見出し画像

離島クローズアップ:広島県 斎島

離島調べで気になる島がある。今回は広島県呉市に属する斎島(いつきしま)だ。面積は0.7 km2、周囲4.3 km。徒歩1時間で一周できてしまう小さい小さい有人離島だ。住人は8人。教育施設も医療機関も無い。なのに、離島経済新聞社によるとなぜか介護施設が2つもある。どういうこと?

地図上で検索した限りではそれらしい施設は2023年現在は見当たらない。介護施設には訪問介護も含むとのことなので、この地に船で通う介護士さんがいるのかも。病院も無い離島に姥捨山状態で住民登録が無い老人が押し込められている光景を想像してしまったが、そういうのではないらしい。

かつては最大500人以上が住み小学校もあったという斎島。船は1日5便あるので伊豆諸島より便利。北側の豊島のように道路でつながればそれなりに栄えそうだが、住民数一桁となっては無人化も時間の問題か。かつてあった宿泊施設も兼ねた資料館も閉まり、商店も自販機も公衆トイレさえも無く、民家と港だけの島。泳いで海を渡ってきたイノシシが人より多くいるらしい島。ぽつりとした気持ちになるね。