撮ったのが.今回の写真です.

空のグラデーションが綺麗だったので.


ではでは.本題へ.


社外人の自律とは?

一言で言えば.not他責です.

自分で考え行動する.もちろん責任も自分.

ただし.ここで言う責任とは.

賠償を追うとかそういう大きいものではなく.

『自分の行動のどんな結果も事実で受け入れる』

『最後まできっちりやりきる』

とかそんなことですね.

投げ出すことと

人を巻き込むことは

全く別物です.

他責の人は.

結果を人のせいにしたり(自分は悪くない).

途中で投げ出したり...


中堅社員の自律

めちゃくちゃ良い実例が.

身近にありました!

自律の促し方の例です.

まずは.具体的な話をさせてください〜


大手外資系ホテルのブライダル部門で働く.

わたしの友達Aちゃん.


ずっと第一線でプレイヤー

(新規顧客取り込みやブライダルプランナー等)

として.

社会人6年目も半分過ぎたころです.

去年辺りから仕事が不調続きだと

話を聞いていたのですが.

最近は楽しいと言っていました.


はい!

ここでわたしの"なぜなぜスイッチ"オン!

まずはなぜ.不調から抜け出せたのか?

楽しいに変わったのか!!!

聞いたところによると.

最近はプレイヤーとしてと.

チームメンバーへの育成もやり始めたとのこと.

"Aちゃんって育成とか好きだったっけ?"

と思い.少し深掘りました.


『育成というか.

自分が持っているノウハウや知識を.

下に伝えていくのが今の自分の役割と

会社からの期待だと認識した』

とのことでした.


人材育成の仕事をしていると

やはり企業でもここの悩み多いです.

正直言って.社会人6年目でも.

会社からの自分の役割期待を.

しっかり認識できている人は少ないと思います.

むしろ.そこを認識して.

受け入れる.行動に移すなんて.更に少ないです.

ではなぜ認識.受容.行動できたのか!

大きく分けて2つ

1つ目は.上司からの承認です.

昨年から新人の育成を

任されるようになったAちゃん

これにより生まれた感情は"承認"です.

自己肯定が低いAちゃんは.

部下育成を任されたことにより.

"自分なんかにも任せてくれるんだ"

"自分の居場所があるんだ"

"自分も認めてもらえているんだ"

こんな感情が生まれたとのこと.


ただ.なんでもかんでも承認すればいい

という訳ではないので.ご注意を.

自己肯定感低い人.自分に自信のない人

には結構効きます.


でも.そこにばかり頼ると.

逆に

承認がない=ダメなんだになってしまう.

承認がないと行動できなくなる.


他者を承認する立場になった時に.

自分が承認できないもの=ダメなもの

になる可能性もあります.


あとは.中には.

他者からの承認なんかなくても.

ずっと行動や追求できる人もいます!

そういう人も.承認を与え過ぎると...

承認に頼るようになるパターンに

なりかねないかもです.


適度な承認が大切です.

適度なってどんなやねん〜って感じですが.

ここはわたしもまだ

自分なりに腑に落ちきれてないので.

追求.模索していきたいと思います!



ちょっと.予想より長くなったので.

Part1として一旦区切ります!!!笑



ではでは.また次へ〜






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?